kimachaの運動日記

菜の花マラソンサブフォーを目指して!!

も~いくつ寝ると? ♪

2009-09-30 12:52:42 | うんちく・小ネタ

 は~い  いよいよ今週末は福岡トライアスロンフェスタですね 

初参加の皆さまはとってもドキドキしていることでしょう 

そこで、毎年回数だけはいっぱいこなしているkimachaがいろんなことをお伝えしたいと思います

まずは・・・ 当日のスケジュールから 

当日の朝食は各自コンビニ等で購入して準備してくださいね、ホテルの朝食は間に合いません

ホテルを出て海の中道公園駐車場、オープンと同時に一番乗り  (あくまでも予定)

これが8:00 そして、駐車場から大きな荷物を持って会場へ (公園内を約2kmほど歩きます)

今回はサポート参加の方が多いので荷物の運搬は手伝ってもらえそうですね 

8:30から選手参加受付が開始されます、各チームの代表者は受付をしてください

第一走者スタート時間は10:20ですが、10時までに走出チェックを受ける必要があります

トランジッションエリアに荷物をセッティング、ウォーミングアップ等ぼ~っとしてる暇はありません

10:00 開会式。競技説明会 さあ、いよいよ大会が始まるよ~ 

10:20 第一走 スタート まずは1.8kmのランからです

Photo_2

昨年のコース地図を載せておきますね  左上に第一走のランコースがあります

200名余りが一斉にスタートして行きます、ワクワクする瞬間で~す

Sdsc02639

すぐにプールに飛び込めるようにキャップはかぶっている人がほとんどですね

ゴーグルも忘れないようにね  もちろん、靴は履いてますよ~ 

Sdsc02643

ひとまず、みんなをお見送りするとすぐに会場にトップランナーが戻ってきますね 

Sdsc01088

あんなに集団だったランナーも1.8kmの間にかなりばらけてきてます

プールサイドで靴、靴下を脱いでプールへゴー  第一走はプールは一周になります

プールへ入るところ、上がるところはスロープになっていますのでご心配なく 

プールサイドは濡れると滑りやすいので特に注意してくださいね 

Sdscf0008

足首についているグレーのバンドが見えますか? これがにチップが内蔵されてます

このチップでタイムの計測をし、バトンの代わりにもなるんですよ 

プールを上がったらトランジッションに向かって走りますが、既にここで靴を履く人もいるし

トランジッションまで靴を持って走っている人もいますね、これは各人のお好みで 

さあ、次はトランジッションエリアですが・・ 落ち着いて行動しましょうね 

Sdscf0062

バイクパンツを履く、靴下をはく、靴を履く、シャツを着る、ゼッケンを着ける、ゴーグルをする

そして、ヘルメットをかぶる、バイクの最中の水分補給が苦手なら水分も取っておきましょう

ここのシュミレーション、イメージトレーニングはとっても大事ですよ~ 

ランで1分縮めるのは大変ですが、トランジッションの1分なんてすぐですからねぇ 

まだまだ、大会は続きますが  第1回はここまで 

第2回も見逃さないでね  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

9月29日のトレーニングメニュー

  遠泳マスターズ 60分 (2200m) + 自主トレ 500m

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身の濃~い一日でした

2009-09-29 18:26:20 | トレーニング

Sdsc06567  練習会はプールを終了後川辺へ

Sdsc06581  いつもポーズが決まってます

Sdsc06602  1号は余裕の笑顔?

Sdsc06604  そして60分のジョグ、ヨレヨレでした 

Sdsc06610  政夫ちゃんと4466さんからの差し入れ

Sdsc06611  モモレンジャーは手作りのチーズケーキ 

Sdsc06615  最後はデュアスロンで競い会います

Sdsc06619  ゴール前にはドラマが生まれますよ

Sdsc06620  天然マンは足がつったらしい 

Sdsc06621  いつも素晴らしい笑顔だね 

Sdsc06622  同級組  また、変なオヤジが参戦です

Sdsc06624  ぼくちゃんの差し入れ  うまいっす 

Sdsc06625  みんな、よく頑張りました 

夜はモモレンジャーのプチ送別会  16名が集まりました

Sdsc06629  モモレンジャーのリクエストで紙芝居もありました 

Sdsc06634  モモレンジャーはウルウルです 

Sdsc06635  最終電車まで盛り上がり、お別れの挨拶を 

Sdsc06636  列車に乗ったモモレンジャーをお見送りしました 

モモレンジャー  みんな待ってるから早く帰って来てね~~ 

ちなみに、JR宇宿駅降車組は北斗ラーメンで〆でした 

まさに、中身の濃~い一日になりました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

9月28日のトレーニングメニュー

  エアロビクス 60分 (コンビネーション)

  がんばれクロール 60分 (1800m)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

9月27日のトレーニングメニュー

    トライアスロン練習会 (スイム・プール、ランバイク磨涯仏コース)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ送別会の場所決定しました♪

2009-09-27 07:05:58 | お知らせ

大野屋 Hanare (中央郵便局前) 

住所: 鹿児島市中央町2-13 栗元ビル2F TEL: 099-254-5646

会費: 3000円 

時間: 18:30~20:30 2時間の飲み放題です、時間厳守でお願いします

Photo

参加者リスト

カカロット@宇宿さん、マッキーさん、4466さん、ハチマキマンさん、ぼくちゃん☆203号さん、

アイパパさん、ピナレオマンさん、フィリピンマンさん、マッチ棒さん、やまちぃさん、oiwaさん、

モモレンジャーさん、kimachaの13名です

デューク。さんは二次会参加ですね 

ちなみに、JRなら 坂之上駅17:40発~谷山駅17:47発~宇宿駅17:50発~南駅17:53発

コレに乗らないと間に合いませんよ~  よろしくね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントレッスンに参戦!

2009-09-26 21:37:48 | トレーニング

今日はホームグランドを離れてエルグへお出かけして来ました 

だって、「増子 俊逸」さんって超有名なイントラさんを迎えてのイベントだったんだもの 

もちろん、スタジオは満員御礼  はじめからテンションは 

60分はあっという間でした、こういうレッスンを受けられる都会人が羨ましいです 

Sdsc06566

レッスン終了後には写真撮影にも気軽に応えて頂いて  嬉しかったぁ

おまけに、レッスン中の動きも褒めて頂きましたよん  また来てほしいなぁ・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

9月26日のトレーニングメニュー

  エアロビクス 60分 (アミュ・インター)

  エアロビクス 60分 (インター)

  エアロビクス 60分 (エルグ・イベントレッスン)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJ POCKY CLUB PARTY

2009-09-26 21:22:17 | ひとりごと

ちょっと意外かもしれないけど、「DJ POCKY CLUB」なるものに入っておりま~す 

そのパティーがあったので参加して来ました~ 

スポーツの仲間でもなく、仕事の仲間でもない新しい繋がりが生まれます 

Dsc06560

パーティーの翌日には番組へのメッセージを書きました、初投稿です 

kimachaの名前がラジオから流れましたよ~  誰も気づいてないと思うけど 

Dsc06564

この日、知り合いになったこの方はミス大島紬さん  ベッピンさんですね~ 

たくさんのつながりをこれからも大切にしていきたいと思う今日この頃~~ 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

9月25日のトレーニングメニュー

  最近お得意のお風呂会員 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

9月24日のトレーニングメニュー

  ボディコンバット 45分

  エアロビクス 45分 (シンプルエアロ)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする