自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

お正月も終わり

2018年01月14日 20時49分34秒 | 季節の日記
新年2018年を迎えたと思ったら、あっと言う間に初詣と松の内も終わり、昨日どんと焼きも終わってしまいました。
これでお正月の行事は一通り終わってしまった感じです。
次のお正月まで350日です。(笑)

例年、初詣は2日の朝に行くのですが、今年は色々な都合で3日の午後になってしまいました。
例年と同じ、調布市深大寺へ詣て、シンプルに家内安全と健康を祈願してきました。
門前のお蕎麦屋さんの店先で団子を焼いて売っていますが、行列ができています。

例年通りの人出です。


先ずは本堂にお参りします。

本堂の社務所で熊手を買って、奥にある元三大師堂にもお参りしました。

お蕎麦屋さん(雀のお宿)もお正月用の暖簾を掛けていました。


昨日は近所の公園で恒例の「どんと焼き」が行われました。
公園の芝生広場に高さ7mくらいのどんとが組まれて、近所の人が沢山集まって、お正月飾りや去年の破魔矢などのお守り・魔除けなどを持ってきてお炊き上げをしてもらいます。
私もお正月飾りと去年の熊手を持って行って、どんとに付けました。

どんとの前では神楽踊りが披露されています。

点火前に山火事防止のために、周りの雑木林に消防士さんが放水します。

小学生の希望者を集めて、いよいよ点火です。
この時には神楽踊りが、勇壮な火炎太鼓に変わって、雰囲気を盛り上げます。

あっと言う間にどんとが炎に包まれ、火柱が10m以上の高さまで立ち上ります。
10m位離れていても熱くて我慢できないくらいで、凄い迫力です。

どんとが下火になったら「まゆ玉団子」の出番です。
長い竹竿に刺した紅白のまゆ玉(直径5cm位のが2個)が配られます。(1本100円で買っています)

これを持って、燻っているどんとで焼いて食べる訳です。
どんとで焼く順番を待っているところです。

燻っているどんとを囲んで皆で団子を焼いています。

焼いた団子に醤油をつけて食べると結構美味しいですよ。

これで今年の正月も終わりです。
さぁ、今年も1年、頑張りましょう!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする