郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

コードレスアイロン購入

2013年05月14日 | 日記

 家人が直してくれたが、とうとうコードレスアイロンが電源ONにならず、購入しました。家人はいいものを大事に使う主義ですが、使う方は運悪く、早く壊れたら使い方のせいにされるので安いもので善いとの考えが働きます。でも、結局Panasonicの最新機種(NI-WL701)を買いました。EDION、K’sデンキ、コジマ、YAMADAの家電量販店4店を家人が廻って交渉し、特価¥15千円~¥16千円をWEB価格以下の¥10千円強で購入してきました。大事に使いたいと思います。なお、真夏日になったせいか、北大阪に15時20分~17時まで光化学スモッグ情報が出ました。
今日の夕食は、
















◆魚の春巻き ◆酢だこ ◆焼きソラマメ ◆味噌汁 ◆鯛の三色ご飯

      特訓の効果なし
 硬式テニス教室に行って来ました。毎朝5時過ぎから1.5時間の早朝練習をしていますが、いざ教室で打つとオーバーしたり左や右にボールが行って思うに任せません。昨日のスポンジボールテニス教室では誤魔化しがききましたが、硬式テニスはミスがそのまま素直にボールの行き先に出て難しいです。その分、遣り甲斐はあります。また、効果のあったのはBMI=21.5と1ポイント改善され、肩こりがなくなったことです。明日からもめげずに頑張りたいと思います。

    5月15日追記⇒特訓は朝早くポンポンと騒音を出したり、壁打ちの壁に傷をつけてはいけないので柔らかいスポンジボールを使用していた。本当のテニスボールと比較すると反発力が全然違うことに気付いた。打ちに行くときスポンジだとボールの近くまで行かないと打てないが、普通のテニスボールでスポンジと同じ感覚で近くに行くと突っ込みすぎになり、ボールを打つタイミングが遅れてしまう。相手の打ったボールが何処に落ちるかを予想してその少し後方で待ち構え(ボールを良く見)て打つとよくなるのではないか。予想と即俊敏性動作を養うにはその意識を持って慣れるしかない。時間がかかりそうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする