飛騨の自然と巨木に親しむブログ

飛騨をうろうろぐるぐる歩き、飛騨高山の自然と巨木をご紹介します。あと、宮笠、登山、トレランのネタなども登場します。

スノーシューで猪伏山に ~2018.2.24~

2018-02-26 00:45:37 | 宮笠で登山

 猪伏山は、高山市と飛騨市の境界にある山で、春から秋も登られているようですが、私の周りではスキーやスノーシューで冬の間に行く人が多くいたので、一度行ってみたいなーと思っていました。

 で、24日に思い立っていくことにしました。知人からの情報やネットでの情報によると、卯の花街道のトンネルの清見側に車を置き、谷沿いに登るの方が多いようでした。ただ、それだとあまり面白くないような気がしてきました。地図を見ていて、トンネルの入り口からすぐ東側の尾根に取り付いて、尾根をぐるっと回っていくルートが面白そうかなーと思えてきて、そのコースをたどってみました。

 ちょっと遅めになって9:30。トンネル口にはちょうど駐車スペースがあり、ほかにも何台か車が止まっていました。スノーシューを装着して、トンネル入り口の上を越えて画面右側の尾根に取り付きました。最初はちょっと急でしたが、少し登って尾根上に出ると歩きやすい尾根でした。

 

 尾根を登っていくろ、タムシバがたくさん生えていて、あったかそうな綿毛に包まれた冬芽が目につきました。残雪期に来ると花を見ながら登れるかもしれません。

 

 尾根は傾斜を変えながら延々と伸びています。そのうち、ところどころにブナやミズナラ、ネズコの巨木が現れてきました。標高1400mあたりにはまとまったブナ林もあり、なかなか見ごたえがありました。

 

 やがて林道(当然雪に覆われていますが)に出て、そこからしばらく道の上を進みます。そしてその終点付近にはアンテナがそびえていました。

 

 このアンテナから先に進むのに、地図とコンパスを見ながら行く方向を探したのですが、恥ずかしながら間違えてしまい、しばらくタイムロス。まあでも早目に気が付けたことは何よりでした。ここまでは、他の足跡はカモシカとウサギだけでしたが、アンテナから他の方の足跡が現れ、また道標もところどころに設置されており猪伏山まで導いてくれました。

 

 

 その後は順調に尾根をたどりアップダウンを繰り返しました。あいにく展望は悪いのですが、山頂に近づいてきて、やがて山頂らしき影が見えてきました。

 

 最後のコルから100mほど登ると山頂です。山頂手前からは、左の尾根からの(谷沿いに登ってきた登山者の)たくさんの足跡で踏み固められていました。

 12時50分に山頂手前の祠に到着。しっかり雪に埋まっています。山頂さその先少し進んだところでした。標柱は埋まっていましたが、「猪」一字だけが読み取れました。

 

 帰りは、踏み跡で固められた谷沿いに下る道を行き、2時に車に戻りました。途中出会ったのは、富山ナンバーの車で来ていた5人グループだけ。スタート時にあった車の登山者は、たぶん私が道に迷っている間に下山しちゃったんでしょうね・・・。

 できれば山頂から南西に伸びる尾根も行ってみたかったけど、今回は時間のこともあり、次回(いつになるかわかりませんが・・・)への課題として残しておきたいと思います。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿