竹と遊ぼう。伊藤千章の日記、

小平市と掛川市の山村を往復して暮らし、マラソン、草花の写真、竹細工、クラフトテープのかご、紙塑人形の写真があります

やっと落ち着いてきました。

2013-06-29 13:24:44 | 田舎暮らし
昨日しっかり運動したせいか今朝の血糖値は101、
掛川に薬を持ってくるのを忘れて昨日から薬無しでした。
野菜を先にしっかり食べれば薬と同じ効果なので、
いずれ薬をやめようと思っていました。
 
今の食事法と運動なら血糖値が高くならないので、
9月の検診で結果がよければ、年に1回無料の市民検診を受けるだけでよくなるはずです。
ま、何が起こるか分かりません。皮算用はやめましょう。
 
今朝は快晴とは行かないまでも、日が差して来ました。
ジョギングには気持ちのいい朝です。


回りはオカトラノオ、ウツボグサ、ホタルブクロ、ネジ花が盛りです。
フジバカマの仲間で白い花のヒヨドリバナのつぼみが大きくなってきました。

 
日陰の斜面に見たこともない白い花がひっそり咲いていました。
見ると同じような日陰の斜面あちこちに咲いています。
 

家に戻ってネットで調べたらオオバジャノヒゲで、特にめずらしい花ではありませんでした。

もう20年も同じコースを走っているのに見たことのない花があるんですね。
 
今月は真面目に走ったので今日までの累計が258キロ。よく頑張りました。
6月1日以来お菓子類は口にしていません。
どういうわけかテレビにも関心がなくなりました。
ちょっと偏屈な生活かな。

明日は午前と午後2回籠編み教室があるので、走れるかどうか。
月曜日の夜小平に帰ります。


工事中の斜面に草が沢山生えてきました。
この草が土留めになるのです。
 

籠を編む。

2013-06-28 21:24:48 | 竹工芸
やっと音楽を聞きながら籠を編む静かな生活が戻って来ました。
朝の3時半、昨夜は6時ごろ眠ったので、目が覚めてから本を読むのをやめて籠編みを始めたのです。
外は雨、よく降ります。運動不足になりそう。
1時間ほど編んでからやはり寝ました。無理をするとどこかに問題が出てきます。
今朝の血糖値は115、まだまだですね。
 
6時ごろには雨も上がってジョギングすることが出来ました。

山や谷には雲がかかっています。
数日続いた雨のために川の水量も増えています。

 
昼から晴れて来たので草刈りをやりました。
それが終わると洗濯、なかなか仕事に戻れません。

 

久しぶりにドラム缶風呂を湧かしました。
家内がいた時は二人で温泉に入っていましたが、
一人になるとドラム缶風呂が一番です。
音楽を聞きながら湯につかって、周りの景色を眺めています。

 
その後近所の家に遊びに行きました。
老夫婦二人暮しですので、ここに来るたびに一度はご機嫌伺いに行きます。
二人にはこの地で子供4人を育てていた頃、一番近い家だったので随分お世話になりました。
もう一軒お世話になった家があったのですが,そちらの御主人は数年前に亡くなられました。
 
この人たちに支えられてなんとか暮らして来たのです。
足を向けては寝られない人たちです。
 
今回は二本のスティックを持っていきました。
ノルディックウォークの話をすると、二人とも歩くのがきつくなって来ているので、
自分たちもやってみようということになりました。
 
スティックはアマゾンで2本で3000円で買えます。
ネットをやっている息子さんに頼んで、買ってもらうことになりそうです。
 
その後30分ほどスティックウォークをやりました。
この辺は坂が多いので杖をつくと楽に歩けます。
でも全体としては腕も使うのでいい運動になるようです。
 
夕食後30分ほど歩くといいですね。
 
今は縦網代のバッグを編んでいいます。


これを月曜までに二つ完成させるのが目標です。ちょっときついかな。
 

また掛川へ。

2013-06-27 10:04:30 | 山野草
昨日はきつい一日でした。
注文の籠が出来上がったのが朝の3時半、それから仕事場を片付け、
掛川にもって行く荷物を整理して4時半に床につきました。
目覚ましは6時10分にあわせ、1時間ぐらい寝たでしょうか。

 
時間前に起きて朝食を作り6時半出発。
10時半に亀山画廊に籠を届ける約束なので、
一般道路では間に合いません。
久しぶりに川崎インターから東名を走りました。
雨も降り出して、眠くなるのだけ用心して途中休憩をとりつつ走りました。
亀山画廊に着いたのは10時35分、籠を渡して一般道路で掛川へ。

 
この間心配した眠気にも襲われず、図書館により、買い物も済ませてわが家に着きました。
庭は草ぼうぼう、雨では草刈りも出来ません。
昨夜は6時ごろ寝て今朝は5時起床。その間何度か目が覚めて本を読んでいました。
 
今朝は血糖値を計ったら122、2日間全く運動せず椅子に腰掛けたままでいたせいか、ストレスのせいか、なにやかや食べ過ぎのせいか、正常に戻るまでまた毎朝血糖値を計ります。

 
今朝は久しぶりにいつもの山道を走りました。
途中から雨が降り出し本降りになりましたが、体は汗で濡れているので気になりません。
やはりここを走るのは気持ちがいいですね。

 
玉川上水だと何人もの若者達に追い抜かれますが、ここでは走るのは私一人、
草花も少しずつ変化していきます。
 

ホタルブクロやオカトラノオ、ウツボグサが真っ盛りで、ネムの木、ネジバナ、オトギリソウが咲き出しました。


雨がやんだ夜にはホタルが川沿いに飛び交うかもしれません。

オトギリソウ 

街は苦手です。

2013-06-25 12:16:25 | 日記
以下の写真は庭のユリのつぼみです。
 
掛川に帰る日が2日延びて明日になりました。
展示会の時の注文を今日中に仕上げて、明日掛川に行く途中の亀山画廊に届ける予定です。
 
日曜日秩父巡礼で疲れてしまい、昨日渋谷その他に皮の材料や金具を買いに行きました。
吉祥寺のユザワヤ、渋谷の東急ハンズ、荻窪のクラフト社によって、材料を探しました。
結果は荻窪でほとんど用が足せました。他はちょっと無駄足でした。

タカサゴユリ、庭で大事に育てています、というより勝手に同じ場所に生えてくる。
 
家に帰ったら本当に疲れました。渋谷のセンター街を歩くなんて苦痛そのもの。
あの異様な若者達は宇宙人ですね。
高齢者が歩いていたので見たらハンズの袋を持っていました。
夕食後少し眠ってしまいました。
かなり疲れています。でも一眠りしたら元気になりました。
 
今朝はジョギングは休み。11日連続して走りました。
頑張りすぎは応えます。
明日も朝早く起きて静岡に向かうのでジョギングは休み、
でも累計250キロにはなりそうです。

カサブランカ
 
昨日久しぶりに血糖値を測ったら103、まあまあですね。
あまりお腹が空かなくなりました。野菜の摂りすぎかな。
 
これから7月いっぱいは多忙な日が続きます。
8月のお盆の頃は少し楽になるでしょうか。
 
最近は音楽を聞きながら仕事が出来るので、一番のんびりします。
 
この季節掛川の家もこの家も草取りが欠かせません。
今年は庭にスカシユリを沢山植えたので、カサブランカその他のユリと賑やかになります。

ユリは一度植えると毎年咲くので、手入れの苦手なわが家にはぴったりです。
 
今ハンゲショウがきれいです。

秩父巡礼その3

2013-06-23 18:26:11 | 旅行
長男の嫁と孫の男の子が、第二子出産のために7月2日にマレーシアから返ってきます。
隣の家に住みますがお風呂は一緒なので、昨日は風呂場のペンキ塗りをやりました。
 
築60年以上になる木造平屋なので、お金があれば建てかえるところです。
それをなんとか手を入れて持たせていますが、あと10年は無理もたないかも。

今日は従兄と一緒に秩父巡礼に行って来ました。
昨日の予定でしたが数日前は雨の予報だったので、今日に延期しました。
時々日も差してあまり暑くもなくちょうどいい巡礼日よりでした。

新しい道しるべ
 
今日は朝4時に目が覚めたので、4時半から玉川上水を10キロ走ってきました。
体調は上々、これまでは朝食を摂ってから走る癖が付いていましたが、
これなら朝食前に走っても大丈夫、
胃袋も小さくなったのでしょう、らくらく走れます。
 
秩父巡礼の楽しみの一つは、飯能から秩父までの山の中を走る電車の風景です。
 
東吾野、吾野、西吾野、正丸と切り立った山の間を走ります。
ここにある伊豆ヶ岳には子供達と一緒に何度か登りました。
青梅線方面と違って電車を降りたらバスに乗る必要はなく、
すぐ山登りできるのです。子連れには面倒がない山です。
 
屋根にかぶさるかと思うような木々の間を抜けてゆくと秩父盆地が広がります。
今日のコースは市街地の中を通ります。といっても古い家や空き地が多く。
のんびりと周りの草花を愛でながら歩きます。13番から19番札所です。

お寺に咲いていた花、名前不明
 
私は各札所で般若心経を唱えます。でも信仰心からと言うより挨拶代わり、
四国遍路も経験しているのに仏教とは縁の遠い人です。
歩いて旅をするのが好きで、コースが整っている巡礼道は歴史もあって魅力的な道が多いのです。
歩くのは好きでも国道一号線を歩く気にはなれません。

 
今回は歩く巡礼さんにはあまり会いませんでした。


東京の近くにこんな素敵な巡礼コースがあるのに、来る人が少ないのは勿体無いですね。
 
でも世界遺産になった富士山に今後どれだけ登るかゾッとします。
山小屋の状態を考えると当分登る気にはなりません。
それに比べればここに来る人が少ないのは幸いだったのかもしれません。

 
秩父がすっかり気に入っているので、12月の秩父の夜祭には是非来て見たいと思っています。
 

5歳年上の従兄は故郷の陸前高田の状況や親類関係に精しい人なので、昔話が中心になります。
 
彼は津波で奥様と自宅、ガラス屋の店も失ってしまい、今は千葉県に住む長男一家のところに同居しています。とても現実的でしっかりした人ですが、一方かなりの皮肉屋で神信心その他については懐疑的です。私とは共通性はない様なのですが、親戚の中ではこの人が昔から好きで、今もこうして一緒に巡礼をしています。どこだか分かりませんが似た所もあるのでしょう。

 
いつも一人でばかり行動していますが、こうして人と一緒に過ごすと言うのも、それぞれの違いがよく分かって面白いものです。あと5,6回は一緒に旅をすることでしょう。

 これもベルガモットみたいです。


ノルディックウォーク

2013-06-20 08:28:43 | 糖尿病
以下の写真は玉川上水の花

静岡の二人展の会場に掛川の陶芸家の友人が来て家内と話したそうです。
彼は最近太り気味で老けてきたということでしたが、急に若返って颯爽としていたそうです。
オミナエシ

どうして変ったかと言うと、ストックを二本両手で持って歩くノルディックウォークを始めたからだそうな。
オカトラノオ

それまでは腰痛があり運動も不足勝ちだったのに、それを始めてから腰痛もなくなり、
贅肉も取れてスマートになったそうです。
一日に2、30分歩けば汗もかくし効果的だそうな。

わが家にストックが二本あったので、腰痛持ちの家内は早速始めました。
しばらく続けないと効果は分からないでしょう。

タカトウダイ

今日私も試しにストックウォークをやってみました。
姿勢がよくなりますし、ただ歩くのより疲れます。
 
 
これはスロージョギングより楽でいい運動になりますね。
以前家内にスロージョギングを勧めましたが、膝が痛くなったりして中止しました。
このウォーキングならいいですね。
 
チダケサシ
飢餓療法を始めて20日経ちました。
体重は減ったみたいですが、体は快調、お腹もへらなくなりました。
野菜は十分食べているし、魚もしっかり食べています。
甘いものを食べなくとも平気になりました。

ノカンゾウ
 
今度血糖値を測るのは来週火曜日、月曜に掛川に戻って次の日です。
今朝は小雨の晴れ間を見ていつものコースを走ってきました。

島根県大田市在住の友人トコさんからベルガモットの色違いではないかと指摘を受けました。花や葉の形がそうですね。真っ赤だけじゃなくピンクの花もあるようだから、ベルガモット(タイマツバナ)でしょう。トコさんありがとう。 

飢餓療法 効果あり!

2013-06-18 09:36:19 | 糖尿病
以下の写真は庭の紫陽花です。

日曜日は朝から雨、でも午後はやんだので3時過ぎに走りました。
血糖値は105、まずまずですね。
 
次女が娘を連れて遊びにきたので、懸案のYoutubeから音楽をダウンロードするやり方を聞いたら、
すぐソフトをダウンロードし、使い方を教えてくれました。
それでCD4枚分あるグレングールドの平均律とヒラリーハーンをダウンロードしました。
 
でも翌日になってYoutubeを聞いていると、時々フリーズします。
それで娘が入れてくれたソフトを削除してしまいました。
私のパソコンの性能がいまいちなのでしょう。

 
月曜日の血糖値は102、小学校の同窓会がありました。
食べ物は和食ですが、野菜はあきれるほどちょっぴりしかなく、遠慮して食べました。
その後皆はカラオケに行きましたが。
興味がないことに付き合う気はなく、先に帰りました。
仕事も詰まっているので、付き合いも程ほどにしなければ。

 
今朝の血糖値は103、
こんな調子だと毎日測っても同じなので、一週間おきに測ることにします。

 
今朝も10キロ走って累計は165キロ、   
月間250キロまで行きそうです。

 
走るスピードはのろのろ、速足で歩く人よりちょっと速い程度です。
昔は「ゆっくり走れば速くなる」と言う考えを主張するランニングコーチがいました。
レースになると俄然スピードが出るのです。
ゆっくりだと転ぶことも故障することもありません。

 
なんでもこれでいいと思ったことは続けることです。
 

何の取り得も能力もない人間には、継続こそ力ですね。
竹細工も頑張って続けて行きます。
 

Youtubeあれこれ

2013-06-15 18:05:06 | 糖尿病
Youtubeにはクラシック音楽が沢山載せられています。
今一番欲しいのはグレン・グールドのバッハの平均律です。
Youtubeからダウンロードできればいいんだけれど、
これがなかなか難しい。
 
ソフトをダウンロードすると他のいろいろなソフトが付いてきてしまい、
デスクトップ画面が複雑になり、グーグルクロームも違ってしまうので、
結局全部削除して元に戻しました。
 
昨日は昼前に雨がやんだので走ってきました。
道はぬかるんでいたけれど、走るといろいろな発見があります。
 
シオデを見つけました。元気のいいつる草で東北ではションデコとかヒデコと言う名で、
山菜としても有名です。
アイヌ語のシュウオンテに由来するそうな。
 
秋田のひでこ節は好きな民謡の一つです。
 
Youtubeをあれこれ見ていたら、桂芝雀の落語が「貧乏神」を始め沢山ありました。
芝雀は大好きだったので亡くなったのは残念でした。
 
他に志ん朝と談志が好きで、どちらもYoutubeにいろいろあります。
 
NHKオンデマンドもYoutubeも自分の好きな時間に好きなものを選んで見れます。
普通のテレビのように漫然と見ることがつまらなくなりました。
甘いものとテレビ、いつまで続くか分かりませんが当分避けることにしています。
 
今朝の血糖値は86 あれっと思いましたが、時々間違いがあります。
調べなおすのもばかばかしいのでやめます。
 
まあ少しずつよくなってきたのは間違いありません。
このまま続けるだけでいい。
 
しばらく留守していた間に庭の草や木がひどく伸びました。
昨日あたりからボツボツ片付けています。
 
本来なら今日は従兄と一緒に秩父巡礼に行く日でした。
でも一昨日の予報が悪かったので来週に延期しました。
 
二人展の疲れと飢餓療法の疲れが残っているので、延期してよかったかもしれません。
 
上水沿いの保存樹林

午前中走って草取りをやって、その後昼寝をしてしまいました。
午後は音楽を聞きながら仕事、楽しい時間です。
 
好きな甘いものは食べない、お酒も飲まない(飲めないのです)、テレビも見ない、
何の楽しみがあって生きている?と聞かれそうです。
 
私の人生そのものが遊びのようなもの、もともと有意義なことはやっていません。
全てが楽しみを中心に回っています。
一見禁欲的に見えますが、その方が楽しみを極めることが出来るようなのです。
 
本格的に老人スタイルになってきたのでしょう。
元気で歳をとるってそれ自体贅沢なことなのでしょう。

 
 
 
 
 

雨の一日、節制について思う。

2013-06-14 06:06:50 | 糖尿病
静かな日々が戻って来ました。
 
音楽を聞きながら仕事をする日々です。
午前中掛川で使っているのと同じスピーカーシステムを買って来ました。
いろいろ音楽を聞いていると、テレビへの関心が薄れるみたいです。
もっと集中できるものがいいようです。
音楽を聞きながらだと仕事も出来るしね。
 
お菓子とか果物のような余計なものをを食べないようになると、
余計なことへの関心もなくなってしまうようです。
 
修行中の禅僧とか千日回峰行の行者さんも、
食べ物を節制することで他の節制も出来てしまうのかもしれません。
 
東京での生活が始まったばかり、どんな風に変って行くのか分かりません。
今のところお菓子や果物の誘惑は退けています。
 
昨日と今朝の血糖値は115、雨の中でほとんど動かない生活では当然でしょう。
もうあまり気にしていません。
 
掛川の澄んだ空気がなつかしくなります。
 
写真は掛川の山

糖尿病との闘い その22 展示会が終わり、疲れました。

2013-06-12 22:05:40 | 糖尿病
11日朝の血糖値は117、前夜はよく眠れず、体が緊張状態にあったので、そのせいか。
朝も疲れがありましたが、朝食を摂ってから走りました。
走るのはストレスをとるには効果的です。
 
10日はお客さんが沢山来て、注文もいくつか受けました。
バッグ類が割合に出ました。
竹細工のバッグを作って10年以上苦労してきています。
 
竹のバッグは値段が張るので近年売りにくくなっていたのですが、
風向きが変わって来た気がします。
いつもの希望的観測でしょうか。
 
今朝の血糖値は103、昨日との数値の変化は説明不可能。
朝食を摂ってからいつもの玉川上水10キロコースを走りました。
 
午後は自宅でのエコクラフトの教室で、終わったあと疲れました。
5月18日に掛川に来て以来の疲れが出てきた感じです。

 
夜は近所の人が集まって竹細工教室、
今黒竹で編むかごをやっていて、もう半年続いているので竹割りも上達してきました。
 
来月は三日月形の花かごに挑戦です。
 
これで糖尿病との闘いシリーズは終わります。
マユミ 
なんとか正常値に戻って来ました。
このままこの食事法が続けば、血糖値の心配もなくなるでしょう。
でもお腹が空きますね。
 
今までお腹が空いたなんて経験はあまりしたことがありません。
空腹を感じるだけ、飢餓療法が成功しているのでしょう。