22日(日曜日)は、いつもお世話になっている「となみ野民遊会」のおさらい会。
2009年からずっと毎年出演しているので、今年で7年目になります。
またまた大量の荷物をFITに積んで、早朝から砺波市へ向かいます。
最近は津軽三味線を2本持って行くのが定番になっていて、この日も同じく2本です。
これに尺八・笛、尺八立て、譜面台、衣装・・・と、車から控え室まで無理すれば辛うじて2回で運べる範囲の荷物です。
いつもなら途中1~2曲休めるのですが、今年は休み無しで完全に出っぱなしでした。
演目は以下の通り。
・南部俵積み唄
・南部牛追い唄
・佐渡おけさ*
・あがらしゃれ
・長者の山
・関の五本松
・日光和楽踊り*
・尾鷲節*
・ちゃっきり節*
・相川音頭
・江差馬子唄
・越中おわら節
・ヨイショコショ節*
・石狩川流れ節
・福光めでた
・秋田船方節
・宮城長持唄
・津軽よされ節独奏+
・郡上節*
・北海鱈釣り唄
・磯原節
・謙良節
・宇和島さんさ
・能登麦屋節
・新相馬節
・十勝馬唄
・下津井節*
・秋田小原節
・津軽あいや節+
・長崎のんのこ節
・男なら
・津軽タント節
・関の鯛釣り唄
・津軽じょんから節 旧節~中節~新節独奏+
・山中節
・外山節
・越中おわら節
・麦屋節
・こきりこ節*
以上39曲、暑いステージで3時間半の耐久レースでした。
無印は尺八、*は笛、+は津軽三味線です。
毎回写真を撮る暇もないので、今回、司会者の曲紹介の時に、不謹慎にもステージからこっそりとスマホで何枚か撮ってみました。
反省会はいつもの如く、大盛り上がり。
こちらの会はアルコールの強い方が多くて、それにペースが速くて大変なのです。
今回もあまり食べる暇もなく飲むばかり、余興にも引っ張り出されたりで、大忙しでした。
ゲストの寺崎美幸さんの横の席だったので、しっかりLINEに登録させてもらいました。
加えて、顧問の市議会議員の先生から、突然に花束をいただきまして、ちょっと感動しました。
二次会に行っても飲み続けて、私は日中の疲れが出て12時でリタイヤ。
会主他数名は三次会へ砺波の街へ消えていかれましたが、本当にとなみ野民遊会の皆さん元気ですわ・・・(^^ゞ
今回は家内の都合でお迎え無しなので、駅前のビジホに泊まりました。
さすがに部屋に入ってすぐバタンキューでした。
翌日の北日本新聞に掲載されていました。
これにて、しばらくは大きなイベントもなく、休養モードに入れそうです。
とは言ってもやらなくてはならないことが多くて・・・。
来月には、久々にkazahanaのイベントもあるので、楽譜を書いたりしなければならないし。
頑張ります(^^)V