kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

長靴で行こう

2008年06月25日 | 生活
先日、映画「めがね」をまた観ました。
やっぱり、良い。この映画は。
絵もきれいだし、
シンプル。
最初のシーンで、空港があるのですけど、
「空港」という字しか、カメラには収められていません。
その「空港」しかない空港が、シンプルで、ユーモラスです。
今回で、「めがね」は二度目の観賞ですけど、
前回よりももっと良かったです。

昨夜は早く寝たので、
今朝は早く起きました。
おかげで、いろんなことがはかどりました。
やっぱり、早寝早起きですね。

疲れたら、ふちがみとふなとの「ハッピーセット」と「ヒーのワルツ」
を聴きながら、湯たんぽと毛布で睡眠です。
ぐっすり眠れます。
「アリは、ばかだあー」と渕上純子さんが歌って、
もう力が抜けて、最高です。

そうそう、先週の金曜日の中日新聞で、
一面を使って、
養老孟司が、「日本人は動け」
というテーマの活字を読んでいて、
これは大事だと思いました。
だから切り抜きをして、
スクラップにしてあります。
養老孟司のファンは僕のまわりに、
多いです。
要は、体を動かす(旅行とかの大きな移動も)と、
脳細胞が活性化する、という内容のことですけど、
勿論、養老さんの文体で書けば、みんな、
あー、なるほど、
と思うに決まっているのですけど、
いかんせん、
僕にはその技術がありません。
でも、口述筆記というのは、
やっぱり文体が自然だから、
読んでて読みやすいです。
アラーキーの本でも、
養老さんの本でも、
全部、口述筆記。
文語体というのは、
やっぱり、どこか欠陥があるんじゃないか、
と思うほど、
養老さんの文は読みやすいです。

「体を移動させる」。
だからというわけではないけれど、
明後日は、宮嶋哉行氏のステージを見に、
京都のライブハウスに行ってきます。

外は雨風。
でも、インクと、B5の紙がないので、
カーマに買いにいかなきゃ。
あ、粗大ゴミも、他のゴミも、
あと米も買ってない。こんなこと書いてる場合じゃねーやい。
うわー、雨っぽいなあ。
そうだ、長靴で行こう。決めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする