goo blog サービス終了のお知らせ 

kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

風の道

2011年05月19日 | 生活
初夏から夏日への変化が早い
暑い
と思い
暑い
と言う
「今日は暑いですね」
と言うと
「暑いなあ」
と言う
夏日である
夏日だなあ
と思うので
夏日だなあ
と書いてみる
鳥が鳴いているので
鳥が鳴いていると書いてみる

空は青い
風は少し
木が揺れている

日陰を選んで
暑さから逃れる
風の通り道がある
どこにでも
それはあるのだ
たとえば
建物の角
そこは
通称ビル風が吹いて
植木鉢なんて唐黷トしまう
夏日は
建物の角に立ち
風を背に受け
体を冷やす

以前真夏に言われた
「暑いでしょ」
「でも風が」
と答えた

風の通り道を探す
風は見えないが
確かに
彼らは吹いている
ひゅう、
と音がする
あれは
風と風のぶつかる音だ