くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

27

2006年06月30日 | Weblog

今月ブログをつけた日数です。書けなかったのはたった3日。

毎晩、夜11時55分になるとアラームがなるように携帯をセットしている。急いで、とにかくなんか書き込む。そして、あしたになってゆっくり訂正する形で毎日続くようにしている。

ま、そんなことしないでもまとめてドンと書いておいて公開日付をずらせてちびちび見せるというしょぼい手口もあるし、、と思うが、、、それでも、毎日日記をつけるという習慣をとりもどすのに役立ったと思う。だいぶんブラインドタッチ的にもなってきたし、、

この27ってちょっと気になる数字。ショーロホフが「静かなるドン」を発表したときの年齢。そしてカダフィ大佐がリビアの支配を手に入れた年齢。関係ないか、、おれもトシかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャングムの誓い

2006年06月29日 | Weblog

■「24」も「ER」もやってないTVなんて、、、と、今は土曜の「チャングムの誓い」だけが楽しみ。で、NHKの視聴者のためのこの番組のサポートサイトをつい読みふけってしまった。

時代背景などわかるし、「人物相関図」というのがなどけっこう面白い。「この人物は本当はよい人」、、、などのコメントが笑える。前半の話であるチャングムの料理修行のところは原作にないまったくの創作だというのもかなり大胆な番組だゎ。

背景に流れるテーマソングにしろ我々は気にしてないが、ネイティブの韓国人が「一体あれは何だ。どこの言葉だ?」という問い合わせが殺到するほど凝った古代朝鮮語だそうだ。そしてまた、ここでも「ハンサングン」を死なせないでという視聴者の要望で彼女の死期がすいぶん伸びたらしい。

毎回のストーリー解説までついてる。もちろん次の放送の分は読んでない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同級生はITおたくだった。

2006年06月29日 | Weblog

■同窓会ブログの件で誘われて同級生だったH君宅へおじゃまして話しこんでしまい12時を過ぎてしまったので「明日のブログ」になってしまった。

彼の20年来の趣味は3D、画像関連ソフト開発である事を知った。いろんな賞を受賞している「ITおたく」だ、というとちっと小うるさい彼のことだから文句をいわれそうだが、開発中の3DCADソフトを見せてもらって度肝をぬかれたというのが実感。

つい、いつもの調子で日米比較文化論で勝手に盛り上がってしまったが、なんだこっちの話が通じるんだとうれしくなる。周りに技術的な話が通じる仲間がいないので心強い同時代人だ。氷河期の化石層から生きたナウマン象が出てきた、、。ゴメン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口内炎

2006年06月27日 | Weblog

■体調が悪いとすぐに口内炎ができる。いまちっと痛いのができてるので、ちょっと調べてみた。あるわあるわ、世の中「口内炎」で苦しんでるひといるもんだね。いろんな治療法があって、、。

以前、韓国人の友人が教えてくれたのは、塩を焼いて患部に塗りこむというものすごいもの。しかし、どーも当たってる風だ。刺激して麻痺させたほうが後が楽とでもいうか、、、。中には血を出すまで針でつついて、、。歯医者でレーザーで焼いたり、硝酸銀で焼いたりってのもその延長かもしれない。

栄養的にはビタミンB,Cをとる方向は共通しているが、丸元氏の本にあるカルシウム不足というのは見当たらない。なにしろ原因は不明らしく、「ベーチェット病」など類似症状に注意を要するということであった。当方の症状はできるだけ頑張ってしみないよう野菜をとってBのサプリを2倍とったのがきいたか、ちっと軽減したもよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラリーガル

2006年06月26日 | Weblog

■東京の人材派遣会社の友人からパラリーガルを知らないかと言う問い合わせがきた。神田にあるアメリカ人の弁護士の共同事務所で探しているそうだ。僕はアメリカでパラリーガルを専攻したのだが日本でそんな人は聞いたことがない。10年前はアメリカ人でさえパラリーガルを知らない人がいたのだから。

僕は知らないけど、つい、僕でよければ、、と返事したら、本気ならリストにあげておくということになった。東京に行くとすればちょっと準備も要るが、、。まず、レジメとカバーレターを書かにゃ、、。英文レジメはどこにしまったっけ、、。ようやく奥からWritingの本を出してきて書き始めた。

パラリーガルの道をめざすとなるとまた人生折れ曲がりそうだが、ちょっとそのくらいないと刺激がたりないぐらいに感じ始めた。どうも、周りを見るとあまり元気がない人が多いような気がして、、。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメブロ

2006年06月25日 | Weblog

■ここんとこいろんなブログを試しているが、今日はアメーバブログで懸案の「じゅうさんくみ」クラス会連絡サイトを作った。

例の福井が生んだヒルズ族藤田社長のサイバーエージェントのブログだがとても使いやすいという印象をうけた。

アフィリエイトも自由、複数ユーザーの共同利用もできるというのでSeeSaaと似た感じだ。共同利用は今度是非トライしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内最大規模のレンタルサーバ会社lolipop社長は28歳のキモい若者

2006年06月24日 | Weblog
■産業支援センターの「アップグレード福井」セミナー講師は家入一真氏。ブログJUGEM、SNSキヌガサ、ショッピングポータルcalamelなど13のサービスを運営し50万人のユーザーをもつ企業にするまでわずか5年。なんかぼそぼそとしゃべってくすりと笑わせる。

グループ会議では、「福井発の世界がびっくりするサービスを考えてみよう」の席でグループ別に参加者全員でアイデア捻出。首位はgennbak.comという原発情報マップ。2位は社長、ギャル、外人限定の出会い系サイトやろっさ.jp。そのセレブ版、はよやろっさ.jp。その女性版、はよしよっさ.jp、、、。

没でも僕が気に入ったのは自殺予防サイト、「はよしねまtobi.com」と、フイニーというソフトで県庁から観光情報を流出させるというもの、、、、。

ちょっと感動的でもある。交流会に集まった参加者は僕がしらない福井人。年配もいるが、うんと若い人も多い。女性も多い。ふくいはWeb業界ではちょっと知られた存在だそうだ。ここはさだめし「ふくいヒルズ」かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差別の魅力

2006年06月23日 | Weblog

■コンビニなどにたむろする若者を追い払うために開発された若者だけに聞こえる不快音を発するシステムがある。この不快音は蚊の発する一定の高い周波数で、聴力の落ちた大人には聞こえないと言う。人間の可聴域は20~20000Hz、加齢で800Hzぐらいまでに落ちるそうだ。

ところが、この周波数は携帯の着信音に使われだしているらしい。この若者だけと言う差別感が魅力なのだ。
ちなみに犬の可聴域上限は50000Hz、イルカでは150000Hzに及ぶそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいらのレシピ

2006年06月22日 | Weblog

■パセリの特売を見つけた時に思い浮かぶ超簡単レシピ。

スパゲッティをゆでている間ににんにくを刻み、ちょっとおおめの塩とコショウでオリーブ油でいためる。そこに刻んだパセリをかけちょっといためてできあがり。にんにくはふんだんに使う(今日は四片)。パセリがないときはバジルで間に合わせる。

時間がないときと、明日人に会う予定のない時に作る。材料の量と手順は好みにあわせて、、。

オリジナルは丸元淑生の「続新家庭料理」から。もう丸元流で15年近くやっているので「おいらの料理」でいいと思う。それでもちゃんとオリーブ油はエキストラバージンという点は守り続けているゾ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブドアブログ

2006年06月21日 | Weblog

■同窓会ブログをクラスメートに案内した後、ちょっと設定をいじったら大混乱。やむなくすべて削除。もう一度最初からやり直したが設定が戻らない。あーぁ!

ライブドアは非常に自由度も高く高機能だがよくちょっとしたことで表示がぞれてしまう。一番最初もそうだった。こっちのGooで作り直そうかなぁ。

それにあっちはやたらトラックバックが「スパム」になる。エッチサイトからのトラックバックは拒否するというような機能や削除機能もあるが、考えてみれば同窓会サイトでは必要ない。そこでトラックバックを受けない設定にしたところ狂ってきたのである。あーまたあした考えようーっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする