42)癌と瘀血

図:がん患者では「瘀血」の状態になっていることが多いので、組織の血液循環を良くする駆瘀血薬は、がん治療において有用な効果を発揮する。  42)癌と瘀血 【血液循環が悪いと組織の治癒力が低下する】血液は、酸素を運搬する赤血球、血管の傷を塞ぐ血小板、生体防御に働く白血球などの血球成分と、いろんな栄養素や蛋白質・脂質などを含む血漿成分から構成されます。「血のめぐり」は、専門用語で「血液循環 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

41)生薬は抗酸化物質の宝庫

図:活性酸素やフリーラジカルが多く発生(酸化負荷の増大)したり、体の抗酸化力が低下すると、体内の細胞成分の酸化が進む(酸化ストレス)。酸化ストレスの増大は、細胞や組織の酸化障害を引き起こし、がんの発生や進展を促進する原因となる。 41)生薬は抗酸化物質の宝庫 【酸化ストレスとは】体内では細胞の酸素呼吸によって絶えず活性酸素が発生しています。炎症が起こると、炎症細胞から活性酸素や一酸化窒素などの . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

40)経験医療が必要とされる理由

図:漢方医学(東洋医学)は科学が未発達な時代に東洋で発達し、数千年に及ぶ経験医療を体系化してきた。人間と自然との対話の中から、人間としての自然な在り方を重視し、自己の持つ能力を活用する全人的医療を発展させてきた。 40)経験医療が必要とされる理由 現代西洋医学は、病気の原因を科学的に分析し、論理的に納得できる治療法を作り出していく「理論医学」を基盤としています。多くの先進国ではこの理論医学が合 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

39)半枝蓮の抗がん作用

図:半枝蓮(はんしれん、Scutellaria barbata) 39)半枝蓮の抗がん作用 半枝蓮 (はんしれん)は学名をScutellaria barbataと言う中国各地や台湾、韓国などに分布するシソ科の植物です。アルカロイドやフラボノイドなどを含み、抗炎症・抗菌・止血・解熱などの効果があり、中国の民間療法として外傷・化膿性疾患・各種感染症やがんなどの治療に使用されています。黄色ブドウ球菌 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

38)外科手術と漢方治療

図:手術後にみられる生体機能の異常を漢方的な病態認識で把握し、それぞれの異常を是正するような漢方薬を用いて治療することによって、手術後の回復を促進し合併症を防ぐことができる。 38)外科手術と漢方治療 【外科手術と気血水との関係】 外科手術に伴う生体機能の異常に対処するとき、気血水や虚実や寒熱など漢方的な病態認識法を利用すると、西洋医学では対処しにくい症状に対しても治療が可能です(図)。術前 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )