サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

アプレ・クリスマス・パーティですよ~

2012年12月29日 | 友だち
12月28日 恒例のアプレ・クリスマス・パーティです。今年は八王子のミエコ邸です。12時に高尾駅に集合。ミエコさんが車で迎えに来てくれました。今年はキミ子さんがちょっと体調悪くて来られません、残念。

サトコさんがクリスマス・ケーキをちゃんとたのんでおいてくださいました。ミエコさんがすぐに広島直送のカキを揚げました。おいしいタルタルソースも。でも、メーンのカキ・フライの写真は撮り忘れました。

カナッペです。カマンベール・チーズにコケモモのジャムのせたのがおいしかった。あと、エビとゆで卵、スモークサーモンなど。私のドライ・トマトもいっしょに盛りました。
ユキコさんおもたせのシャブリで、キミ子さんのGet Well Soon を祈って乾杯。

チキンとエビの春巻き。ミエコさん、ほんとにお料理じょうずです。

ミックス・サラダ。レタスやトマト、キュウリの他に、生ハムやオリーブやコーンや、いろ~んなものが入ってにぎやかです。

カボチャのスープ。クリームも入って、と~てもおいしかったです。ちゃんとクルトンも入れて、ほんとにお料理じょうずねえ。

デザートはクリスマス・ケーキです。キャンドルがついていたので立てて、ちょっとお部屋を暗くしてみました。その後、私が上手に切り分けました。ミエコさんがおいしいコーヒーいれてくれました。あ~、おいしかったあ、シアワセ~
クリスマス・デコとシクラメンの花、気持ちのいいサロンにくつろいで、みんなおしゃべりは尽きません。


これ、サトコさんがみんなにくださったパイロットのボールペンですけど、消しゴムがついていて、ボールペンが消せるのです。銀座の伊東屋に売ってるって。
パリにお住まいのサトコさんのお嬢さんが日本で買って帰ったそうで、世界に誇る日本の優れもののようです。

ユキコさんからギフト、タカノのお菓子。私はタッフィーみたいなのを選びました。おいしそ。

帰りがけに、ミエコさんにいただいた、ど~んと大きなおリンゴ。ミニ・リュック背負ってきてよかったわ。

おしゃべりしているうち、夜です。晩ご飯が出てきましたよ。ずっとすわってるから、おなかすいてないけど、おいしそう、いただきま~す

あら~料亭みたいね。アナゴを芯にしただし巻き卵。魚久の粕漬け。枝豆と・・・。

お漬物いろいろ、いっぱい。ついご飯いただいてしまいますね。サトコさんも、ナツメちゃんも、糠漬けしてるって、えらいわねえ。

帰りがけに、ミエコさんがみんなに分けてくださったホタテの塩辛。珍味です。

天気予報は雨と言ったけど、帰りの夜道は朧月、電車もすいてて・・・「では、よいお年を! 来年も遊ぼうね


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はアプレ・クリスマス・パーティなので・・・

2012年12月27日 | 料理
12月27日 今年のアプレ・クリスマス・パーティはミエコさんちが会場です。ミエコさんのお友だちが広島から送ってくださるカキも楽しみです。
今年はキミコさんがちょっと体調悪くて欠席。すご~く残念ですけど、キミコさん、元気になったら新年会しましょ。 

明日、ミエコさんちに持っていくもの2品つくりました。これは深谷のネギでつくったサラダです。1センチに切ったネギをザッとゆでて、カリカリ・ベーコンと、彩りにオカヒジキいれて、オリーブ油、レモン汁、マスタード、コショウ、塩であえました。みなさん、気に入ってくれるといいけど。

私の得意のドライトマトのマリネ。肉厚でおいしいトルコのドライトマトでなければ、この味にはなりません。水で1度もどしてから、水分を拭きとってドレッシングにひと晩漬けます。ワインにはぴったりです。


   こんなもの要らない

メイッコからこんなギフトが届きました。なにかと思ったらカイロを入れる袋のようです。なに考えてるんだろ?
はばかりながら、私、生まれてから、カイロを使ったことも、触ったことも、ただの1度もありません。興味も関心もありませんから、使い捨てカイロとやらも、どういう形態のものかよく知りません。
「外出時でも、あったかい」と書いてありますが、こんながさばるもの持って歩くの邪魔じゃないですか。 こんなでかいもの、ポケットに入るわけないし、バッグに入れて歩くの?なんのためにこんなものが存在するのか私にはナゾです。ワンちゃんの顔はかわいいけどね。


   で、今夜のごはんですけど・・・
昨日は妹夫婦の家に遊びに行って、晩ご飯にスペアリブ煮込み食べました。おいしかったけど、このところ、お肉がつづいたので今夜はお魚。オイル・サーディンのチーズ焼きです。


ざっとゆでたホウレン草の上にオイル・サーディをのせて、パン粉とチーズと胡桃をのせて焼きました。青いお魚はからだにいいんですよね。
これはポルトガル製ですけど、この頃、こういう輸入食品メチャクチャお安いですね。オイル・サーディンは玉ネギやレタスとマヨ・サンドにしてもおいしいです。

今日のサラダは、ゆでキャベツと豆苗と極細千切りニンジンに、カリカリ・ベーコンとブラック・オリーブをパラパラ。


妹夫婦の家のクリスマス・デコレーション
昨日は世田谷の妹夫婦の家に遊びに行きました。妹夫婦は外国生活が長く、旅行もよくしているので、クリスマス・グッズもいろいろ。家中、デコしてあるので楽しいです。

煙突掃除道具持ったサンタさん、フウセン売りのオジサン、ミッキー、いろんな人形がいます。

煙突のあるお家。窓に電灯がともっています。

妙にリアルなサンタクロース。聖ニコラスという方はこんな方だったのかしら。子供たちにテディ・ベアをたくさん持ってきました。

聖歌をうたってるまん丸人形。容器になっています

ツリーに下がってるピエロが超かわいいです。

このキノコちゃんも最高。妹たち、アメリカのコレクティブル・ショップでいろんなもの買っています。

ツリーのてっぺんにいるのは受胎告知の天使みたいです。
もっといろいろあるけど、この辺で・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ映画「征服 1453」を見に行きました

2012年12月26日 | トルコ関係
12月25日 この映画、早く見たいなと思っていたら、新宿のトルコ文化センターでやるというので出かけました。この映画見るためなら、どこだって行くつもりでした。
1453年とはオスマン帝国の若きスルタン、メフメット2世がコンスタンティノープルを征服した年です。オスマンとビザンティンの攻防戦の映画です。


3時間という長い映画なので、最初にケバブ‣サンドとジュースが出て、5分間の休憩にポプコーンとチャイが出ました。ものすごい数のエキストラを動員した大スペクタクル映画だと聞いていたので、期待いっぱいで出かけたのですが、期待がちょっと大きすぎたかな。

全身に矢を射られながらも、城壁上にオスマンの旗を立てる勇士ハッサン


メフメット2世をやった俳優は悪くなかったし、やたら戦闘シーンが多いのもいいのですが、もちょっと歴史的見せ場をちゃんと見せて欲しかった。
それと、色づけのつもりか、ラブ・ロマンスを織り込んでいるのがよけいでした。そんなもの要らないから、メフメット2世のエディルネ門からの堂々の入城シーンとか、軍艦の山越えや、ルメリ・ヒサールの建設とかも、はしょりすぎで、物足りない。

メフメット2世の入城シーン、もっと詳しく、たっぷり見たかった


とくに軍艦の山越えシーンが簡単すぎました。軍艦を引っ張る牡牛が出てこないじゃないの。エディルネからコンスタンティノープルの城壁まで巨大な大砲を運ぶシーンも。
ストーリーを詳しく撮ったら、映画が長くなりすぎるということでしょうが、だから、あんな中途半端なラブロマンスは要らないというのです。

でも、あの城壁でのすさまじい攻防戦は見ごたえありましたわ。 
 


   映画の後で3人でお茶しました
いっしょに映画を見たヨーコとトニちゃんとお茶して、映画の話やトルコ話。映画が7時から10時頃までだったので・・・あら、もう11時だわ、と帰りました。


ヨーコさんのトルコ土産、ピスタチオ入りのチョコ・スティックです。ガジアンテップのフストゥック(ピスタチオ)入りと書いてあります。トルコのチョコおいしいです。


これもヨーコさんのお土産、赤い表紙の手帳。写真ではよく見えませんが、かわいい天道虫の模様です。
1年の計は元旦にあり。かわいいノートで2013年の計を!


トニコさんはおいしそうなフルーツケーキ作ってきてくれました。暮れはお仕事とか忙しいのに・・・ありがと。トルコのイチヂクとアンズとレーズンとクルミが入っています。1週間後が食べごろですって。楽しみ~。


見るからに新鮮なレモンでしょ。トニコさんがレモン農家で買ったもの。ひとつはホットレモンで蜂蜜入れて飲んで、ひとつはお菓子か、お料理に使おう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人暮らしになったハマコさん、ゆらゆらと優雅に

2012年12月25日 | 友だち
12月24日 今年ご主人に逝かれて、生まれて初めての1人暮らしを始めた高校の友人のハマコさんから、「1人暮らし初めてだから、ムダに試行錯誤しながら、ゆらゆら暮らしています」というお便りが来ました。

絵葉書のマチスの絵が、ハマコさんの1人暮らし姿とダブって笑ってしまいました。ハマコさん、こ~んな感じで、ゆらゆら暮らしてるのかなあ。
ハマコさんの絵葉書はいつも私の好きな絵や写真で嬉しいです。

切手だって、私の好きなミッキーです。彼女のすること芸が細かいです。


これはジュンコさんからの絵葉書。ハープを持った天使がハトといっしょに星空を飛んでいます。フランスのPascale Godard の美術絵葉書です。こんな天使になりたいです。


   今日のオヤツはスノーマン・パン

なんだかむだに歩きまわって、おなかがすいて、オヤツはまえから食べてみたかったスノーマン・パン。かわいいでしょう。
ふわふわパンの中にチーズ・クリームが入っていて、顔とおテテはチョコ、白いお帽子はマシュマロ。子供用かもしれないけど、おいしかったです。


   BSの「タイタニック」また見てしまいました

まえに映画館でちゃんと見て、プロットも知っているのに、いい映画は2度見てもいいですね。することたくさんあるのに、夜の7時半から3時間釘づけ。

ディカプリオはやっぱり「タイタニック」がいちばんいいと思います。


   鶏モモ焼いてリボン結びました
フライパンで照り焼きにしました。食べやすいようにアルミホイル巻いたら、リボンを結んであげたくなりました。野菜もクリスマス・カラーです。

ツイスト・マカロニをミート・ソースにしました。マカロニも、トマトペースト缶もイタリア製。こういう輸入食品て、おいしいのが、すごくお安いと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダのフミコさんがモンゴルでラクダに乗って

2012年12月23日 | 友だち
12月23日 大学の友人、カナダにお住まいのフミコさんから、きれいなクリスマス・カードが届きました。


カードの間から、1枚の写真がはらり。あら~、真っ赤なジャケットのフミコさんが颯爽とラクダに乗っていらっししゃるではありませんか。秋にモンゴル旅行にいらしたんですって。

お断りしておきますが、フミコさんは単なるオテンバなオバサンではございません。世界的な文化人類学者で、ケベックの大学の学長もなさった方です。
ちょっと緊張して、でも、嬉しそうにラクダに乗ってるフミコさんのお顔を見て、なんだかこちらまで嬉しくなってきました。

私もロバや馬はもちろん、ラクダも、象も乗ったことありますが、動物に乗ると、目線が高くなって気持ちいいですよね。タクラマカン砂漠だって。いいなあ、行きたいなあ。

   
   明後日、映画「征服 1453年」を見に行くので・・・

この夏からはまっているこの本、Roger Crowley の“Constantinople The Last Great Siege,1453 ”をまた読み出したら、なにもできなくなってしまいました。

厚くて重い本って、持ち歩いて電車やバスで読みにくいのが難ですね。


   突然ですが、キャラメル味が好きです

子供の時からキャラメルが好きでしたが、キャラメル味が好きです。スタバでも、キャラメル・マキアート。キャラメル・ソースも好きです。

このあいだ、「カルディ」で見つけたTimTam というお菓子の“Chewy Caramel”というのが気に入りました。

チョコレート・コーティングしたビスケットをサクッと噛むと、中からチューイなキャラメルが出てくるの。お値段もとてもお安いお菓子です。ほかのお味のTimTam もあります。


   今日も「ワイルドだろ~」で行きます
まるまる肥ったニシンです。フライパンでシャローフライして、ショウガ、レモン、バター、お醤油でつくったソースをかけました。
皮を焦がしたり、盛りつけの荒っぽさは、すべて「ワイルドだろ」です。お味はかなりおいしかったです。

パスタもワイルドな超太マカロニ。あと、サラダです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が止んで、午後からお天気。お出かけです

2012年12月22日 | お出かけ
12月22日 一昨日、マンガ家の山井教雄さんにいただいたウェブ・グリーティング、おもしろいけど、ちょっとキモチ悪かったですね。そしたら、今日は山井さんから、改めてかわい~いグリーティングが届きました。

かわいいけど、悲しいですね。パレスチナの子かしら? シリアの子かしら?

   カルガモちゃん、帰って来ました
橋の工事がだいたい終わって、少し静かになったら、どこかに避難していたカルガモ5羽家族が帰ってきました。写真は3羽ですけど、5羽いました。


   佐川信子さんのアラブ書道展を見に六本木へ

アラブ書道の日本の第一人者、佐川さんの展覧会場はサウジアラビア大使館。3Fの広大なサロンに、パネルを屏風みたいに立てて作品が展示されていました。

作品を拝見する前に、アラブ調の雰囲気いっぱいのサロンに見とれてしまいました。サウジの王様、お金持ちですものね。

アラブ風にスカーフで装った佐川さん。さすがにお似合いです。

佐川さんの作品。やっぱり風格と品位があります。

こういう作品も、私、好きです。

かわいい小品は佐川さんの生徒さんたちの作品です。

アラブ書道は先を斜めにカットした独特のペンで書きます。ペンケースもこんなに装飾的。トルコ製のもあります。

アラブのチャイとデーツ(ナツメヤシ)いただきました

サロンの一隅に緑の国旗と、王様や王子様かな、サウジのエライ方の写真。今日はサウジアラビア大使館内見学もおもしろかったです。


ポストカード2枚買いました。どちらも「スルス書体」
「聖クルアーン」夜の旅章 105節。小さな額に入れて飾ろうかな

「賢者に助言を求めるならば叡智は汝のものとならん」と書いてあります。私は読めないけど。


きらきらのクリスマス・ツリー
六本木1丁目の泉ガーデンタワーのエントランスに、大きなきらきら豪華なツリーが立っていました。明後日はイヴですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月。寒いけど、なんだかわくわくしてくるシーズン

2012年12月21日 | 
12月20日 私はクリスマス・カードも年賀状も、昔どおり“紙”ですけど、ウエブの方も増えてきましたね。私、ウエブ・グリーティングも好きです。
マンガ家のヤマノイさんからのウエブ・クリスマスカード、ちょっと強烈だけど、笑えるので、おめにかけますね。

説明は要りませんね。おかしいけど、この顔を見てると気持ち悪くなってきそうだから、次いきましょう。


   レクチャーの感想文が届きました

このあいだ、町田でやったレクチャーの「受講生感想文」というのが市民大学から届きました。長文の感想を書いている方も多く、平均年齢の高い方々って、ほんとに勉強がお好きなんですね。「おもしろかった」「つまんなかった」と1行ですます方なんて1人もいらっしゃいません。


   毛利武彦画伯の追悼・回顧展が箱根で

昨年、なくなられた日本画壇の重鎮、毛利武彦先生は、私の高校時代の友人ヤスミちゃんのご主人です。毛利先生はヤスミちゃんの美大時代の先生でしたから、うんとトシの離れたご夫婦でした。


 「毛利武彦の世界」追悼・回顧展
 箱根・芦ノ湖「成川美術館」 12月12日~2013年3月27日 


 寒流

 春暁
画面の左上に、うっすら三日月が出ています

3月までやっていますから、箱根方面へいらしたらお寄りください。


   おやつにパンを食べたら・・・

用事や買物で町を歩いて、おなかがすいて、オヤツにパン屋さんのイートインでデニッシュ・パンを食べました。
 

丸いパンを見たら、あっ、そうだ、セロテープ買うんだった・・・と思い出しました。よかった、思い出して。


   今夜はサーモンのホイル焼き


鮭の切り身をキノコといっしょにホイルに包んで焼くだけ。ホイル焼きって、すごく簡単。でも、レモン絞って、お醤油ちらっと垂らすと、とてもおいしい。
私はフライパンに直接のせて、フタをして焼きます。お野菜いろいろいっしょに包んでもいいし。いま、おいしい鮭がお安いから、おすすめです。


昨日買った赤カブ、まだたくさんあるので、今日は豆苗とサラダ。赤とグリーンがかわいい。

スライスして、甘酢漬けもしました。かわいいサクラ色です。

   
   トルコ風カボチャのデザート
トルコではカボチャの甘く煮たのがポピュラーなデザートです。つぶしてから、蜂蜜とお砂糖入れました。
シナモン振って、クルミとレーズンをトッピング。冷たくするとおいしいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は寒~い。妹と鍋焼きうどん食べました

2012年12月19日 | 食べる
12月19日 深谷から届いたおネギを世田谷の妹にシェアするので、セイセキ駅前で会って、ランチする予定。今日は大寒並みの寒さなので、「歌行灯」で鍋焼きうどんをいただきました。

鉄鍋がアルコールランプで煮立ちながら出てきました。海老天、卵、シイタケ、いろいろ入って、おいしかったけど、ボリュームありすぎて、2人ともおうどん残しました。

おうどんの後、コーヒー飲んでおしゃべり。いつも電話でしゃべってるのに、よくしゃべることありますね。


   銀行でもらったプラスティック容器
妹がくれました。これ、食物入れて、フタしたままチンできます。フタの真ん中に弁がついていて、ポチッと押すと、弁が開いて蒸気が出るの。残ったシチュウやカレー温めるのにいいですね。


   シーズン限定、自慢のピアスです
今日はこのピアス。毎年、クリスマス・シーズンに使います。まえにアクセサリーつくりの人に特注したのよ。


   地場モノ野菜を売ってる八百屋さんで赤カブ買いました
お漬物にしますけど、まず今日はサラダにします。

スライスして、お塩でしんなりさせてから・・・

白カブの葉っぱを入れて、赤白グリーンで、かわいいサラダになりました。


   チキンの酢味唐揚げ。軟らかく、おいしくできました
テレビで見たレシピを真似して、フルーツ酢とお醤油に漬けた鶏モモに片栗粉まぶして揚げてから、お酢、醤油、蜂蜜のタレをからめました。リピートしたいおいしさです。
サイドのお野菜ソテー、サイドとはいえないほどたっぷり。


   「HPのホーム頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅する画家カトーさん、いまラオスで舟を待ってるって

2012年12月19日 | 友だち
12月18日 旅する画家カトウさんの旅はハンパではありません。今日、届いたお便りはラオスから。

アラ~、今回の旅はチベットへ行くはずが、ラオスに来てしまったそうです。以下、カトーさんのお手紙です。
「今回の旅はチベットのつもりでしたが、中国と揉めており、外国人を入れてくれません。町の直前で公安に成都まで追い返されてしまいました。しかたなく、南へ、南へ。いま、ラオスの山の中の村で、いつ来るかわからない舟を待っています」

 カトーさんは、昨日今日のバックパッカーとは年季が違います。旅に出たら、半年や1年、帰って来なくて、とんでもないところから、絵入りのお手紙が届きます。

これ、ラオスの人の民族衣装でしょうか。大病をなさっても、不死鳥のごとくよみがえって、また旅に出て、帰国なさると絵を描き、展覧会。カトーさんは中年の星です。


来年ですけど、ボタニカル・アートの展覧会です

英国で勉強していらしたボタニカール・アートの佐々木正子さんと、その生徒さんのグループの展覧会が1月開催です。


佐々木正子ボタニカルアートグループ展
 2013年1月23日(水)~29日(火) 11:30~18:00
 YAMAWAKIギャラリー
(千代田区九段南4-8-21)
 TEL:03-3264-4027 最寄り駅「市ヶ谷」


佐々木さんのクリスマス・カードの絵の一部を勝手にアップしてしまいましたが、私、この豊穣な果実の絵、大好きです。
この頃、ボタニカルアートを習う女性が増えているようですが、描いてみたくなる気持ちわかります。 


   サンタさんとスノーマン君、こんにちは

モールの入口にいたサンタとスノーマン、人間と同じくらいの身長なのです。思わず、こんにちは、ポーズもいいです。


   子供時代を思い出すチキンライス

子供の頃、母のおともでデパートに行って、母が買物をすませた後、食堂でチキンライスやホットケーキを食べて、屋上の遊園地で遊ぶのが楽しみでした。

チキンの切れ端があればできちゃうチキンライス。あとで、この上に、目玉焼きのせました。


   小イワシを見ると、イスタンブールの魚屋さん思い出して・・・

イスタンブールの魚屋には新鮮な黒海の小イワシがいっぱい。黒海のお料理にはイワシ・ピラフなんてあります。日本の小イワシ、このまえ唐揚げにしたので、今日はフライに。健康のために、お魚食べようと思ってもなかなかです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のピンポ~ンはなんでしょう?

2012年12月18日 | 友だち
12月17日 ピンポ~ンと来たのはスヌーピイの袋。あ~、シカゴのジュンコさんからだあ。

なにかしら? 触った感じは軟らかいから布製品らしいわ。

わあ、かわい~い! ポシェットみたいなショルダー・バッグです。コットン地のキルトです。ふだんのお買物にも使えるし、ストラップを長くして斜めがけもできます。Thank You!
テオマンちゃんも「サチコさんにぴったり」だって。嬉しい。

今年のカードはテオちゃんとパパとママです。幸せが伝わってくるような写真です。
私もテオちゃんに、なにか小さなギフト贈りたいな。クリスマスはまにあわないかも。日本式にお年玉ね。


   ロンドン郊外に住むマサエさんのカードは自作の絵

遠縁のマサエさんは若くしてイギリス人のご主人に逝かれて、3人の息子さんとロンドン郊外に住んでいます。マサエさんは画家ですから、カードも自分の絵です。


これは“Gathering Olives”と題した絵。写真ではよくわかりませんが、2,3人の人が木の下にうずくまって、オリーブを拾っています。いいなあ、この絵。とても好きです。
トルコでもよくオリーブを収穫している光景を見ます。木の下に布をひろげて、枝をゆすって落としたりしています。

マサエさんは、もとシブサワさんなので、ルーツは私と同じ埼玉県深谷の血洗島というところです。このあいだ、お父様がご病気で帰国したとき、血洗島に行って、ルーツをいろいろ調べてきたそうです。
外国人と結婚して外国で暮らし、わが子たちも外国籍となると、日本人としての自分のルーツに関心が湧いてくるのかもしれませんね。


   深谷から来たヤマイモ、どうやって食べましょ
こんなおいもです。私、ヌルヌル系の食物はあまり好きではないので、おろしてからフライにすることに。
おろしがねでおろすより、マシンでガーッとやったほうが、簡単で手がよごれないだけでなく、ふわあ~と泡立てたクリームみたいにできます。


スプーンですくって、ぽとぽと油に落として揚げました。お塩だけでも、レモンでも、ポン酢でもいいですね。お料理といえない簡単さですが、ふわふわ、こんがりで、とってもおいしいです。


   お豆腐が半分残っていたので・・・

お豆腐がぽろぽろになるまで水分飛ばして、挽き肉とニンジンとピーマン入れました。干しシイタケはなかったので。ラー油を入れて、少しピリ辛に。冷えてもおいしいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする