昨夜は、チャーハンを食べました。良く見たら、夜だっていうのに、唐揚げも付いていました。って、注文したときにわかってたんですが。まぁ、まぁ(笑)。
おまけに借りてきた映画が、なんと4時間以上もある2枚組だったことが、観てる途中で判って、おかげで早寝も出来ずでした。良く見て借りなきゃ
。
えー、僕は仕事部屋には常時、ガムを置いています。キシリトールガムが出現してから、ガムって、随分「復権」しましたよね。種類も増えて。あ、どうですか、お一つ。はいどうぞ
(あげたつもり)。
一日部屋に篭って仕事してると、いつの間にやら大量に消費しちゃうんで、僕が置いているのは写真のようなボトルタイプものです。ってか、ここ最近はまさにロッ○のこればっかりかな。なんとなく、気に入ってます。美味しいですよ
。
特別言われてるように、キシリトールが歯の再石灰化を進めるわけじゃないそうなんですけど、むしろ唾液を出すことでは、再石灰化が進むとか。モノを美味しく食べるためには必要な、大切な大切な「歯」。なので、とりあえずガム噛んどきましょう。お腹ゆるくならない程度に(笑)。
永久歯の生えない子供が増えているそうです。勿論、全部ってわけじゃないんですが、何本か、レントゲン撮っても、乳歯の下になーんにも無いっていう、「先天欠如歯」っていう現代病の一つだそうです。なんと、既に7パーセントもの子供がこの「欠如歯」らしいんですよ。むむ。ずっ~と入試なんて、嫌ですよね。あ、乳歯、乳歯(汗)。
噛むのって、大切なんですよね。僕は食事をするのがもの凄く速くて、いつ突然、群れに出会うかわからない漁師とか、急を要する警察官とかだったら(どちらも体力的には全然無理ですけど)良かったんじゃないかってくらい、速いんです。「女の子に嫌われるよー」、って昔からよく仲間に脅されましたが、気をつけてもあんまり調節が効かないようなんで、もう諦めております。なんなら、倍食べるか、飲んで待ってれば。あ、なので、噛んでないんです、きっと、あんまり。いけないとはわかってるんですが、この口がっ、この口がっ
。
弥生時代には4000回、戦前では1400回、そして、現代では600回。これ、一回の食事で噛む回数だそうです。ビックリするくらい、減ってますよね。でも「これ一本でエネルギーチャージ」とか言うチューブゼリーを食事にしたら、一回も噛まないで一食終わるってことなんですよね。うーん、こりゃいけんですよ(笑)。しかし、逆に弥生時代の人って、一体何を食べてたんだろうか、と思ったりもします。一日中ずっと食べてた、ってわけはないですよね(笑)。金魚じゃないんですからね。あ、金魚って餌を与え続けると、死ぬまでパクパク食べ続けるんですよ
。
唾液を沢山出すことで虫歯の予防になるのは勿論のこと、噛むことで肥満予防、抗がん作用、ボケ防止、さらには使う筋肉の影響で、姿勢も良くなって、なんと視力もアップするとか。どれもちゃんと根拠があって、そう、いいこと尽くめなんですよ。しかし僕は、食事の時は全然出来てない。ので、せめてってわけでもないんですけど、とにかくひたすら、こうしてガムを噛んでいるのです。
明日は郡山。キャパ500人ほどのライブハウスにお邪魔してきます。なんか、楽しいことになりそうな予感がします
。
ではー。
私もボトルのガム買ってますよ~☆車の中に常備!
噛む回数ってすごく重要なんですね~。私は比較的やわらかい食べ物が好きなので、不安になっちゃいました(汗)
意識してよく噛むようにしなくちゃ!
そして皆さんの話も「鵜呑み」でしょうか
なーんて事は、ないですよネ
(こりゃ又 失礼しました)
このガム常時 車に置いてありますYO
剥く手間もいらないから便利だし
お得なように思います。
500人ライブ こじんまりしてて
皆が一つになれそうな予感がするぅ・・・
ぴょんぴょん跳ねて ニッコニッコして
ガンガン弾いてきて下さい。
しかし、けん坊は勉強熱心ですねっ
これは、しっかり調べてからブログ書いているんですか??
それとも・・・この情報がすでに脳に・・・!?
だったら、すごいっ!!
いやいや・・調べて書いててもすごい!
どっちでもすごいよ!(あ~。ボキャたんね~~(笑)
昨夜も夜勤だったんですねー(笑)2枚組で4時間の映画って、これまた大作に手を掛けてしまいましたね(笑)「グリーンマイル」とか?一度観始めたら、途中でやめるのもなんかなんか・・・ですもんね。
わたしも日常的にキシリッてます(笑)電車に乗ってるときとか、気付けば手が勝手にガムへと・・・そして口がうぁ~んって開いて待ってるから、ついついお口へポンッと(笑)そうそう、お腹がゆるくならない程度に(笑)
“噛む”って、ケン坊も教えてくださった通り、すごくカラダにいい動作なんですよね。
例えば、前屈などの測定でも、ガムを噛みながら測定すると、普通に測定するよりもずっといい結果が出るとか・・・とテレビで見たことがあります(笑)
でもほんと昔の人って何食べてたんだろう?昔の人がそんなに噛まない食物ばかり食べていたら、今いる人間のアゴや歯は退化してしまってなくなってたかもしれませんよね~。
今美味しくご飯食べられてるのは昔の人のお陰かも。
明日はまた、東北へいらっしゃ~いですねっ♪
観に行かれる方も、オッサン少年さんも、少年オッサンの皆さまも(笑)、幸せな時間を過ごせますように・・・☆
ケン坊、ガンバッ!!
今日はキレイな三日月が出てますよぉ。ケン坊のとこからも見えてるかなぁ?
「先天欠如歯」、まさしく私も当てはまります
2本くらいそんなのがあったかな。
先生から聞いたときビックリしました。
まさかこの年になってまだ入試・・・じゃなくて乳歯が残ってたなんて思ってもみませんでしたから~
弥生時代から比べると、約6分の1にまで回数が減ってるんですね。まぁ食べるものも変わってきてはいますが、でもこんなに違いがあるとは。
普段なるべくゆっくりしっかり噛んで飲み込むように気をつけてるつもりだけど、きっとまだまだ少ないんだろうな。
関係ないけど、ついでに一日に歩く歩数も年々減ってってるような気がします・・・。
こうやって体が衰えていくんでしょうね~
ってなんか暗~くなってきた
調べましたところによりますと
福島 宮城 大阪 山形 秋田 岩手
に それぞれ『郡山』って存在してます。
何県でしょうか? スンマセン 勉強が足りなくて・・・
ライブ楽しんでくださいね~
どうしても治らないですね~~
本当に「この口が!この口が!」って思いますよ~!
でも噛む事は良い事なんですよね~~
でもうちはガムが余り好きじゃないんです
だからアゴが無いのでは。。。Σ(゜m゜=)ハッ!
発達せずに大きくなって(歳をとって)しまいました。。。
明日も頑張って下さいね~~
私は味の無くなったガムを噛み続けるのが苦手なので
結構なガム消費者ですよ~。
視力アップ、ホントに?これは嬉しいな~。
・・・まだ成果は現れてないけど
早食い 別に嫌わないけど(笑)、消化悪いから
あと2、3回モグモグを増やしてみては?
楽しい事になりそうな予感の郡山、楽しんで来て下さいね!
私はケン坊がライブを終えた頃、ハワイに飛びます
カイルアビーチも行ってきま~す♪
では、おやすみなさい。
今職場の友達と呑んで来ました~食べ過ぎ飲み過ぎました↓ヤバイ…
明日はキャパ500ですか!行ける方がうらやましいです☆
では~
チャーハンに唐揚げ、おいしそうですね(o^∀^o)
昨日は眠くて早く寝ちゃったのかと思いました(^-^;)今日こそは早寝できそうですか?(^-^)
永久歯の生えない子供が増えてること知りませんでした(;゜゜)怖いですね(**)ホント、ずっと入試は嫌です(笑)
今日のブログを読んで、よく噛んで食べるって大事なことなんだなぁって気付かされました(^-^)
私は普段、よく噛んで食べてないと思うので、これからは噛むことを意識して食べようと思います(^.^)
ケン坊はキシリトールガムがお気に入りなんですね♪一度に食べ過ぎるとお腹がゆるくなるってホントなんでしょうかね(^o^;)怖くて試したことないんですが…(^^;)私が初めてキシリトールを食べて、パッケージにお腹がゆるくなるって書いてあるのを見た時、ビックリしましたよf^_^;
明日は思いっきり楽しんできてくださいね(*^▽^*)/~楽しい日になりますように(o^o^o)
ずっと噛んでると味がなくなってきて、気持ち悪くなっちゃいます(-_-)
でも、ケン坊からのは頂きま~す(≧▽≦)/ありがとうございま~す(≧▽≦)ゞ
すぐに出しちゃうけど、噛み締めますっ!
郡山って何県ですか?
無知ですみません(-_-;)
ではでは
こおりやま(郡山市)は福島県です。他にも出てきたのは『〇〇郡山△町』とかを指してでたんじゃないかなって思います。
たくさん噛むことによって二重アゴ防止になるんですかぁ
それはいいことを聞きました
明日は噂(?)のキャパ500人のライブハウスですか
ほんと行く方は羨ましい限りです
こんなこきだからこそ、一人一人の顔がよく見えるんでしょうね~
そんなうちだって、柑橘系さんライブでケン坊と目が合ったと思い込んでるバカですが何か??
精一杯ステキなライブを
(いただいたつもり)
ガム頑張って噛みまくります。(必)
食い止めてみせます~。(爆)
明日も、楽しいライブを♪♪
むか~しむかしは自然のものをとってきて直火を使って焼いたり煮たり蒸したりくらいしかできなかったのが、今は自分達に合わせて品種改良したものをいろんな道具を使って食べやすく調理できるってな具合に。複雑です。(-_-;)
はぁ。何だかおなか減った…。(苦笑)
やよっぺは普段、ガムってあまり食べないんですよねー。運転中に眠くなったときとか、臭いが気になるものを食べた後くらいかな
でもなになに、肥満予防になって、姿勢が良くなって視力もアップ(天然ボケは無理・・・ですよねぇ・苦笑)
なんて素晴らしい
ケン坊、食べるの速いんですね。言われてみればそんなカンジがします(笑)。やよっぺは以前は遅かったんですけど、職業柄速くなりました。子供と一緒に食べると、あちらでは牛乳をこぼし、こちらではお皿がひっくり返る・・・なんてことは日常茶飯事。しかも一日に何度も
明日は郡山ライブですね!行きたかったんですけど、チケット取れなかったんですぅ
ホント、楽しいことになりそうですね
ではー。
息子は歯が2本足りないそうです。
そして大食い、早食い、良く噛まないと3拍子そろっちゃってます。
この前、ガムを噛もうと蓋を開けたら、チロルチョコが入ってました。
誰ですか?こっそり入れたのは!! ・・・どうも ありがと(笑)。
ガムといえば、数ヶ月前に発売された「オトコ香る。」ってガム。
売れすぎちゃって、今は販売休止中だとか。噛んだことありますか~?
男の人って、食べるの速い人が多いですよね。
たら~んと食べる人より、ガツガツ食べる人のほうが好きです。私は。
噛むのが大切なのはわかるんですけど・・・。
よく噛んでガツガツ食べる!これ、できたらいいのに、ね。
ケン坊の食事の速さは、なんとな~くわかってましたョ。
だって、松屋3分だもん・・・(笑)。
明日の郡山、キャパ500人なんですね。
楽しそう。盛り上がりそう。熱くなりそう。壊れそう。
楽しんできてくださいねー!
ではー。
楽しみです。
今朝になって突然繋がり感激してます。
ガム。よく噛みます。
ご飯、噛んでません・・・
女なのに食べるのめちゃ早です。人と食べる時は会わせるようにしてますが。
母も早いんですよね。父もわりと。
家族で焼肉食べに行ったら、肉が出てきてから15分でご馳走さまをします、いつも・・・焼くのも食べるのも早い
もっと感謝しながら味わって食事しようっと!肥満予防だな!
ケンさん痩せてますよね、締まってる。
噛むカムのせい?運動?筋トレ?人間じゃない??
郡山、行ってらっしゃ~い
お答え下さり 頭スッキリしました。
感謝(ペコリ)
郡山・・・に関しては、わからないことだらけです。私も何県なのか調べましたもん
郡山にはどんな美味しいものがあるんでしょうね
って、またうどん食べてなきゃいいけど。いや、別にいいんですけど(笑)。何にしても早食いなのね~。
でもケン坊は口が大きい、という構造上、仕方がないのかな、って思います。たぶん、一口一口が大盛りなのでしょうね(笑)。
そういえば、リボンDVDのメンバー紹介でのケン坊のアノ笑顔を見たとき。
ケン坊って、口大き~い!てか、下の歯多っ!!!
って思ったもん(笑)。
あ・・・。いくらケン坊でも歯の数は同じ?・・ですよねぇ
失っ礼~
えー、そんな(笑)ケン坊の笑顔が大好きなので、これからも「歯」大事にしてください
では、500人ライブ!楽しんでっ
ゎ~☆今は青森にいますけど
ばりばり郡山人です!!!
ケン坊が来てくれるなんて超嬉しいです~!!!
HIPSHOTだったら実家のすごい近くですょぉ!!
美味しいモノ…特にこれというモノはないですが
とっても良いところなので、ゼヒゼヒ楽しんできてください!!!
噛みます噛みますっ!
(あごのあたり、、すっきりするかなぁ、、。)
ガムはね、私は“人に貰って食べるもの”と思ってるほど自主的に食べませんね~。だから1年に数粒です
口の中にね、ずっと入ってるでしょ、それが苦手なんですよ。出したくなるの、ペッ
でもダイエットに効くて言われたら噛みたくなりmすね、さすがに
つい食いついちゃいました(^-^;
永久歯がない方、意外とちょこちょこいましたよ。
歯はなくてはいけないから、乳歯を残すような治療になるんですけど、先天欠如歯もだけど、乳歯がくっついてる癒着歯とか永久歯が生えてこないからとレントゲンをとったら他の歯列の下に横に生えてたりと、いろんな症例がありました。歯科から離れてもう忘れたことも多いけど、歯は大切だから大事にしてくださいね。
みんなで8020運動!!(笑)