50歳で始めた海外ひとり旅 と 自費出版

50歳にして「海外ひとり旅」の楽しさを知る。最近は野菜づくり、本づくりにも挑戦。

ミャンマーを旅する その2

2016年11月29日 23時54分02秒 | ミャンマーへ

< 前回(その1)からの続き >

 前日の夜、Hotelに着くと、娘が待っていた。そこは、Down Townよりは手前のエリアだそうだ。
それでも中心部のはずだが、とにかく周りが暗い。街灯が無いから暗いのか、電力供給能力が
ないからなのかは、わからないが、たぶん後者だろう。
 で、このhotelに入るときに驚いたことがある。日本といわず欧米のHotelでも経験したことが
ない事があった。
 Hotelの入り口の横に、空港にあるセキュリティ・チェックと同じような設備があるのだ。
車から降りるとドア・マンがスーツ・ケースを持ってくれるが、それをセキュリティ・チェック
へと運び、あのベルト・コンベアの上に載せる。私たちが身に付けている小さなBagも
それに載せる。空港と同じだ。そして、客である私たちも、例のGateみたいなのを通る。
そのようにして Hotelに入るのだった。通常のHotelの出入り口で言うと、出口だけが
フリー・パスのドアなのでした。
 それ程、治安が悪い国だとは聞いていなかったので、かなり驚いた。
エレベーターも、Room Card持っていないと、上階へは行けない(これは、日本のHOTELでも
お目にかかることがある)。
料金は日本円で1泊二人で16,000円(朝食含む)くらい。始めて体験したことと言えば
 翌朝、勝手に全面ガラス張りの窓のカーテンが開いたことだろうか。
かと言って、客は別に外国人セレブばかりではない。

と、HOTELの良さに驚いていると、もう窓の外は暗い。夕食に行くことにした。空港でチャーターした
車に乗ってイタリアン・レストランへ移動。娘が言うには、Localのレストランで食べると、たぶん
腹具合がおかしくなるとのこと。

 そのレストランへ車で移動するのだが、周りが暗くて営業しているのかわからないくらいだ。
中に入ると、ちゃんとしたレストランだ。だけど私たち以外には客は居なかった。
しばらくすると、現地の人と思われる若いカップルが入って来た。男性の方は花束を持っていた。
たぶん相手の女性に対する何かのイベントだったのだろう。

店のサービスは、日本のちゃんとしたイタリアン・レストラン並みだ。
で、私たちが食事をしている間中も、チャーターした車の運転手は駐車場で待っている。
この後、Hotelへ戻り。娘夫婦は、その車で帰って行った。たぶん日本では考えられないほど
車を1台チャーターするのは、低料金なのだろうと思う。翌朝も、その車が私たちの
市内観光の迎えに来るとのことだった。

< 2016年11月11日 > 2日目 天候 曇り

この日の朝は、早く起きる必要もなかったが、カーテンが勝手に開き眼が覚めた。
前夜は解らなかったが、Hotelの左手を見降ろすとプールがあり、道路越しには湖が見える。
 片側3車線の道路には、まだ車も少ない。湖のほとりは、散歩コースとのこと。
朝食の後にでも行ってみようと思った。
今日の午前中の予定は YANGON最大の寺院 Shwe Dagon Pagaoda へ行くことだけだ。
なので、娘がチャーターした車は、10時半に来る。

 なので、ゆっくりとHOTELの朝食を楽しむようにとのことだった。HOTELの朝食は、フレンチで
YangonではTopクラスのサービスだとのこと。
 確かに、その階の全てを使ったスペースでのビュッフェだった。基本はフレンチだが、ちゃんと
Local foodのコーナーもあって、かなりのものだった。
とにかく、メニューが豊富。チーズは特に種類が多かった。パン(というかBread)のコーナーも
充実していた。コーヒーは頼むと、1杯づつ淹れてくれ、Tableまで持って来てくれる。
American、British Styleとは違うが食べ過ぎてしまうほどだった。

 が、食事を始めたら、いきなり停電したのには驚いた。 そうか、Ynagonの中心部でも停電すると
いうことが、この国の現状だというのを痛烈に感じた。
まだまだ、インフラの整備が、首都ではないが、経済の中心であるYANGONでも整っていない
ということを示していた。

 朝食を済ませて、予定どおり10時半にロビーと行く。既に、この日お世話になる車が来ていた。
車は娘がチャーターしていて、予定も組んであり、まず最初に一番有名な Shwe Dagon Pagaoda
へ行くことになっていた。
で、通常だと20-30分で着くはずなのに、やたらと道路が渋滞している。運転手に尋ねるが
解らないとのこと。普通だと15分くらいで着く Shwe Dagon Pagaoda に、何んと1時間くらい
掛かった。運転手に「今日は何かのお祝い事でもあっているのか」と聞いたが「何もない」との
こと。

<< Shwe Dagon Pagaoda ヘ>>
 
 Pagaodaの敷地内に入ったにも関わらず車は遅々と進まない。やっと受付のゲートを通り
入口に着いた。運転手に、かなり時間を費やしたので、「40分くらいで出て来る」と言って
Pagaodaへ向かった。


<一番高い Pagoda >

施設内に入ると、エレベータがあった。乗り込もうとすると、男性が乗ってきた。
「施設のガイドができる」と、聴き難い日本語で言ってきた。じっくり観て回る時間もないし、
解説を聴くほどの関心もなかったので断った。すんなりと去っていった。

エレベータを降り、外へでるといきなり すごい建物が眼に入ってきた。



この手の史跡は、以前、BANGKOKでも見たが、こちらは規模がすごい。修復工事なのだろうか、
上部を金箔で覆う工事のようだ。後で娘から聞いたことだが、要するに、現地の人たちは
これらの建物(?)を、史跡、歴史的遺産とは考えていないそうだ。なので、傷めば、修理、
修復するとのこと。なので、世界遺産にはなりえないと。

 それは、それで「良い」でのではなかろうかと思った。

 << 続く >>







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする