サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

川の浅瀬に人がいます

2014年09月29日 | 
9月29日 いいお天気で気持ちがいいです。Tシャツ1枚の夏日ですね。あら、川の中を歩いてる人がいるわ・・・

 
なにしているのかしらね?

 
シマシマの棒を持ってるので、市役所の人がなにか測量してるのかなと思ったけど、違うみたいです。

 
後ろから、じゃばじゃばついていく2人。なにしてるんでしょう?

 
こっちには、タモで魚を追いかけまわしてるオジサンがいました。今夜のオカズを取りに来たのかしら?


そろそろハロウィーン・デコですね

 
「そろそろハロウィーン・デコしようよ」と、ミニーがパムプキン君を持ちだしてきました。やはりミニーはアメリカ生まれだから、ハロウィーン忘れないんだ。

 
今日、おもしろいオバケの木の枝を見つけて買ってきました。

 
ハロウィーン・グッズを箱から出しました。いちばん好きなのは、このキモカワイイおばけのニョロちゃん。

 
カボチャにのったオバケちゃんも、かわいいですね。

 
あやしいコウモリ君も出てきました。明日、植え込みに飾ります。


私は今夜はヴェジタリアン

 
トニコさんにいただいたキュウリとワカメの甘酢と・・・

 
トニちゃんナスで、麻婆ナス。ニンニクとショウガ、豆板醤と甜麺醤、カキ油ソースで味つけ。見た目はいまいちですが、おいしくできました。

 
ニンジンのきんぴら。辣油でピリ辛にすると意外においしい。

 
ゆでキャベツとサクラエビの中華ゴマ・ドレッシング。あとシメジのお吸い物。

 
今日は夏みたいに暑かったので、デザートはアイスクリーム。チョコ味のシリアルとまぜまぜしながら。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旅博」に行って、アイシェちゃんたちと渋谷で晩ご飯

2014年09月28日 | 友だち
9月27日 今日は訪日中のアイシェヌルさんと晩ご飯の約束。トルコ友だちのヨーコさんも、トニコさんもジョインします。アイシェちゃんは昼間はビッグサイトで開催中の「旅博」でお仕事なので、5時頃サイトに行きました。

 
湾岸の国際展示場なんて遠いみたいですけど、埼京線とりんかい線は乗り入れしているので、新宿から一直線で「国際展示場駅」です。駅から展示場まで8分くらい歩きますけど。

 
旅博はいろんな国がブースを出しています。人、人、人です。トルコは赤い屋根のかわいいブース。アイシェヌルちゃんもカウンターの中にいました。トルコ大使館のエツコさんやオーモリさん、トルコ航空のジェムさんやドクメタシュ支社長さんもいらっしゃいました。

 
日本でもだいぶ知られてきたトルコの「のびるアイスクリーム」をサービスしていて、長蛇の列ができていました。

 
大使館の新しいトルコ観光パンフも、ついでにしっかりいただいてきました。

 
トルコ・ブースでうろうろしていたら、マルディンのCDいただきました。マルディン、素晴らしいところです。


土曜の渋谷のハチ公前はすごい人でした

6時少し前にアイシェちゃんと会場を出て渋谷へ。6時40分にハチ公でヨーコさんと合流。アイシェちゃんは中華大好きなので、今日も中華です。7時頃、「陳家私菜」渋谷店に着いたら、トニコさんはもう来ていました。

 
陳家私菜の渋谷店は入口のところでコックさん刀削麺をつくっているのが見えます。写真はお店のサイトから。

 
話題はもっぱらトルコで、トーク&トーク。ギョウザだのチキンだのいろいろ食べて、デザートはおいしい杏仁豆腐。

アイシェヌルちゃんとは渋谷駅でお別れ。また逢う日まで!


トニコさんのヨルダン土産

トルコでも食べるヒヨコ豆のペースト「フムス」の箱入り。ヨルダンでは朝昼晩とフムスを食べるそうです。まだお味見していません。

新鮮なナスとキュウリいただきました。トニコさんちのほうに産地直送野菜市があるそうで、よくお野菜いただきます。キュウリも花がついて、持つとちくちく痛いです。


 「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイトウとトウガラシ

2014年09月26日 | 植物
9月25日 植木屋さんがウチの前の植え込みの草むしりしたり、枯れてきた木を抜いたりしたので、植え込みに空き地ができて殺風景です。なにか小さい木を植えようと思っていますが、とりあえず小さなケイトウとトウガラシを植えました。赤い色で少しにぎやかになったかな。

 
こんなミニ・ケイトウです。ケイトウの花穂って、鶏のトサカみたいなのもあるし・・・と思って、Wikipedia 見たら、これは羽毛ケイトウというらしいです。

 Wikipedia
 
こういう鶏のトサカ型が、ふつうのケイトウで・・・

 Wikipedia
 
こういう炎みたいな形のが羽毛ケイトウというらしいです。原産地はアジアやアフリカの暑いところ。昔は食用にしたそうですが、食べたくないですね。

 
これはトウガラシ。観賞用だから食べられません。赤い実がかわいいので植えましたけど。実の形も、キッチンにあるタカノツメとはずいぶん違います。ピーマンもパプリカもみんなトウガラシの仲間らしいです。

 
好奇心で実を切ってみましたが、トウガラシと同じですね。食用と非食用のトウガラシはどう違うのか知りたいです。


豆苗さんてエライですね

 
食べたあとの根っこをお水に漬けてベランダにほおっておくと、こんなです。ヤオヤさんでいちばんお安いお野菜なのに2度も食べられるなんて。


今夜のご飯は・・・

 
コーン・スープ。缶詰のコーン使いましたけど、豆乳とコンソメとバターをプラスして、おいしくできました。

 
ブリのオリーブ油香草焼き。ブリは照り焼きと決めてしまわず、ちょっとイタリアンにすると、意外とおいしい。焼くまえにオリーブ油に漬けておくといいです。お醤油ちらっと入れても。

 
サラダにクルトン散らしたかったけど、なかったので、コーンフレークス。私、クリスピー感が好きなので。

 
極細パスタのペペロンチーノ。スライス・オリーブを入れました。



   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のサプライズ

2014年09月23日 | 植物
9月22日 昨日、ふとウチの前の植え込みを見て、びっくり。お隣のK教授からいただいた2本のシソのうち1本が枯れかけていたのですが、新しい元気なシソの株に変身していたのです。一瞬、魔法のコビトの仕業かと思いましたが、K教授が元気な株を植えてくださったのです。感謝!

 
シソの実もたくさんついています。嬉しい。秋ですね。それにしても、まえにいただいた株はどうして枯れちゃったのでしょう。私、植物の管理がヘタみたいです。


川原は秋の色

 
川原にたくさん咲いている黄色い花がきれいです。まえはもっともっと、あちこちに咲いていたのですが、川原の土手が石垣になったりして、花はこのあたりしか見られなくなってしまいました。雑草と呼ばれているこの黄色い花、名前は知りませんけど、キバナコスモスに負けない美しさです。

 
ススキの若い穂が光っていました。季節は確実にめぐってくるのですね。ネコジャラシも穂を揺らせています。


トルコのジャムいろいろありました

 
輸入食品のお店で、見慣れないブランドのイチジクのジャムがありました。イチジクとバラとイチゴとラズベリーがあって、ラベルを見たらトルコ製。イチジクを買って、おウチでちょっと味見したら、甘すぎではありますが、イチジクがしっかり入っていて、おいしい。イチゴやバラも買えばよかったかな。トルコ在住の方、FRUPPAというブランドご存じですか?


シソの実を天ぷらにしました

 
大きな穂を葉っぱもつけて摘んで・・・

 
フリッター粉があったので、薄い衣をつけて、小エビちゃんと。これだけでサングリアの前菜にはじゅうぶんでしたが、衣が余ったので・・・

 
ナスとピーマンとカボチャがあったので、揚げちゃいました。

 
サラダはリンゴとブロコリーのマヨ・ヨーグルト。

 
デザートもリンゴで~す


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスタンブルから来たアイシェヌルちゃんの歓迎会

2014年09月21日 | トルコ関係
9月20日 イスタンブルで旅行社とミニホテルを経営しているアイシェヌルさんは、毎年「旅博」のある9月頃、日本に来ます。アイシェちゃんが来ると、ヒラミネ・ツイン・ブラザースの主催で歓迎会が開かれます。

 
アイシェちゃん、こ~んなにかわいくて、日本語も独学でぺらぺらです。

 
会場は中目黒のイタリア・レストラン「クチーナ・ブッファ(Cucina Buffa)」というお店。オープンしたばかりのお店ですが、お世辞抜きで、おいしかったです。また、行きたい!

 
個室に12人集まりました。最初のうちは、みんなお行儀よくしていましたが・・・

 
ワインもまわってくると、だんだん騒がしくなって・・・。お店が用意してくれたトルコ・ワインで乾杯。写真2人が、毎年、会を開いてくれるヒラミネ・ツイン・ブラザース。

 
最初に出たのがモツァレラ・チーズとトマト。ミントの葉を添えて、イタリア国旗色になっています。チーズがおいしくて、みんな「このチーズどこで買える?」と騒ぎだしました。

 
生ハム・メロンならぬ生ハム・ピーチ。生ハムがとてもおいしかったです。

 
グリーン・アスパラのスクランブル・エッグのせ。

 
これがいちばんおいしかったかも。サーモンのスライスとルッコラたっぷりのサラダ。紫玉ネギも少々。サーモンは下にかくれてます。

 
メーンはチキンレバーのパテですけど、チキンのお肉部分と両方使っているようでした。マスタード・ソースがとてもよく合って。


お食事の途中ですが・・・
 
トルコの美女に負けない日本の美女ユウコさんは、イスタンブルで会った友だちです。アイシェとユウコさん、同い年同士。


 
最後にパスタが2種出ました。最後にパスタを出すところは、飲んで食べた後に麺やご飯食べる日本人の習慣に合わせてくれたんだと思います。これは太いマカロニのロッソ。

 
フェトチーネのボンゴレ。こんな幅広の平打ち麺は見たことありません。きっと自家製ですね。


 
ヒラミネ・ブラザースからのプレゼントのサクマ・ドロップスですけれど、缶にアイシェちゃんの顔がプリントしてあります。かわいいイラストはブラザースの作品。

アイシェちゃんからみんなにコースターのプレゼント。ガラタ塔のイラストがとてもいいから、飾っておきます。

・・・あらら、いつのまにか時間は過ぎて、ご帰館は午前さま。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥアナちゃんもテオマン君も一年生になりました

2014年09月19日 | 
9月19日 イスタンブルのトゥアナちゃんも、シカゴのテオマン君も、この9月、1年生になりました。このあいだ赤ちゃんだと思っていたのに・・・子供の成長って早いですね。


イスタンブルのトゥアナちゃんです。先日、出張で日本に来たとも江さんのお嬢ちゃんです。すぐに学校になじんで、お友だちもできたそうです。かわいいですね。トゥアナちゃんがおなかにいたとも江さんと、ガラタ橋の下のお魚料理に行ったのが、ついこのあいだのような気がしますけど。


シカゴのテオマン君です。シカゴ育ちですが、ママは日本人のジュンコさん、パパはトルコ人のアジズさんです。蝶ネクタイなんかしてジェントルマン風にきめていますけど、やんちゃっぽさいっぱいですね。アメリカとトルコと日本と、祖国が3つもあるテオちゃん、みごとな国際人に育つでしょう。


この花は「トレニア」でした。でも「夏スミレ」と呼びたい

 
一昨日遊びに行ったユキコさんちのお庭に、わさわさ咲いていたミニ・パンジーみたいなお花は、「トレニア」和名は「ハナウリクサ」だそうです。またまた、クミコさんに教えていただきました。スミレの仲間かと思ったら、アゼナ科ツルウリクサ属。インドシナ半島原産だそうです。

 
 
Wikipedia を見たら、スミレに似て夏咲くので「ナツスミレ」とも呼ばれるそうです。夏スミレって、いい名前だと思います。紫が多いけれど、ピンクや白もあるそうです。


ナシのシャーベットおいしいです

 
水分たっぷり、しゃりしゃり感が特徴のナシはシャーベット向きですね。コンポートは失敗でした。すりおろすのは面倒ですから、適当に切って、少し水を足して、レモン汁とお砂糖を少し入れて、ミキサーでガーッとやって、ジッパーつきビニール袋に入れて冷凍庫へ。カチカチになるまえに、袋をもみもみ。カチカチになっちゃたら、麺棒かなにかで叩けば、シャーベット状になります。

 
ナシ半分で、おいしいシャーベットが2人前できます。柚子果汁があったので、レモンのかわりに入れました。


雑誌で見たマヨネーズ炒めやってみました

 
ポテトのシャキシャキ炒め、ときどきしますが、サラダ油のかわりに、マヨネーズで炒めてみました。コドモ味になるかなと思いましたが、ビールにもいいかも。野菜炒めのマヨ・バージョンもありかなと思います。

 
缶詰グリンピースのスープ。豆系のスープはコショウきかすとおいしいと思います。

 
お魚も食べないと。これ、サンマに見えませんけど、サンマですよ~。

 
ご飯とコーンのバター炒め、塩コショウ味。ご飯というより温野菜感覚でいただきます。おいしいです。

 

デザートはユキコさんちで、1個、バッグに入れていただいてきた和菓子「深山乃栗」。クリが丸ごところんと入っていて、おいしい。日本橋屋長兵衛というお店。



   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺のユキコさんのお宅にお招ばれです

2014年09月17日 | 友だち
9月17日 今日は大学の友人ユキコさんのお家に4人集まります。お気に入りのお店でケーキを買って、京王線の電車内で八王子から来るミエコさんと待ち合わせ。府中で降りて、バスに乗れば国分寺はすぐです。

 
昨夜つくって冷蔵庫に入れておいたカラフル・マリネを持って行きました。赤黄パプリカとオリーブと小エビ、彩りにブロコリーも入れました。

 
ユキコさんはお庭もあるお家に妹さんと2人暮らし。優雅ですね。ガラスの向こうに緑のお庭がひろがっています。

 
下草の小さな紫の花。よく見る、かわいい花ですが、名前は知りません。スミレの仲間だと思います。

 
ワインとビールで乾杯。ユキコさんがいろいろ用意してくださった、おいしいものいただきながら、おしゃべり&おしゃべり。ナツメさん、ユキコさん、ミエコさん。

 
フランスパンとおいしいチーズとバジルがあると、私、止まりません。

 
牛肉とセロリとニンジンのソテーがおいしかったので、余ったのをしっかりいただいて帰りました。


山椒の木をいただきました
 
木の芽和えにも、パスタ・ジェノベーゼにも使える山椒の木をいただくことになって、シャベルで掘ったら、根を少し切ってしまいました。おウチに帰ってすぐ植えましたけど、もしかしたらだめかも。

 
ユキコさんがコーヒーといっしょに出してくださったBISCRIPS というチョコ・ビスケット、とてもおいしかった。「成城石井」ですって。ベルギー製。


 
府中名物けやき並木。写真は府中市のホームページから


帰りもミエコさんとバスで府中駅へ。駅に近づくと、みごとなケヤキ並木が見えてきます。この並木、暮れにイルミネーションするそうです。きれいでしょうね。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスタンブルから来た友人と晩ご飯

2014年09月16日 | 友だち
9月15日 

 
祝日なので、川原にパパと男の子が釣りに来ていました。2人の影が川面に映ってゆらゆら、のどかな休日です。

今夜はイスタンブルから仕事で訪日中のとも江さんと晩ご飯の約束です。2人の子供のお母さんしながら、お仕事もしっかりつづけているとも江さん。このあいだ赤ちゃんだったトゥアナちゃんがもう1年生ですって。トルコ最新情報を聞くのも楽しみです。

 
とも江さんの泊まっている秋葉原のホテルに行くのに、都営新宿線で岩本町で降りました。岩本町なんて駅で降りたのは生まれてはじめて。地図を見たら岩本町駅と秋葉原駅は隣接していることに気づいたのです。


晩ご飯に行った中華料理屋さん、おいしかったあ

 
ヨーコさんと3人で晩ご飯に。私がネットで、秋葉原界隈で探しまくった「陳家私菜」という四川料理店、中国本場っぽいお料理がおいしくて、お値段もリーズナブル、大当たりでした。これは「鉄鍋ゴマ棒餃子」ゴマがたっぷりついたギョウザなんて初めて食べました。

 
豆苗炒め。どうすればシャキシャキにおいしく炒められるか教わりたいと思いました。

 
「やみつきよだれ鶏」これがおいしいのです。四川だから適度にピリ辛ですけど。遠来のとも江さんも、ここのお料理気に入ってくれて、よかったあ。

 
[黒酢の酢豚」おいしそうでしょ。おいしいのよ。

 
「おなかいっぱ~い」と、しばらくおしゃべりに熱中してから、「麻辣刀削麺」を注文。ひとつを3人でシェアして、ちょうどいいくらい。手打ち麺しこしこです。
話題はかのテロリスト集団ISISやイスタンブルのシリア難民から、とも江さんのプライベートライフ・イン・ターキーまで、尽きるところを知らず。

 
最後にいただいた杏仁豆腐がまた格別でした。(鶏と酢豚と豆苗の写真はお店のサイトから拝借しました)
最後にお茶して、おしゃべりのつづきして、「またイスタンブルでね」


トルコのお菓子いただきました

とも江さんのお土産のトルコのお菓子「サライ・ヘルヴァス」。いつもありがとう。

 
 ヘルヴァを和の菓子器にのせてみました。ヘルヴァを辞書で引くと「小麦粉・油・砂糖などを固めた菓子」とあって、おいしくなさそうですが、トルコ的風味がある、おいしいお菓子です。日本茶とも合いそうな気がします。

 
こんなのもいただきました。トルコって、かわいい手芸ものの国でもあります。


昨日は近くの春日神社のお祭りでした

 
昼間、外出していて、おみこしは見られませんでしたが、夜、鳥居に提灯が下がって・・・

 
本殿もあかあかと灯が入って、フシギな雰囲気が漂っていました。


   「HPのトップ頁」へ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドバイのアキコさん、赤ちゃん生まれました

2014年09月14日 | 友だち
9月13日 アキコさんに初めて会ったのは何年まえでしょうか。「トルコに行きたいと言ってるから、いろいろ教えてあげて」と、友人が連れてきたアキコさんは、大学を出たばかりの、すらりとしたお嬢さんでした。私が紹介したイスタンブルの友人とも仲よくなったアキコさんは、その後、エミレーツ航空のCAになって、ドバイ住まいになりました。


イスタンブルに行くときエミレーツ航空使えば、ドバイでの長いトランジット中に市内を案内してくださると言われたり・・・そのうち、あちらの方と結婚なさって、Facebook でシアワセいっぱいの写真を拝見していましたが、今度はガール・ベイビイ誕生です。おめでとうございます! お名前はもうついたかな。

 
ドバイの夜景。写真はエミレーツ航空のサイトから拝借


「ドバイなんか見るものないよ」と言う人もいますが、私はこんな夜景、1度、見てみたいと思います。


あら珍しい、カップル・アングラー


川原で女性の釣人を見ることはまずないのですが、今日はカップルの釣人がいました。釣り好きのご主人が奥様を誘ってきたのかなと思いましたが、写真をよく見たら、男性は白髪で、女性はすらりと若々しい体形なので父娘かも。


今夜の手抜き晩ご飯、名づけて「EUプレート」

 
瓶詰のソーセージはドイツ製、缶詰のグリンピースはイタリア製、オリーブはスペイン製、すべてEU渡来ですから。瓶詰めのソーセージもゆでてから、フライパンで焼くと、ドイツのヴルストのおいしさがよみがえります。缶詰のお豆もバターで炒めました。お豆の残りはスープにします。

 
もちろんサラダは欠かしません。キュウリとセロリとプチ・トマト。

 
パンにはバターのかわりに、オリーブペーストとオリーブ油。いつもののオレガノのかわりに、今日はドライバジルぱらぱら。


ナシはコンポートには向かないというのはジョーシキですけど、ネットにはナシのコンポートがいろいろ出ているので、1度だけトライして見たくなりました。赤ワイン使ったら、こんな色になっちゃいました。レモン汁入れて、冷た~くして、シナモンふったら、それなりにおいしかったけど。またしようとは思いません。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿の旅券課の帰りに、世田谷の妹の家へ

2014年09月12日 | お出かけ
9月11日 パスポートが切れるまえに、新宿の旅券課に切り替え申請に行ってきました。以前は待たされて、ずいぶん時間がかかったように思いましたが、今日は空いていて、10分もかからずに終わってしましました。お天気が不安定だからかな。

 
下高井戸から三軒茶屋行きちんちん電車、世田谷線で妹の家に。埼玉から届いたナシを届けます。世田谷線の電車はいろんな色に塗り替えたり、イラスト描いたり、始終変わります。

 
駅から妹の家までの道に、いろんな花が咲いています。ヒマワリの最後の花ががんばって咲いていました。夏は終わりです。

 
これは多分,芙蓉の花だと思います。自信ありませんけど、芙蓉ですね。

 
ヒョウタンがこんなに大きくなっていましたよ。近所の美容院のご主人のご丹精だそうです。

 
あら~、こんな細長いのも。水筒がわりに使えそうですね。

 
柿もたくさん実をつけていました。甘柿かしら、渋柿かしら。


妹夫婦とおしゃべりと晩ご飯

 
今日の前菜はイチジクの生ハムのせ。私、大好きです。

 
メーンはチキンのカチャトーレ。ていねいにつくったらしく、ちょっとしたレストランに負けないお味でした。パチパチパチ。黒酢でちょっと酸味を利かせたのがよかったです。

 
デザートは栗蒸しヨウカン。季節ものですね。


これはなんでしょう


パスタ・アリオ・オリオ・エ・ペペロンチーノの素です。つまり、オリーブ油にこれを入れ、ゆでたパスタをあえると、簡単にニンニクと唐辛子にきいたパスタができるというもの。妹がイタリアのお土産にいただいたののお裾わけです。これを使って、小エビでも、キノコでも、好きな具を入れたらいいですね。

大雨が降るかもと天気予報にはおどかされましたけど、雨にも降られずご帰館。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする