goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏れたフクロウ

FC2ブログの黄昏のフクロウと、はてなブログの黄昏にフクロウに移行しました

gooブログの移行作業終了

2025-05-05 | エッセー

20年ほどgooブログを書いてきた。 バックアップとしてこのgooブログのコピーをFC2ブログに作ってあった。

ところが先月、4月17日にgooが、半年後にサービスを終了するとアナウンス。こうなるとFC2ブログがメインとなり、バックアップを別に作る必要がある。

 gooは「はてなブログ」と「amebaブログ」への移行をサポートしている。まず「はてなブログ」への移行を完了し、一安心。

 ついでに「amebaブログ」へもデータを移したが、残念なことに「amebaブログ」ではカテゴリーを引き継げない。1500投稿ものカテゴリーの再設定には気分が乗らない。 それにコメントも引き継げていない。ということで、FC2と「はてなブログ」に何かあったときは使わせていただくかもしれないが、当面は「amebaブログ」の更新はしない予定である。

 そしてこの「gooブログ」の更新も基本的には行わない予定。

 今後はのFC2ブログの黄昏のフクロウか、はてなブログの黄昏にフクロウを御覧ください。


gooブログのはてなブログへの移行作業

2025-05-02 | エッセー

 gooブログを「はてなブログ」に移行するための作業を行った。

1.はてなに登録

 「はてなブログ」にアクセス。「無料ではじめる」をクリックすると登録画面が開くので

 kumasan114.hatenablog.com

で登録した。

2.データのインポート

 「はてなブログ」の上欄、「ベルマーク お知らせ」の右横の人マークをクリックするとメニューが開くので、「ブログを管理」ボタンをクリック。開いた画面の左カラムにあるインポートをクリック。「ブログデータをアップロード」のファイル選択でgooからダウンロードしたファイル

export_blog.zip 

を指定し、インポートした。

 作業はこれだけ。すぐに「はてなブログ」でインポートしたブログを見ることができる。ただ、インポート直後の画像データはgooブログの写真を引用している。

 この後、写真データの移行は自動で行われる。このブログでは640x480pixの大きさで一枚およそ100kBの写真を4500枚使っているが、1枚の写真のインポートにおよそ1分かかり、すべて置き換えるのに3日くらいかかると予測している。