goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




昨日の雨とは打って変わって、今日の神奈川県東部は物凄くいいお天気でした。

雨降りの日のじっと落ち着いた空気もいいけど、やっぱり天気がいいと、気持ちも晴れやかといいますか、フワフワと軽くなる感じがして良いものです

少し遅く起きたので、お腹がペコペコ。いつものシリアルじゃあ、ちょっとなぁ、と思って、タコスを作ってみることにしました。

作る・・・ってもね、これ、超簡単。

買い置きしてあったタコスを袋から取り出して、フライパンで片面30秒づつくらい素焼きしますと、簡単に、いい感じに焦げ目が付きます。

あとは、お湯で温めた、これまた買い置きしてあったタコスミート(←レトルトね)を乗せて、ちょっととろけるチーズなんかと、適当にキャベツとかレタスなんかの野菜を乗せて、

サルサディップをたっぷり乗せれば、もう出来上がり

材料さえあれば、ものの2分で出来上がります。

あとは、クルクルッと巻いて、パクパクと食べるだけ。


これがまた、おーいしーんですよ。サルサディップのトマトの感じがさっぱりしてますので、2本、3本、あっという間。


・・・まぁ、ビールなんかが飲みたくなっちゃうのが、普段の日だとアレですが(笑)。

休日の朝なんかには、是非お勧めであります(←む、飲んだな(笑))。



・・・



そして今日は、とにかく部屋の掃除!と決め込んでおりました。



どうもツアー中は、掃除がおろそかになりがちでして、こういうタイミングで時折ビシーっとやっておかないと、なんですよね。

仕事部屋は海月C3が来るので掃除はしていたのですが、それ以外の部屋・・・とくに、主に服なんかを置いている部屋がえらいことに(笑)。


やると決めた日には、思い切って、着てない服をとにかく袋に。

着れないわけじゃないしね、まだもったいないかな・・・なんて思ったら、いつまでも増える一方。

とにかく、もう一年間、一度も着てなければ、もう二度と着ない、ということにして、バッサバッサと



古いものを捨てなければ、新しいものはやってこない。



そんな気持ちで、今日は半日以上かけて、服だけじゃなくて、随分色んなものを整理しました。


終わって、部屋を見回して、とにかく思うことは、


あー、さっぱり、すっきり、気持ちいい


やって良かった大掃除


でもまだ遣り残している場所とか、見直したい本棚とかもあるので、近々に大掃除第二弾、やりますです。


気が付けば、もう10月も中旬になります。きっと、あっという間に、11月、そして、12月がやってきて、気がつけば、大晦日が目の前にきてしまって。


というわけで、ちょっと気の早い大掃除ですが、そろそろ始めてみてはいかがでしょうか?


・・・と、自分がたまたまやったものだからといって、偉そうに皆さんにも勧めちゃってすみません(笑)。


でも、すっきりした部屋って、本当に気持ちいいですよね。スガスガー


ではー。

コメント ( 30 ) | Trackback ( 0 )