
昨日のお昼、
驟雨がありました。
梅雨の始まりのような、
雨でした。
今日は傘を持って出かけました。
氏神様の前を通る時、
「おはようございます」
と自転車で通過しながら、
神殿に言います。
最近、
考え事をしていることが多くて、
通り過ぎてしまってから、
「あ、挨拶また忘れた!」
と思うことが多くて、
いったい、
僕は何を考え事をしているのだろう、
と思い返すと、
たいてい、くだらないことです。
土の匂いがしている、
と歌の歌詞じゃないけれど、
土の匂いがしています。
雨、
しとしと雨、
梅雨ですね、きっと。
小雨の公園。
ご飯を食べ終えてから、
降ってきたので、
良かったです。
傘をさして、
ベンチに座っていると、
雨なのに、
グレイのカッパ姿の、
年配男性が、
サッカーボールを持ってきて、
壁に向かって、
蹴っていました。
いつも見る人です。
それから、
星形マークが付いた、
ピンク色のショルダーバックの娘、
何かを拾って、
コンビニの袋に入れていました。
きっと、小枝か、石だと思います。
アンドレイ・タルコフスキーの映画は、
水がモチーフになっていることが多くて、
雨のシーンが多いです。
だから、
僕はタルコフスキーの目になって、
傘をさして、見ていました。