三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

アウト・ドア賞3年賞をいただきました。

2022年03月07日 22時20分23秒 | アマチュア無線

「アウト・ドア賞3年賞」をいただきました。




1ヶ月に1回以上移動運用して50局以上と交信して、それを12ヶ月継続するというアワードで、JARL会長のJG1KTC髙尾氏が発行されています。
さらにそれを毎年継続することで、*年賞という賞がもらえます。




ちなみに1年賞、2年賞の賞状です。






平成最後の年に、老いぼれるまで無線をやっていく上で、ずっと楽しく継続できる目標はないものかと考えてアウト・ドア賞の継続を始めました。
いろんな目標を持って無線をやっている人がいますが、私にはこれがはまったようで、以来3年間毎月移動で50交信以上を続けています。
またこだわりで電信のみで交信する事に徹しています。

諸先輩達の中には、10年賞をとっくにオーバーしている人も多くいらっしゃいますが、それを見習って体の動くうちは継続したいと思います。

昨年は2度も入院してしまい、後半はかなりアクティビティが下がりましたが、なんとか継続できました。
以下昨年の実績です。






目下4年賞に向けて継続中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砺波・南砺方面へ移動運用に行ってきました。

2022年03月07日 21時40分16秒 | アマチュア無線
2月の最終日曜日、アウト・ドア賞継続に向けての2月のノルマを消化すべく、砺波・南砺方面へ移動運用してきました。


2月27日(日曜日)

朝から雨模様でしたが、午後から雨は上がるとの予報なので、雨の中砺波方面へ向けて走りました。

道の駅で運用すると、道の駅アワード用にQSLカードに道の駅スタンプを押すのですが、道の駅の閉店時間が迫っていたりすると、交信数を予測してかなり余分にスタンプを押してくることがあります。
今回、「道の駅砺波」と「道の駅福光」のスタンプ押し済みのカードが数十枚ずつ余っていたので、それを消化する移動運用でもありました。
ミスコールなどでQSLを再発行するために予備は数枚あれば良いので。

さて、「道の駅砺波」へ到着したのが11時頃。
午後から晴れる予報だったのに、11時ではまだ雨でした。
小降りになったのを見計らってアンテナを取り付け7MHzCWで運用開始。








スタンプ済みの白紙カードの枚数を数局オーバーして80交信でCL。
オーバーした分だけスタンプを押して、砺波は終了。
1時間半で80交信はなかなか良いペースでした。


午後からは「道の駅福光なんと一福茶屋」へ移動します。
途中コンビニで昼食を仕入れて南へ向かいます。










ところが福光は雨がザーザー。
お昼から止むンじゃ無かったのかい、とブツブツ言いながらアンテナ設置。

14時頃から7MHzCWで運用開始します。
南砺市では自分のコールでも記念局でも結構運用しているので、そんなに需要が無いのかと思っていましたが、結構呼ばれました。
途中バッテリーのつなぎ替えのロスもありましたが、2時間弱で103交信。
なかなか良いペースで呼ばれ、約1ヶ月ぶりの移動運用で良い耳のリハビリになりました。

スタンプ済みのカードの枚数よりもかなりオーバーしたので、オーバーした分だけスタンプを押して福光は終了。
駐車場を使わせていただいたお礼に道の駅売店でお土産をゲットして帰宅しました。

途中でJH9FCPさんとすれ違ったようで。
普段は短いアンテナ1本でそんなに目立たないんだけどなぁ・・・

さて、3月はなんとか石川県内の道の駅をCFMしたいなと考えています。
白山市の山手の道の駅3駅と、山中温泉の残り4駅で終わりなのですが、1日では無理かな・・・
もうそんなに雪は降らないと思うので、ぼちぼち実行に移したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする