goo blog サービス終了のお知らせ 

kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

大滝秀治さん

2012年10月06日 | 生活
昨日、
大滝秀治さんが、
終えた、
というニュースが、
島田さんに続いて、
来ました。

何というか、
寂しさとも違い、
悲しさとも違い、
一人の言葉の人が、
終えた、
という感じです。
重要な人が、
終えた、
という感じです。
存在感なんていう言い方は、
いかがわしい。
大滝秀治さんは、
わっ、っと、
中から何かを出す人でした。
セリフを言わなくても、
饒舌で、
言葉がいっぱい詰まった、
人の感じがします。
高齢だし、
惜しいとも言い得ていない。

大滝秀治さんには、
言葉があった。
言葉がある、
とは、
詩がある、
ということです。

そうなのか、
という感じです。
中上健次の時から、
メディアは、
まともに追悼もしないので、
今回も期待はしません。
だから、
ここに、
僕は記します。

CMで「あと少し、もう少しだけ(役者を)やらせてください」
というのがありました。
数年前、
友人から、
送ってもらった、
大滝秀治さんの、
ロングインタビューを、
近いうちに、
見てみたいと思います。

大滝秀治さん。