飛騨の自然と巨木に親しむブログ

飛騨をうろうろぐるぐる歩き、飛騨高山の自然と巨木をご紹介します。あと、宮笠、登山、トレランのネタなども登場します。

飛騨一宮水無神社例祭が開催されました。

2009-05-18 00:31:12 | できごと
 今日は一日中雨でしたが、乗鞍岳の中腹にある滝などを見学して山歩きをしてきました。



 ちょっと過ぎてしまいましたが、5月2日の飛騨一宮水無神社例祭で鉦打ちを勤めてきました。とてもいい天気で、宮川堤防のカスミザクラの桜並木と、お旅山のいちばんつつじ(コバノミツバツツジ)に彩られて、壮麗な祭行列が行なわれました。
 写真は、鉦打ちの合間に携帯電話のカメラで撮ったものです。飛騨の山間できらびやかな祭行列が繰り広げられました。朝から夕方まで、神社、お旅山、その間の行列と、けっこう疲れましたが、大きな間違いもなく鉦打ちを勤めることができてほっとしました。
 今年で3年の鉦打ち当番を終えたことになりますが、今度、平塚市の七夕祭に出張鉦打ちに行くという話しがあります。最後の一花を咲かせることができるでしょうか?

飛騨一宮水無神社例祭が始まりました。

2009-05-02 00:45:12 | できごと
 好天が続いていますが、朝晩はけっこう冷え込みます。まだ薪ストーブをちょろちょろ焚いています。

 5月1日と2日は、毎年飛騨一宮水無神社例祭が執り行われます。1日は試楽祭(夜祭)、2日は本楽祭が行なわれます。
 先ほど、試楽祭が終わりました。鉦(かね)と踊りの役が地区ごとに回ってきます。今年私の住む地区は鉦の番で、これまでの練習の成果(サボったときもありましたが・・・)を発揮してきました。
 明日はメインイベントの本楽祭です。晴天の下、思う存分鉦をたたいてきます!2700人ほどの人口の町内で500人の祭行列という、地区の総力を結集したような飛騨一宮の由緒ある祭です。見に来れる方はぜひお越し下さい!!

 写真は、鉦と楽譜です。