くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

アイドル

2019年09月19日 | Weblog

■Bクラスのエッセイ課題があるのでハトクラブの交流会に出かけるまで頑張って、それもぎりぎりのバスを乗り継ぎ、渋滞を計算し7時ジャストに間に合ったのが奇跡に近い。

先週と同じく日本人がいなくて4、5人だけの、、と思ったら19歳のマイちゃんは国家外国語大でベトナム語を勉強する日本人学生だった。今日のテーマが「アイドル」で彼女の1人舞台。僕はせいぜい韓国のカラ、や少女時代を知っている程度なので、、、。ベトナムの彼女たち結構知ってるなあ!あまりしきりのない少数の交流会はたのしい。

帰ってから課題を仕上げて、、疲れてバタンキュウ!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現況届

2019年09月17日 | Weblog

■年金機構からの現況届提出を求める封書が先日遅れて届いたので大使館に在留証明をもらいに行った。誕生月7月の末日期限で提出しないといけないのに封書は9月9日の受付印が押してある。船便ででも送ったのだろうか?電話して事情を話すと基礎年金証書の番号を言えと言われたが心当たりがない。妹の家に書類があるかもしれないと思ってSNSした後で本箱の隅から証書が見つかった。それが確か木曜日。翌日また年金機構に電話して話すと昔の住所を聞かれやっと思い出したら、今の電話番号を聞かれその場で思い出せない、、ああ。

週末をはさんで昨日は「敬老の日」で日越の旧祭日が休みの大使館には行けず、やっと授業のない日にゆっくり行くことができたのはいいが遅れているのでたぶん10月の年金支払いは停止されるだろう。ホアンキエムの国際中央郵便局まで行って投函。切手代は40Kいくらかだった。

帰宅後びっちゃんから日本行きのインターンシップをあきらめたらしい連絡があった。どうも病気が原因らしく病院検査を受けているところで事実がはっきりしない。問題がはっきりしたら行先のグランディア芳泉には僕が話してもいいかなと思っているが今は彼女が落ち着くまでゆっくり待つとしよう。

最近は近所の若い連中と少し話す機会ができた。2年目にしてやっと、、のベトナム語だ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国人学生ダイコとの別れ

2019年09月13日 | Weblog

■今日の午後の授業は僕一人かなと思ったが韓国人学生の彼が最後の授業ということで2人で受けた。彼はちっとも予習などしないが僕の横でひっきりなしに話しながら問題を解いていくのはすごいなあとうらやましい。70台になってひとしきり老化による能力低下を感じるこの頃、自然にぼやき風な会話になりがちなのがくやしい。

彼に「贈る言葉を」と言われハタと迷ってしまう。そうだこんな表現も準備しておかなくてはいけない。あとで考えたのだが、ベトナムの地でベトナムを知るだけでなく自国を再発見する大切さを若者に送る言葉にしようと思った。

夜のヨガの時間。先生のいう「何も考えずに大の字に横たわって体をゆるめていく時間」の使い方が気に入った。眠るのではなく、瞑想で体を開放する、、とでもいったらいいかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の1日。

2019年09月09日 | Weblog

■朝は6時半に起きて7時前に前の露店でソーイの朝食(1万d=50円)10分歩いてバス停で26番バスを待つ。バックコアの学校まで約1時間。その間、NHKワールドラジオニュースベトナム語放送や今日のレッスンの音声ファイルをブルートースのイヤホンで聞く。8時10分ごろ教室前の歩道露店のおばさんのところでヌックサウ1杯(1万d)20分ごろ教室にはいる。

今日はべトナム人の新入生1人。どうも学科の関係らしいがどうしてクラスに来るのか不明。彼女はタイ語も話せるようで東南アジア語専攻らしい。韓国おじさん2人はラオ旅行かな?マイクはダラットに行ったきり。レッスンは7課の解説が終了。

昼は露店の肉バインミー(17Kd)を食べて教室前のカフェMOTで午後のクラスの準備。今日はSuaChuaDanhDaを注文。カフェといってもコーヒーを注文したことはほとんどない。各種ティ、フルーツジュース。そしてこのヨーグルトパフェみたいなシントー(25K)。毎回いろいろ試すのがたのしみ。

午後のクラスは1時半からとイエン先生からメッセージがあり37番教室で待つと今日は生徒は僕一人だった。6課の練習問題は前半の総復習だから予習にも昨晩遅くまでかなり頑張った。そして2日目の今日で完了。

校門を出て、露店のおばさんのところでヌックサウを1杯(10K)本来なら1時間ほどかけてイオンモールへ行き、6時半の最終のヨガ教室が始まるまでシャトレーゼカフェでロイヤルグリーンティ(60K)を飲みながら勉強してヨガへ。帰りはバス40番、34番で帰宅9時すぎ。最近は夜食ミートㇺ(ベトナム即席ラーメン)(15K)なのだが、、。今日はひどく雨が降り、朝バス定期を忘れたので帰宅することにした。

昼までいつもの暑いハノイなのに一瞬にして街中大洪水のような土砂降りでずぶぬれになりそう。やっと帰宅。

食費合計が150K(半分ちかくがシャトレーゼ)700円ぐらいだから安いよね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教師会

2019年09月07日 | Weblog

■桜クリニックでの教師会のテーマは「特定技能制度」で大使館の林書記官と福岡の行政書士さんの話があった。林さんの話はベトナム政府との交渉に近い話で各試験が10月ごろから始まるらしいということやベトナムの募集は政府に選別された送り出しが募集を担当するらしいことが話された。行政書士さんは藤野先生が福岡関連で呼び手弁当で来て話してくれたそうだ。特定は人文の3倍の手間で1件10万はきついという。最後に質問して、なら人文で送り出すのが実際的かと聞いた。「高度人材」がいいという話。人文だがレベルが高度人材として扱われるよ、という意味だと思う。何も変わらないということなのだろう。

懇親会では席が離れて僕の体験など話す機会はなかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする