ホークスは、木曜日の北九州でのラッキーな引き分けなどもあり、先週は4勝1分で現在5連勝中です。




先発投手陣が安定したピッチングをしてくれています。火曜日の有原投手、水曜日の大関投手、そして金曜日のモイネロ投手は抜群の安定感でゲームを作ってくれます。ホークスは後ろの投手陣も盤石なので、6回まで先発投手が持って行ってくれれば、藤井、松本、杉山投手らが出て来てクローズしてくれます。先週はライオンズ戦でモイネロ投手が、エース今井投手と投げ合って完封勝利でした。後半戦もこの投手陣で勝っていって欲しいです。

打線は近藤選手が怪我から復帰して、しっかり核ができて打線という形になって来ました。まだ守備にはつけないので、これまで打線を引っ張ってくれた中村晃選手が山川選手との兼ね合いでベンチスタートになったりはしますが、やはりこの人が真ん中に入ると迫力が違います。

牧原選手も攻守に躍動しています。まずセカンドの守備が全然違います。この時期僕は高校野球の地区予選なども見る機会が多いのですが、一番違いを感じるのが守備です。高校野球では、平凡なゴロがセカンドの横を簡単にセンター前に抜けて行きますが、僕の脳内では牧原選手が横っ飛びで追いつくシーンが刷り込まれているので、その違いが一目瞭然です。打撃でもしぶとい活躍が出ていますので、引き続き頑張ってほしいです。
ホークスが勝ち続けているのにファイターズも負けません。後半戦ではぜひ追いついて追い越して欲しいです。がんばれ! ホークス!