先週のホークスは、4勝1敗1引き分けでした。




ジャイアンツ戦には勝ち越せませんでしたが、次のベイスターズ戦に全勝のスイープで勝ち越しました。先発投手がしっかり試合を作り、抑えも油断なく投げているので、安定しています。打線では核になる近藤選手が怪我から復帰した事が大きいです。しばらくはボール球を空振りするなど、近藤選手らしくないバッティングがありましたが、昨日はホームランも出て順調に復調しています。

本来であれば3番あたりを打って欲しい栗原選手にも当たりが出て来ました。試合後近藤選手に見てもらいながらバッティング練習を続けていた成果が出て来始めた感じです。今はデータ野球で、相手チームは傾向が出るとしっかりそこを突いて来ます。いかにその攻めを克服するかが大事になります。

復調と言えば、ここ2試合のオスナ投手もしっかり球威が戻って来ています。クローザーから中継ぎに配置転換していますが、ツーシームもカットボールもうなりをあげてコーナーに決まり出しました。もう少し様子を見て、今の調子だと元に戻るのもいいと思います。藤井投手、杉山投手もいつまでもいいわけでは無いので、頑張って戻って欲しいです。
今週はアウエーでカープ戦、タイガース戦です。カード勝ち越しと交流戦優勝を目指して頑張って欲しいです。がんばれ! ホークス!