goo blog サービス終了のお知らせ 

【岩崎俊夫BLOG】社会統計学論文ARCHIVES

社会統計学分野の旧い論文の要約が日課です。

時々、読書、旅、散策、映画・音楽等の鑑賞、料理とお酒で一息つきます。

咲き誇るつつじ(季節だより17)

2018-04-30 20:07:59 | 季節だより
 蓮田の自宅付近で目立つのは、つつじです。本ブログ4月21日付のつつじは隣家の庭から顔をだしていたものですが、下記画像は歩道の一角に群生しるものです。とくに誰かが手をかけて育てたものではないようですが、立派に咲いています。

   

しろかき(季節だより14)

2018-04-20 21:37:16 | 季節だより
 自宅の近くには水田用の土地が広がっています。今日、その横をとおったところ、しろかき(耕地への水入れ)が行われていました。先日には耕運機が入って、田おこしをしていたのでそろそろかな、と思っていました。例年はゴールデンウィークに入ったあたりだったと記憶していますが、気候が暖かめのせいか、少し早めに始動したようです。

    

桜開花[慶福寺](季節だより8)

2018-03-19 16:50:32 | 季節だより
 東京で桜開花のニュースが3日前にありました。それで近くの慶福寺にある名木の様子をみにいったところ、2分咲き程度でした。明日以降は、また寒の戻りがあるとの予報なので、満開は来週になりそうです。

       

自宅の庭に咲く梅(季節だより④)

2018-03-13 21:40:17 | 季節だより
 今日は17度ほどまでに気温があがり、明日はもっと高くなるとの予報。これでは桜が一気に咲いてしまうのでは? 梅の花はもうあちこちのお宅の庭で見られます。日当たりの条件で開花時期がだいぶちがうようで、我が家の梅はようやく花をほころばせはじめたところです。