
このブログに御訪問下さった皆様、今年1年(…や、考えてみたら11月から開いた訳だから、1年って表現はおかしいか…まぁ、でも1年ずっとお世話になった方もいらっしゃるし…)、本当にお世話になりました。
今年は、なし崩しにブログ開設してしまった、私にとってはブログ元年と言えますか…今の気持ちを譬えるなら、若葉マークのドライバー、ハンドル握ってはーはーはーはー、離すと即脱輪しそうで怖いんだ。
お陰ですっかり視界が狭くなっていて、色々本当に沢山の御親切を受けてるっつうのに、それに対して全く恩を返しておらずの薄情者状態、誠に情けなく。
…来年は、溜め込んだ恩を少しでも返して行きたい…っつか返せる様努力する所存。(汗)
今書いてる連載早く終らせて、ほっぽってる約束何とか果さねば、だし…。(ゴメンなさいゴメンなさい本気でゴメンなさい)(汗)
今の連載がダラダラなのは、無論自分の書く文章レベルがあじゃぱ~だからでは有るのですが、ルフィ視点で書いてるっつうのも有るんじゃないかと。
ルフィ、何にでも興味持ってウロチョロするんで、中々話が進まないっつう…2日目は何時でも達観リアリストなゾロ視点で書く予定なんで、恐らくはもっとさくさく進むかと。(汗)
まぁ、レポとしてはアレな物で、現地であまし役に立たないかもですが(…)、読物として少しでも楽しんで頂ければ、ハウステンボス知らない方にも興味持って頂ければ~と…その為にワンピキャラをダシにして書いてるっつうのも有ります。(←殴)
此処ん所スランプで文章書けなくなってたんでっつか、元々自分には文章力なんて無いんですが…取敢えずのリハビリ目的で書き出したっつうのも有りました。
春までには仕上げられるように頑張りますです~。
そんで春からはオタク話も、もっとして行きたいです。
来年の事話すと鬼が笑っちゃうらしいから、あんま話さんでおきましょうったって、もう早や明日にゃ来年なっちまいますが。
今日まで今年、明日は来年って…考えると、ちょっと不思議な感じしますよね~?
大晦日には今年1年を振り返る風習(風習?)というのが有るそうですが、あんま振り返るのは好きじゃないんで…特に今年は…だから止めときます。
何~時の~事~だか~♪
思い出して御~覧~♪
あんな~こ~と~♪
こんな~こ~と~♪
有~った~でしょ~♪
嬉しかったこ~と~♪
悲しかったこ~と~♪(←や、本当は此処、歌詞違うんだけど)
何~時に~な~っても~♪
わ~すれ~な…かったら、生きて行けないんだってば人間は!!!(泣笑)
…そんな訳で振り返りません。(苦笑)
取敢えず今夜は、平均的日本人として蕎麦でも食って反省します。(←?)
そんで、また来年も頑張って生きてく予定。
んでは皆様、来年また元気にお会い致しましょう~♪
【おまけ:本日の大疑問】
NHKはなして雪深く人気の無い寺社仏閣映像というのが好きなのであろうか??
…実際には大勢の参拝客が詰め掛けてるだろうに、気配すら感じさせない、その撮影技術には恐れ入る。
写真の説明~、ハウステンボス冬のイベント、『光の宮殿』…シンボルの建物、パレスハウステンボスをイルミで荘厳に輝かせるといったもの。
この写真は光の回廊から覗いて撮りました…済みません、なんか曲がってますね。(汗)
詳しくは↓で…素ん晴しく美しいですわよ~♪
ttp://www.huistenbosch.co.jp/event/now/Illuminations.html(←毎度、頭にh付けて飛んで下さい)
今年は、なし崩しにブログ開設してしまった、私にとってはブログ元年と言えますか…今の気持ちを譬えるなら、若葉マークのドライバー、ハンドル握ってはーはーはーはー、離すと即脱輪しそうで怖いんだ。
お陰ですっかり視界が狭くなっていて、色々本当に沢山の御親切を受けてるっつうのに、それに対して全く恩を返しておらずの薄情者状態、誠に情けなく。
…来年は、溜め込んだ恩を少しでも返して行きたい…っつか返せる様努力する所存。(汗)
今書いてる連載早く終らせて、ほっぽってる約束何とか果さねば、だし…。(ゴメンなさいゴメンなさい本気でゴメンなさい)(汗)
今の連載がダラダラなのは、無論自分の書く文章レベルがあじゃぱ~だからでは有るのですが、ルフィ視点で書いてるっつうのも有るんじゃないかと。
ルフィ、何にでも興味持ってウロチョロするんで、中々話が進まないっつう…2日目は何時でも達観リアリストなゾロ視点で書く予定なんで、恐らくはもっとさくさく進むかと。(汗)
まぁ、レポとしてはアレな物で、現地であまし役に立たないかもですが(…)、読物として少しでも楽しんで頂ければ、ハウステンボス知らない方にも興味持って頂ければ~と…その為にワンピキャラをダシにして書いてるっつうのも有ります。(←殴)
此処ん所スランプで文章書けなくなってたんでっつか、元々自分には文章力なんて無いんですが…取敢えずのリハビリ目的で書き出したっつうのも有りました。
春までには仕上げられるように頑張りますです~。
そんで春からはオタク話も、もっとして行きたいです。
来年の事話すと鬼が笑っちゃうらしいから、あんま話さんでおきましょうったって、もう早や明日にゃ来年なっちまいますが。
今日まで今年、明日は来年って…考えると、ちょっと不思議な感じしますよね~?
大晦日には今年1年を振り返る風習(風習?)というのが有るそうですが、あんま振り返るのは好きじゃないんで…特に今年は…だから止めときます。
何~時の~事~だか~♪
思い出して御~覧~♪
あんな~こ~と~♪
こんな~こ~と~♪
有~った~でしょ~♪
嬉しかったこ~と~♪
悲しかったこ~と~♪(←や、本当は此処、歌詞違うんだけど)
何~時に~な~っても~♪
わ~すれ~な…かったら、生きて行けないんだってば人間は!!!(泣笑)
…そんな訳で振り返りません。(苦笑)
取敢えず今夜は、平均的日本人として蕎麦でも食って反省します。(←?)
そんで、また来年も頑張って生きてく予定。
んでは皆様、来年また元気にお会い致しましょう~♪
【おまけ:本日の大疑問】
NHKはなして雪深く人気の無い寺社仏閣映像というのが好きなのであろうか??
…実際には大勢の参拝客が詰め掛けてるだろうに、気配すら感じさせない、その撮影技術には恐れ入る。
写真の説明~、ハウステンボス冬のイベント、『光の宮殿』…シンボルの建物、パレスハウステンボスをイルミで荘厳に輝かせるといったもの。
この写真は光の回廊から覗いて撮りました…済みません、なんか曲がってますね。(汗)
詳しくは↓で…素ん晴しく美しいですわよ~♪
ttp://www.huistenbosch.co.jp/event/now/Illuminations.html(←毎度、頭にh付けて飛んで下さい)
>NHKはなして雪深く人気の無い寺社仏閣映像というのが好きなのであろうか??
そのNHKが12時からのゆく年くる年でハウステンボスからの中継をするというので、かな~り焼酎をきこしめしながら今か今かと待ち望んでおります。
もちろん此処は、びょりさんのブログなんで、びょりさんのペースでどうぞ続けてくださいませ。
自称・元マンガ少年の私としては、懐かしのマンガ・アニメカテも楽しみにしておりますです。
間も無く2005年も終わろうとしておりますが、何でもかんでも略式、略式と済まされる今日、また、自分の年齢の積み重ねによる現実逃避のためなのか。(苦笑)
時の境界線と言うものが今ひとつピンと来ない私です。
今年も宜しくお願い致しますね♪
そうそう!まったりさんがブログで知らせて下さったお陰で、NHKでの花火の放送、DVDに予約出来ましたよv
新年早々、有難う御座いました♪
リャンさんも…旧年中は沢山のコメントを有難う御座いました。(礼)
とても嬉しかったです♪
マンガ・アニメの話も早くしたいんですよー、その為にもなるべく早く連載終えたいんですよね。(笑)
ま、頑張りますんでどぞ長い目で見守ってて下さいv
時の境界線…本当、不思議ですよね…1日経てばもう年違うなんて、ねぇ?(笑)
皆さん今年初めのコメントどうも有難う御座いました!
どうぞ良いお正月を過ごして下さいねv