Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

リアトレイ修正

2018-05-17 21:31:21 | Mini Cooper 998
本日の山陰は曇っていましたが非常に蒸し暑い日でしたね〜
このまま梅雨に入ってしまいそうな勢いですね〜
隣町の米子市では32度だったらしいですよ〜もう5月の気温じゃないですよ〜

今日は午前中は外で雑用・・・暑いのにね〜汗ダラダラですよ
午後からはアトリエで製作をしましたがウ〜ン今日はあまり進まなかったですね

まずは昨日パテを盛ったS木さんのエンジン部品のパテを研ぎましたそして筋彫りを綺麗に彫り直しました
筋彫りは最後にペーパーを通して筋彫りが綺麗になるようにしておきました
形状を再び確認するためにはサフを塗って見ます・・・
なかなか綺麗になりましたよ

筋彫りは綺麗になりましたがここからもう一度研磨します
今度はインテークマニホールドのカバーの部分ですね
ここも筋彫りがガタガタしておりましてね真っ直ぐに通るように三角のヤスリを使ってラインを真っ直ぐにしました
本来ならば原型を綺麗に直しておけば製品の時点でこんなに修正をしなくても良いのですよ・・・S木さん
原型がヨレていますと全て直さなければなりませんからね・・・その手間といえば凄い量になるのです。
自分で塗って見てくださいと言うのはこの事です、自分で塗って見ますとどこに問題があるのかよく理解できます。
削って修正してから塗ると例えば2000円かかるかもしれませんが原型を修正して塗りの前に修正が不要な状態なら1000円で塗れるかもしれませんよ。
原価を下げる努力というのはこの様にするのです・・・
ここが一番大事なところなんです。

仕上げのサフを塗ります
そして傷の最終確認ですよ

そしてシルバーを塗りました
この作業は急ぎの作業なので最優先で進めますが原型が綺麗なら夕方までには全て塗装が完了していたはずなんです

明日の作業に向けてマスキングをしておきましょう
面倒なのはこの中央部分ですねインテークマニホールドの部分のマスキングも綺麗に決めたいですよね。

ミニもほんの少しだけ進めましょう・・・ゼロはダメですからね少しでも進めます
仮組みのミスなのか・・・
リアシートの後ろのトレイの部分の寸法が少し短いのです
仮組みの時はそんな事なかったんですけどね〜!?
仕方がないのでトレイの部分のふちの塗装を剥がします
そして0.8mmの真鍮角線をハンダつけして延長します

そして塗装をしますがサフを粗めに塗っておきまして上からフラットブラックを塗ります
粗めにしたのは質感に変化をつけるためです


明日はエンジン部品を完成させてミニをもっと進めましょう、明日は雨の予報なのでしっかり仕事が進みそうです。