-
gooブログの移行先
(2025-05-05 | エッセー)
本ブログは「FC2ブログ」と「はてなブ... -
gooブログの移行作業終了
(2025-05-05 | エッセー)
20年ほどgooブログを書いてきた。 バックアップとしてこのgooブログのコピー... -
gooブログのはてなブログへの移行作業
(2025-05-02 | エッセー)
gooブログを「はてなブログ」に移行するための作業を行った。 1.はてなに登... -
goo blogのデータをダウンロード
(2025-04-30 | エッセー)
4月17日にgoo blogのサービス終了の... -
goo blogからの引っ越し
(2025-04-17 | エッセー)
20年近くgooブログを書いてきたが、2025年11月18日をもってgoo... -
スキー 初滑り
(2025-01-05 | スキー)
今年の年末には日本海側で大雪が降った。 群馬県の山間部でも大雪の情報が... -
箱根駅伝 2025 復路8区
(2025-01-03 | フィクション)
もう正月三が日最終日。歳神様もお帰... -
箱根駅伝 2025 往路3区
(2025-01-02 | スポーツ)
今年の正月は快晴、雑煮を食べてから箱根駅伝の選手たちを応援に出かけた。 コ... -
謹賀新年 2025
(2025-01-01 | エッセー)
21世紀もはや4半分が過ぎ2025年、本当... -
ぶどう狩り2024
(2024-10-13 | 外出、旅行)
少々遅くなってしまったが山梨県勝沼... -
DELL社製デスクトップコンピュータXPS8500の修理
(2024-09-09 | 修理)
台風10号が1週間近くも日本に影響... -
トマトの収穫
(2024-07-25 | 庭の動植物)
4月7日に植えたトマトの苗。「ミニ... -
オオスカシバの羽化
(2024-07-24 | 庭の動植物)
クチナシの木にいたオオスカシバの幼虫... -
ナミアゲハの羽化
(2024-07-20 | 庭の動植物)
7月9日のナミアゲハの幼虫。 ... -
ニジュウヤホシテントウの駆除
(2024-07-14 | 庭の動植物)
今、我が家で育てている野菜は、じゃがいも、ナス、トマト、ししとう、パプリカだ。... -
ナミアゲハの幼虫の飼育観察
(2024-07-12 | 庭の動植物)
庭にアゲハチョウがたくさん飛び始めた。 楽しそうに飛んでいるなと思って... -
オオスカシバの幼虫
(2024-07-10 | 庭の動植物)
クチナシの葉が何者かに食べられてい... -
雌キウイの幹が枯れたので切り落とした
(2024-06-27 | 庭の動植物)
今年の雌キウイの木は花を5個ぐらいしかつけなかった。 何が不満なのだろうと... -
クチナシの木にオオスカシバ
(2024-06-24 | 庭の動植物)
頭上に大きな羽音を立てて蜂が飛んで... -
青じそジュースを作る
(2024-06-22 | 料理)
繁茂するので庭に植えてはいけないと言われている青じそ、我が家では大切に育ててい...