くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

ひさびさの再開!!

2014年11月24日 | Weblog

ずいぶんサボってしまったが、今度の選挙を機にまじめに再開しよう。

今朝の朝刊に一憲君が民主党から出馬する記事が出た。その前に鯖江・武生方面の友人に後援会のサイトを教えておきたいなぁと思っていたがゆっくりしている間に新聞に出てしまった。思いついたらすぐやるべきだった!とも思ったが、先走ると落とし穴に、、、ということも思い知った。

彼をウエブで応援しようと思い友人に「僕が応援する人は彼です。2区にお知り合いの方がいたら転送していただけるとうれしい。」と書いて彼の後援会「緑樹会」と彼のブログと彼の仕事場の共学センターのURLを送った。そしてFaceBookには緑樹会のURLをつけて投稿した。これでパンフレットをもって飛び回らなくてもいい、しめしめ、、とちょっと得意になっていたところ、一憲君から公職選挙法にひっかかる恐れがあるから至急投稿を削除してくれという電話が入った。

いやに早いな!もうそんなに広まったんかい、、と思いつつタイムラインの削除方法を調べてFBは削除したがメールはどうなる?メッセンジャーはいいんだからメールだっていいだろう、しかし転送してくれと頼んでいるのは「不幸の手紙」風に受け取れれる恐れもあるし、、と思いつつ調べてみることにした。

なにっ!「有権者は電子メール(smtp)で選挙運動ができない」だって、、FaceBook、メッセンジャー、ツイッターはいいのに??gmailのようなウエブメールならいいのか?俺のはgmailだけどsmtpサーバを通る設定になっているかもしれない?政党や候補者は選挙運動してもいいのに、なんで??

基本的なことがわからん?しかし、公示前に選挙運動はできないし、候補者が書いたものにアクセスするURTを送付することは選挙運動に見られる、、ということか?こりゃあ大変だ!

そもそも有権者が候補者を当選させるよう選挙運動するのが民主国家じゃあ当然じゃあないか!アメリカなど民主的国家に規制はないから、、日本はどうしようもなく遅れているとしかいいようがないが、、。 とにかく、勉強してみないことには、、俺の選挙違反でも何人もでてくれば連座制ちゅうこともあるし、、。知らないとメールしかできない熱心な年寄りなどにはけっこうヤバイ話だ。

送った人全員に再度「違反みたいだから転送せんといてくれ」ということを再度メールして一憲君に報告。ああしんど。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする