【岩崎俊夫BLOG】社会統計学論文ARCHIVES

社会統計学分野の旧い論文の要約が日課です。

時々、読書、旅、散策、映画・音楽等の鑑賞、料理とお酒で一息つきます。

安曇野ちひろ美術館(長野県北安曇郡松川村西原3358-24)(諏訪・安曇野地域周遊③)

2015-08-18 16:54:45 | 詩/絵本/童話/児童文学





 安曇野ちひろ美術館は、1997年に創設されました。そこは両親の出身地で、ちひろが愛した心のふるさとです。帰路、この美術館に寄りました。

  わたしは以前、ここを訪れたことがあります。創設して間もなくの頃ですが、はっきりしません。館内がどのようであったのかも、あまり記憶がありません。今回、再訪しておぼろげながら記憶がよみがえりました。

  展示室が5つあります。他に絵本の部屋、絵本カフェ、多目的ギャラリー、ミュージアムショップがあります。館外には、大花壇もあります。

  絵本のコレクションがあり、目についたなかには「グリとグラ」「三匹ヤギのガラガラドン」「いないいないばあ」など我が家にもあったものがたくさんありました。

 今回はグラフィックデザイナーの佐藤卓さんとのコラボという企画ものがありました。佐藤さんは、「おいしい牛乳」「ロッテ・キシリトールガム」などの製品のデザインを手がけている人です。

  なつかしいちひろの作品に接し、こころなごやかなひと時を過ごしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿