くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

ハワイのおばさんたち

2007年12月30日 | Weblog
■相続人調査の連絡に、このところ毎日電話しメールを送っている。ヨシコ、ヘレンさんは何歳になるのだろうか。もし旦那さんが生きていたら89歳だから80代だろうか。そうならけっこうしっかりした感じだ。英語が話せないからいつも留守電にしているようで、メッセージを日本語で入れ始めると電話に出てくる。

僕のことはすっかり覚えてくれて喜んで話してくれる。これじゃあもちろんEメールはむりだ。亡くなった息子さんとだんなさんの出生証明書と死亡証明書を入手して自分の居住証明を取らないといけないのだが出来るだろうかと心配になる。依頼したノタリーははたしてコミュニケーションがとれるだろうか。

カヨコ、ミドレッドさんはもう少し若いはず。コネチカットの娘さんにどうしても電話連絡がつかないと言ったら一家でユタにスキーに行っていると教えてくれた。留守電にはたくさんの名前が出てくるけど飼ってる犬の名前も入ってるのだそうだ。電話番号まちがえたのかと思ったのだけど、、。

84歳の安治さんは偏屈で耳が遠いので電話に出たがらないので奥さんのチエコさんと話すことになる。「こんな面倒なこと大変ですね、私たちは放棄してしまいたいくらいなんだけど」というので「放棄も出来ますが手続は同じぐらいかかってしまうので」と答えた。いつもにこにこ笑っているような感じのするおばさんだ。

タネさんはもっと若いはずだが一番話し好きという感じだ。その日も本土にいる姉が危篤状態になっているということで当該相続に関係あるかと聞かれた。関係ないんだけどしきりと質問された。カリフォルニアの息子さんのレオとようやく連絡がとれ、奥さんのメールアドレスを聞いたが、タネさんの言うほど日本語が出来るようではなかった。「今日にでもノータリのところで書類作ってハワイのお母さんにおくるけど」と言う。彼は分っているのだろうか?と思った。日本生まれのタネさんはとてもはつらつとした声でとても78歳と思えない。

お目にかかることはないだろうがどんなおばさん達だろうか?日系移民や二世三世の日本ではよく知られていない生活の歴史をしばし思い描いてみた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする