くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

今日のPC教室

2005年11月26日 | Weblog
■携帯のキーボード見つけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワードで年賀状

2005年11月25日 | Weblog
■ワードのツールには「差込み印刷」と「はがき印刷」がある。年賀状印刷は後者でわけなく作れるが、元になる住所録データは前者で作ることになる。特に名簿作りプログラムとして用意されているのではないのでちょっととまどうかもしれない。はがき裏デザイン面をウィザードで作るのは一瞬だが、手作りデザインでなくては面白味はない。写真・クリップアート挿入、描画機能、印刷機能をフルに活用する「年賀状作成」はWordの総仕上げ的作業だ。今週土曜はこんなところを復習してみよう。
■急な「写真入り名刺」作りを頼まれたのでフリーソフト「名刺♪」と「JTrim」で片付ける。「PictBear」で写真修正、「外字エディター」で外字を作成すると結構な作業となる。これもいい教材です。また今度無料体験でやってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問サポート初仕事

2005年11月21日 | Weblog
■土曜の無料講座のことは誰にも話さなかったのでKさんただ一人。別な話で盛り上がり、結局フリーソフトのはなしは次回ということに。
■きもちのいい快晴の日曜はNTT子会社IPテクノのOCR訪問サポートの初仕事。真新しい作業着に身を固めてバイクで市内のお客さんを尋ねる。その若夫婦はパソコンは初心者風。いきなり最初のチェックで、ファックスからのモジュラーコードがドアホンらしいボックスに直結されているのがわかって、こちらはあわてふためく。電話線の出口がみつからなくては仕事にならない。しかたなくケータイをひねくりまわしてサポートデスクでどしたらいいか聞いてみる。ボックスあけたらいいんじゃない。ごもっとも。ふたをこじあけるとちゃんとモジュラージャックありました。
インターネット接続とメール設定は難なくすぐ終わったが、会社への作業完了メールがこれまた一苦労。あんまりもたもたしてるのもはずかしいので早々に退出して喫茶店でお茶しながらケータイメールをうつ。結局作業開始から完了まで1時間半以上かかった。半分はケータイに数行のメールを2本うつだけに費やしたような、、、ばっかみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜PCフリークラスのテーマは『フリーソフト』

2005年11月17日 | Weblog
■フリーのオンラインストレージ(1G)見つけました。ちょうど欲しかったところで、早速使ってます。明日の「スペイン語教室」で使うABBAのChiqititaのほか僕のお気に入りの数曲、それに土曜フリーPCクラスのPP資料もすべてホスティングしてあり、いつでもどこでもダウンロードできるので、もうパソコンやデータを持ち歩く必要もなくなった。http://www.filebank.co.jp/
■今度の土曜クラスは、ドットコムマスター試験も近いし、新作テーマ準備もしんどいのでちょっと休もうかと思っていたが、「いきまが」に土曜クラスの広告が載ってしまったので今週もやります。いままでいくつかはとりあげた私愛用、もしくは超おすすめ、あるいはアイン能力開発室ご用達のフリーソフトの数々--今日のファイルバンクも含め--紹介します。こりゃあ絶対得しまっせ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリカの仮綴じ〆

2005年11月16日 | Weblog
■ブログ「リリカの仮綴じ〆」が見つからない。海外にいる10代の女性だが社会学、哲学等のトップ研究者と対等に議論している人気のサイトらしい。関連あるらしいwww.flowerlounge.comというのはIT系のひとの別のサイトだし、、。未来検索でも出てこない。なぜか急にサイトを閉鎖したっぽい情報もある。なぜか気になるまぼろしのブログ。だれか知らんか??
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作PCに至る途

2005年11月14日 | Weblog

■便利ページ 【実用リンク集】

■PictBearをためしてみた。本「はじめてのPictBear」(工学社)は、はじめてのひとにはちょっと読みにくいなぁ!操作は思ったより複雑怪奇。しかしマスターすればすごいなぁと思う。

■SさんがわけもわからずOSのインストールに果敢に挑戦している。FDISKでパーティションを切ってフォーマットして、、。7,8年前、僕も同じことをしていたがアメリカでは教えてくれる人もなく、日本語の書籍もほとんど見つからない、英語の本はよくわからずインターネットもこんなに便利じゃなかった。苦労して覚えたDOSもXPの時代にゃあ役にたたなくなってしまった。あの膨大な時間の消費は何だったんだろう。おそろしい時代になったもんだ。しかし、あの経験があったからこそ今の「時の速さ」を実感できるのかも、、。Sさん頑張ってくださいよ。その時間の消費はきっと無駄ではないと信じてます。

■最初の便利ページは何ではいってしまったのか??ログインの仕方が違うと、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯修行

2005年11月13日 | Weblog
■土曜PC教室参加者は3人。準備不足でバラバラな話になってしまったけど、エクセルの面白さなどわかってもらえたらうれしい。
■自宅のまえのスーパーがリニューアルして夜中12時までオープンしているせいか、最近「夜遊び」(?)が増えた。近くのBookOffで夜遅くまで立ち読みしている。夜のネオンの灯に誘われるような心情にかられるのはわれわれの先祖が「昆虫」だったせいか?
■立ち読み本のメモしたいページを携帯の写真で写したり、、便利なもんだ。その記事は「携帯でいかにGoogleをみるか?、、」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ携帯グッズの一

2005年11月11日 | Weblog

これがソースネクストの「携快電話12」
四角いやつはUSBカードリーダーでメモリスティックとミニSDカードに対応している。USB接続コードはパソコンに携帯をつないでデータを取り込む。白い接続部はauのもので他はこの白い接続部をはずして使うようになっている。4980円なり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜無料PCクラスのテーマ

2005年11月11日 | Weblog
■今週は年賀状シーズンに備え、前回の描画ソフトに続いて「住所録一元化」にトライします。メールのアドレス、携帯のアドレスと年賀状住所録を統合してしまおうというもので、「日経PC21」12月号に載っています。そのため「携快電話」を購入しました。全キャリアに対応し作曲までできるんですョ。
●前回に引き続き、グラフィックのほうではフリーソフトのPictBearの使い方をほんの少しでも紹介できたらいいと思っています。
▲それでは土曜の朝10:00~12:00に教室でお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜ぴーしー無料塾報告

2005年11月06日 | Weblog
■雨降りでないのに誰も来ない。グラフィック関係者に絞って案内したのが裏目に出た。皆仕事があり午後に予定変更。午前中は遅れてきたMさんに無料P2PのLimeWireの使い方をみせて、Gloria EstefanのNo te olvidareをDLしたり、、、。

■高機能のGIMPを紹介したが意外にもグラフィック専門職のKさんSさん関心を示さない。高価なMacの画像ソフトはその機能よりも同梱された「どこかでみかけたような」イメージ素材に価値があるのだ。「おいさん」たちは複雑高機能より簡単単機能。そのとおりです。

■来週は住所録の一元化がテーマです。携帯やOEのアドレス帳や筆王などの住所録をまとめてひとつに整理してしまおうともくろんでいます。日程はもしかすると日曜になるかもしれない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする