コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
やります!
(
みで
)
2010-10-11 00:08:24
私も、着ない服を思い切って捨てようと
思いながら今日もやり過ごしました・・・
通勤着を、いっきにクリーニングへ出してオシマイ。
ちょうど、明日は古着等の資源ごみの日なので午前中に
出してしまおうと思います
衣替え後で、新しい服を買い足してたりするのでいい機会ですしね。
ケンさんを見習って
まるで…
(
M
)
2010-10-11 00:20:10
オレンジ〇ージの写真ですやん…( ̄▽ ̄;)
美味しそう…過ぎる
夜中に、こういう画像は…
キ・ツ・イ
お腹空きました…(-.-;)
しかし、
一年なのです…ね、
着ない洋服の処分は
私は、三年着なかったらもう着ないという法則で、処分してました
だから…タンスと収納ケースが満タンなのかな………(ノ><)ノ
でも、でも、正直もったいない、また着るかもしれないし…という理由で置いておりました
これから、ケンちゃん法則に基づいて処分することにします(笑)
すっきりが一番ですね!
うむ。
(
KOH
)
2010-10-11 00:31:08
まさに、世の中 『断捨離』ブーム。
自分も今、そんなモードです。
ただ、ケンさんみたく気合い入れて半日とかやればいいんですが、なかなか…なので、帰宅後30分間と決めて
燃えるゴミの日の前には可燃物を、プラの日の前にはプラを、という風にテーマを分けて日々小出しにやってます!出勤前にそのゴミを出して、目の前からゴミがなくなるっていうのもストレス解消にバッチリ!
掃除は『心』にも爽快感を与えてくれますよねー
お久ぶり
(
naorin
)
2010-10-11 00:43:15
なんだか お久しぶりの日常ブログ復活な感じですね
少しは、心も身体も休まりましたか?
次へ向けてパワー充填してくださいね
美味しそうなタコスですね これが2分でできるとな? なんかいつも思うのですが、とってもおしゃれなご飯してますよね・・・ひと手間必ずかけてあって・・(ご飯ひとつでも楽しんでされてる感じがします)
あと今年も2カ月少しですかぁ・・・・
なんだかちょっと焦ってしまいます。
大掃除されたんですね~見習わないとな~と思いつつ先へ延ばしてしまうダメな私です
最近1年があっという間なんですけど・・・これって○のせいなんでしょうか?
明日も素敵な一日でありますように
ではー。
お片付け
(
武ちゃん大好き♪
)
2010-10-11 01:04:52
ケンちゃん!
こんばんは~☆
アタシも今日は丸々1日片付けをしてました。
え!?
何を?って
先日、安全地帯の国内公演ラスト武道館のコンサートが終わって、心にポッカリ穴が空いてしまった感じなので
安全地帯の27年間コレクトした物の整理です。
どれもこれも懐かしい~
そして安全地帯の思い出深い品々に囲まれて、
とっても幸せな気持ちになれました。
そして今回のツアーのパンフレット、チケット、各会場でgetしたキラキラテープそれから武道館での風船など…
みぃんな大切な宝物です。
ツアーが終わったのでそれを片付けてぇ~
そんなこんなしていると
過去に安全地帯が活動停止していた時期に
色々なアーティストのライヴに行っていたなぁ~と思いつつ
今回の安全地帯のコンサートチケットをファイリングしていると
そこにはZIGGYのライヴチケットが…
そぉだ!
昔、高校生だった頃
ZIGGYのライヴに行ってたっけ!
もしかして!
そぉ言えばケンちゃんて!!
なぁんて、そのチケットの日付を見たら1990年と
なんだぁ20年前かぁ…
ってな訳でした。
お久しぶりデス(^^)
(
沙耶ママ☆
)
2010-10-11 01:46:55
ケンさん、ご無沙汰してます。
とうとう国内の安全地帯ツアー…
参戦できませんでした…
(;_;)
受験生がなかなかスケジュールが合わなくて。
懐かしい曲…聴きたかったです。。
あっ!
海月C3ちゃん…
なんだか凄いなぁ~って
読んでました。。
いつか…また間近で見たいです。。
もちろん!音色も~
楽しみにしてますね。。
いよいよ10月で…
娘(小6)の受験まであと4ヶ月を切りまして…
だんだんと、迫ってきてる実感が…
と、言いたいトコだけど、当事者はお気楽チャンしてます(笑)
[緑ちゃん]は、2月以降にじっくり読んで、勉強して…
また、ケンさんにお手紙書くから~って言ってました。。
今は勉強机のど真ん中に…
お守りみたく飾ってるみたい(*^_^*)
久々なので、長々と失礼しました。
あっ!!
タコス美味しいですよね!
レタスの代わりに
パクチーをモリモリいれて、ついでにハラペーニョなども添えてみてください。
こっちもBeerに合います!!
ではまた~!!
ピカピカ、したい。
(
gon
)
2010-10-11 01:49:36
今日は、朝はパラパラ降ってましたけど、気持ちのいいお天気になりました
出掛けた先の神奈川ケン東部に着いた頃は陽も高くなり、着て出たジャケットは、結局一日持ち歩いてました
今日も朝から、オサレなお食事ですね~
毎度毎度思いますが、ほんっとにケンさんってマメですよね
それに、タコス、ものの2分ぢゃ、
作れません、きっと、私は ○| ̄|_
そして、その後はお掃除、お片付け、だったんですね
そーですよねー。
ワンシーズン着なかった服は、着ずじまいになってる物が多いんですよねー。
わかっちゃいるんですが
洋服は後生大事に取っておくし、今日は靴を大人買いなんてしちゃった私は……
んー、いかん ○| ̄|_
私も、気持ち良く過ごしたいので、頑張ってピカピカせねば
です
(ちょっと頼りない決意
)
あ、ケンさん、
もし今度お洋服を処分する機会があったら、
一着、
譲って
下さい
え
あー、いや、別に、見て楽しむだけですよ
ケンさんの服は、飾っておいたらインテリアになりそうですし
欲しい方は、きっと他にもいらっしゃると思うんですけど
私と同じ~!
(
ヤッチャ
)
2010-10-11 02:22:49
こんばんわ。
部屋の整理って「よしっ!」と思い立たないとなかなか
その気になっても身体がその気にならなかったりしますよね。
私の場合はやる気になったとき「マメ子ちゃんが来た」と言います。
マメに何かをやれる気合があるときのことです。
ケンちゃんは男子なので「マメ男くん」ですね。
でも、料理なんかを結構作られているようなので
日頃からマメ男くんが同居しているのかもしれませんね。
私の服の整理の基準も「1年間着なかったものはもう着ない」なので
ケンちゃんと同じです。でも捨てない、よっぽど古くなければ。
今は買い取りもしてくれるし、玉置さんが目指している
「食料や衣料の不足している国に寄付」というのも有りなのです。
私なんかはチビ助なので、きっと外国の子供さんには丁度良いサイズだし。
ツアーが終わって一段落したらお金ではなく、物資を持って
そういう国に安全地帯のメンバー全員で行くつもりだと
玉置さんがトーク番組で黒柳徹子さんに仰っていました。
玉置さんって物凄く「愛」のある人なんだなぁって思いますね。
だから人を惹きつける。歌もそうだけど、人間としてもね。
ケンちゃん、次は捨てないで送りましょう、一緒に。
ところで、昨日のブログのC3のお写真。神秘的ですね。
スケルトンって賛否両論、好き嫌いがはっきり分かれますよね。
安っぽい感じがするという人もいるし、迫力があるという人もいて。
でも暗いところで見たら凄く綺麗だし、配線丸見えで圧倒されます。
海月とは上手いことを仰る。
安全地帯の故郷・北海道のクリオネみたいですね、青じゃないけど。
そうそう、海月って「水母」とも書きますよね。
海の月、水の母・・・漢字にしてもやっぱりどこか神秘的ですね。
うわっ!
(
JUN
)
2010-10-11 03:49:58
家も今日は大掃除しましたよ。キャスター付きの5段チェストを2つと6段チェストを捨てました!いらない物がいっぱい詰まってました。
ケンさ~んっ
(
ガガ☆
)
2010-10-11 04:48:23
ケンさん!! うちに来て溜まった洋服 バッサバッサと捨てて下さい~
私…捨てられないんですぅ(^_^;)
最初 タイトル見て バッサリ? …ケンさん、もしや髪切ったのか!? と思ってしまいました。
良かった、洋服で。
…長髪好きなもんで☆
おいしそー。
(
洋(よう)ちゃん
)
2010-10-11 06:38:16
ケンさん。今度は料理本を出版してくださいな
ポケット本みたいなやつで。
そのうち、料理番組にも登場したりなんかしちゃって
大掃除~
(
Mikako
)
2010-10-11 08:49:59
ケンちゃん
ケンちゃんを見習って大掃除始めようと思います。
毎年、年末は3日間しか休みがないので、バタバタしてるうちに、掃除やり残しちゃったところが必ずあって、「もう、いいや!年明けてからで!」って…。
毎年こんなで、今年こそ早く始めようと思ってるだけで、気が付けば年末になってます。
ケンちゃんが家にいてくれたらいいのに
あっ、でも洋服は2年着なかったら捨ててます。
着なかったものって、多分二度と着ないだろうなぁ~、でも1年じゃ早すぎるかなぁと思い2年と決めてます。が、1年でもいいような気がしてきました。
大掃除、今年はちょっと頑張ろう
ケンシェフですね☆
(
デーヤン
)
2010-10-11 09:08:17
ケンさんってホントに料理お上手なんですね~
こまめによく作ってるし、手際も良くて。掃除や洗濯もちゃ~んとやってて、偉いな~って感心します
ましてや、いつも色んな食材が買い置きしてある処がホント・・・・・素晴らしい
私なんて、1週間分の食材の買い置き以外ラーメンぐらいしかありません
突然の来客があった日ニャ~
完全にアタフタ・・・です。
でも料理は大好きで、主人の会社の後輩を呼んでは、もるもる・・・食べさせたりしてますよ(笑)
パスタ・ギョーザ・鍋・サラダ・おでん・ザンギ(北海道では鶏のからあげの事で~す)お芋のグラタンとか・・・
旭川も昨日は
でイヤ~な一日でした。
もう一雨ごとに冬へと
近づいていき、冬が大嫌いな北海道人の私
としましては、思いっきりテンションが
です
毎日のように家の雪投げが待ち構えているから、朝カーテンを開ける手が…重い
今からそんなテンションでどうする
って喝を入れられそうですから、
今年はバリバリ
でいきますよ
どうかケンさんも風邪とかひかないように
部屋もタンスもサッパリ^^
(
MAKI
)
2010-10-11 09:32:50
ケンさん、おはようございます。
あまりの偶然に、ビックリしました^^
私も衣替えついでに、着なくなった服を
資源ゴミの日に出そうと、整理してたんです♪
だから、ケンさんと一緒だ~って(笑)
でも、バッサリ~!?でケンさんが髪の毛を
バッサリしちゃったのかと思いましたよ^^
ん?そう思ったのは、私だけみたいですね(笑)
掃除も好きじゃないですが、キレイになったら気持ちイイですよね^^
いつもは狭い家も、掃除の時だけは
何故か、お城に感じちゃうんですよね~(笑)
ん?ん?これも私だけ?(笑)
☆昨日は仕事で忙しく、今日はユックリと平泳ぎへ~♪
ケンさんもユックリ出来そうですか^^
でも今日は体育の日~、一緒に泳ぎませんか~(笑)
私も・・
(
asutakumama
)
2010-10-11 10:25:56
ケンさん、こんにちは
大掃除してスッキリ
いいですねえ
この日こそ・・・という日に限って子どもの用事が入ったりでなかなかできずにいました
でも
ようやく今日ほんの少しですができそうです
ケンさんを見習って
気合い入れて頑張るぞ
タコス、めっちゃ美味しそうです
料理本のような写真に「あ~
もうおなかすいてきた」
ケンさん、先日は大変失礼なコメントを送ってしまって・・・申し訳ありませんでした。
えらいなぁ~
(
デコピン
)
2010-10-11 11:03:52
私もタイトルから髪切っちゃったのかと思っちゃった
ホッ~(〃^∇^)~
一年だとなかなか捨てにくいよなぁ~
思いっきりがいいですね
尊敬します
季節は巡ってくるので、去年のものくらいはやっぱり捨てられないです
数年着なかったら処分ですね
今日もお天気
何してますか
は~い。
(
misae
)
2010-10-11 12:17:14
ケンちゃん、こんにちわ
あいかわらずマメですね~。
タコスおいしそうです
昨日は大掃除をされたんですねー。
ということで、私も今朝いつもより早く目が覚めてしまい
、そのまま何もしないのは、もったいないと思いましてね。
ケンちゃんにお勧め頂いたので・・・はい、やりましたよ。掃除。
自分の部屋のカーテン(お手製)&シーツ&毛布を洗濯し、部屋の壁・天井・床をフキフキ。(全て板張りなんで拭きやすい)
そして、母の部屋のカーテンも洗濯しました。
朝から5回も洗濯機回しっぱなしです
洋服は・・・ケンちゃんにお願いしたいです。
以前、洋服を捨てようとしたら、母にまだ「着れる」「勿体ない」と言われてから、内緒でしか捨てれなくて困ってるんです。
もうね~、だーいぶ着ていない洋服があちらこちらに点在しているんですよー。コマッタコマッタ。
今日もいい天気ですよー。
洗濯には最高な日です
ケンちゃんもいかがですか?
今日も一日素敵な日になります様に(*^_^*)
見習って
(
清子
)
2010-10-11 13:42:01
ケンさん、こんにちは。
午前中に一度コメントを書いたのですが、PCの調子が悪かったらしく、投稿ボタンを押したらコメントが全部消えてしまいました(TOT)
なので、一息(お昼を)いれて、今、また書いています。
「バッサリ?ケンさん髪を切ったんだー」と思ってしまいました。
片づけをされたのですね。
先月、姉と一緒に泊まりに来た姪に「きーちゃん、ふくいっぱいだねー」と言われてしいました(笑)
洗濯後の服をたたんで置いていただけなのですが、姪に言われて、久しく服を処分していないことに気づきました。
「そうだねー、いっぱいだねー。かたづけないとねー」と姪に言いながら、心の中では「むむむー、本当に片づけ(処分)をせねばー」と思いました。
「まだ着られるから」では溜まるいっぽうですね。
私もケンさんを見習って服の処分を(^ー^;)
こちらは今日になって、青空になりました。
風もあり、とっても気持ちがいいです(^O^)
タコスおいしそうですね♪
いつも思うのですが、ケンさん盛り付け方が上手ですね。器用なのですね。キレイです。
それにくらべて私は・・・
・・・以下、自粛(笑)
ですが、調理中は、使った器具や容器を片づける作業が同時進行です。
落ち着きがないといえばそうなのかもしれませんが(笑)、ごちゃごちゃしていると気になってしまうので。
もうこれはクセです(笑)
大晦日にバタバタしないように、家の中を少ーしづつ片づけようと思います(*´▽`*)
いいな。
(
A.R
)
2010-10-11 13:49:32
いいですね~。
片付ける時間があるなんて……。
私の家も片付けて下さい!! なんちゃって…。
私も、片付けないとな……。
私、A.Rでコメントを一昨日から書いてますが、実は、Rちゃんです!!
ケンさんのブログ毎日すごく楽しみにしています!!
レストランかと
(
rosetaka
)
2010-10-11 17:42:02
レストランのタコスかと思いました
おししそ~~
そして大掃除、は~い
私もしてみます~
まずは腹ごしらえですね~
そうですね
(
にゃんちゃん
)
2010-10-11 19:00:22
『古いものを捨てなければ、新しいものはやってこない』
この文、心に響いた。
『古いものにこだわると、それに心が囚われ、占拠され、身動きがとれなくなる。大事なものを見失ったり、新しいものが入ってくる事を自ら拒んでしまう。同じ場所で足踏みする人生になる。前に進めなくなる。』
心がメタボにならないよう、シンプルに、誠実に生きる。
ケンちゃん
←笑
私は、こういう解釈をする人間です。
お掃除せねば( ̄▽ ̄)b
(
いがちゃん
)
2010-10-11 20:22:05
うーんお掃除頭痛い
そうですよね。月日は待ってくれないですもんね。
ケンさんも皆さんもお掃除頑張ってますもの
私もやらなきゃね
の中にいる四頭のわんこの抜け毛が一番面倒だけど
犬達からは人間の怠慢だとクレームつきそうですが
ところで、タイトルのバッサリにびっくりしたひとりです。
どなたかのコメントに長髪がいいとあったと思いますが私も同感です。似合っていてかっこいいと思うので
オシャレ朝飯!
(
しい
)
2010-10-11 20:35:04
ほんとにっ
ケンちゃんてば、豆お君
古い物を捨てなければ新しいものはやってこないっ
ウンウン
もったいないオバケに取り憑かれている私には、耳が痛いお言葉ですぅ
(^o^;
よぉし
今年の大掃除こそバッサバッサとポイポイ
ピカピカにするよーっ
(^・^)Chu♪
タコライス おすすすめっす~!!
(
さえ
)
2010-10-11 21:29:59
タコスもいいけど私はタコライスがオススメ!
もぅ~金武のタコライス食べたいよ~おなかすいた~
ケンさんずるい~(>。<)
南の島出身、札幌在住さえでした。
美味しそう♪
(
マーガリン
)
2010-10-11 22:37:34
ケンさんが盛り付けた
タコスが食べたいですぅ
(*^_^*)ノ
私は
武道館2daysに行く前の
土日に衣更えとか色々
済ませておきました
今日は
おっしゃる通り
いいお天気でしたので
秋冬ものを何点か
お買い物して来ました
新しいものを
取り入れるって意味では
玉置さんも
似た意味あいのことを
某誌のインタビューで
コップの水に例えて
おっしゃってました
色んな意味で
新しいものとの出会いや
リフレッシュは大切ですよね
季節も巡るようにね〓
スガスガしたい。
(
ムツミ
)
2010-10-11 23:09:38
いやー、川村ケンさん!今日もカッコイイこと言っちゃいましたですね(*´艸`)。
「古いものを捨てなければ、新しいものはやってこない。」
・・・くはーっ!ぶわっ、したいっ
!←関係ないし(笑)
えーっと(笑)、今日も、とってもいいお天気でしたね。
ほんと、お天気がいいと、それだけで心も身体も軽くなります
。
そんな2010年、体育の日、ケン坊はどんな一日を過ごされましたか(´ー`)。
タコス、とっても美味しそうですね。
サルサディップ Love
('-'*)。
ふむぅ。休日の朝には、ビールなんかがお勧め、とな。
・・・ケン坊っ、飲んだなぁ(笑)!羨ましいっヾ(≧▽≦)。
そんなオイシイ朝食を済ませた後は、ビシーっと大掃除、されたんですね。
私もバッサバッサして、部屋中ピッカピカにするぞぉ
!
・・・近いうちに、ね(´ー`;)
さっぱり、すっきり、気持ちいいお部屋。いいですにゃ~。
そこに「海月C3」も加わって、・・・うーん、素敵、快適っ('-^*)。
そうそう、気が付けば、10月も中旬なんですよね。
ほんと、油断していると、きっと、あっという間に大晦日。
次の波が押し寄せてくる前に、がんばって大掃除したいと思います。
大掃除のすゝめ、ありがとうございました(笑)。
ふぅ~。なんだか今夜は、心と体がバラバラな感じ。
大好きなピアノの音でも聴きながら、程よく・・・飲みたいと思います。
では。
マネっこしたい!
(
ゆうコン
)
2010-10-12 00:01:57
こんばんは♪
う~ん、タコス美味しそう
休日の………ん?
さては…ぷっしちゃいましたか(笑)??
うんうん、そんな日も大事です!
そうですよね、一年着なかったら二年目も着ないですよね…。
ここ最近になってモノを捨てられるようになりましたが、まだまだかなぁ……。
早め早めに大掃除!ですね
明日の仕事が終われば…がんがります
今日はこちらもお天気
でした
ジャケットいらないくらいでしたよ~♪
今日はね
の気持ちいい中、滅多に乗らない地下鉄に乗り、素敵な演奏を聴きに行きました
土日、祝日がメインのお仕事に変わったので、日程を知りながら「行けるか…でも帰ってくるのを…」なんて時間の計算をしていたら、ものすごーく運よく
空き時間がピッタリ
で仲間も快く送り出してくれて会場へ。
何だかね、すごーく緊張してました。私はただ聴いているだけなのにね(笑)
数ヶ月前に聞いた時も驚いたけれど、今日ね、もう本当に素晴らしかったのです
あの空間の、あの「間」をケンちゃんに聴いてほしかったです
よく弾くな~っていうのは、沢山聴いているのですけれど、「間」って難しいと私は思っているんですよね。
もうまだ興奮覚めやらぬで、長々とすみません
今日はそんな素敵な演奏を聴かせてもらい、私も頑張ろ
って元気をもらいました
北の大地にも素晴らしいピアニストさん、いましたよ
スガー♪
(
にょみこ
)
2010-10-12 01:27:29
いいですねー、キレイスガスガなお部屋
。
我が家もそうならないかなー。いいなー。羨ましいなー
(とりあえず身体を起こそうか)。
いやー月日が経つのは早いですね。
今年もあと2カ月ちょっとで終わるっていうんですから。
今年はやたらと夏が長かった感が強くて、って、ほんとつい最近まで暑い暑い言ってましたよね。
なのにもう今年が終わるって・・・
。
でもね、わたし的には、今年は早く終わってほしいのです
ムフ。
どうしてかと申し・・・たいところですが、ケン坊には、こんな顔→
されそうなので、言えません
(笑)。
来年に向けて、今から整理もお掃除もしておきたいですね!
も、もう少ししたら頑張ります
。
あ、服をたくさん処分したと聞いて、あの(わたしのお気に入り)Tシャツは捨てられてしまっていないかな
とか、ちょっと気がかりだったりします。ケン坊の服なのに
(笑)。
ではー。
おっしゃれ~☆
(
R
)
2010-10-12 03:08:10
朝からタコス作って食べちゃうなんて!!(#^.^#)
さすが、芸能人の休日って感じだね(^0_0^)
大掃除の後は気持ちいよね~
分かる×2o(^-^)o
部屋スッキリ、気分爽快♪
だよね(^∀^)
晴れた日の洗濯もイイよね~!
キレイになってスグ乾くと、
これまた気持ち~(#^.^#)
にしても、1年はホントに早いね(>_<)
ケンちゃん見習って、私も早く大掃除しなきゃ!
でも年始を迎える大掃除には、
やっぱり まだ早過ぎるでしょ!?(笑)
ピカッと。
(
ゆっか
)
2010-10-12 21:34:24
あらあら美味しそうなタコス
。
美味しいですよねー。アボカドなんかも一緒に巻くと美味しそうだなー
。
ケンさんはもう大掃除をされたのですね!!
私はツアー中でもないのに、掃除がおろそかになりがちです
。
一年間着ない服はバッサバッサですか…。
私にはちょっと出来ないです
。
"もしかしたら"ってついついね
。
そして、大掃除をしていると、本とか写真とか見だしちゃったりして進まない、進まない
。
ケンさんに勧められてることですし(笑)、明日、明後日でなんとかしたいと思います
。
スガスガー
になれるように、がんがりまーす
。
ではー。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
思いながら今日もやり過ごしました・・・
通勤着を、いっきにクリーニングへ出してオシマイ。
ちょうど、明日は古着等の資源ごみの日なので午前中に
出してしまおうと思います
衣替え後で、新しい服を買い足してたりするのでいい機会ですしね。
ケンさんを見習って
美味しそう…過ぎる
夜中に、こういう画像は…
キ・ツ・イ
お腹空きました…(-.-;)
しかし、
一年なのです…ね、
着ない洋服の処分は
私は、三年着なかったらもう着ないという法則で、処分してました
だから…タンスと収納ケースが満タンなのかな………(ノ><)ノ
でも、でも、正直もったいない、また着るかもしれないし…という理由で置いておりました
これから、ケンちゃん法則に基づいて処分することにします(笑)
すっきりが一番ですね!
自分も今、そんなモードです。
ただ、ケンさんみたく気合い入れて半日とかやればいいんですが、なかなか…なので、帰宅後30分間と決めて
燃えるゴミの日の前には可燃物を、プラの日の前にはプラを、という風にテーマを分けて日々小出しにやってます!出勤前にそのゴミを出して、目の前からゴミがなくなるっていうのもストレス解消にバッチリ!
掃除は『心』にも爽快感を与えてくれますよねー
少しは、心も身体も休まりましたか?
次へ向けてパワー充填してくださいね
美味しそうなタコスですね これが2分でできるとな? なんかいつも思うのですが、とってもおしゃれなご飯してますよね・・・ひと手間必ずかけてあって・・(ご飯ひとつでも楽しんでされてる感じがします)
あと今年も2カ月少しですかぁ・・・・
なんだかちょっと焦ってしまいます。
大掃除されたんですね~見習わないとな~と思いつつ先へ延ばしてしまうダメな私です
最近1年があっという間なんですけど・・・これって○のせいなんでしょうか?
明日も素敵な一日でありますように
ではー。
こんばんは~☆
アタシも今日は丸々1日片付けをしてました。
え!?
何を?って
先日、安全地帯の国内公演ラスト武道館のコンサートが終わって、心にポッカリ穴が空いてしまった感じなので
安全地帯の27年間コレクトした物の整理です。
どれもこれも懐かしい~
そして安全地帯の思い出深い品々に囲まれて、
とっても幸せな気持ちになれました。
そして今回のツアーのパンフレット、チケット、各会場でgetしたキラキラテープそれから武道館での風船など…
みぃんな大切な宝物です。
ツアーが終わったのでそれを片付けてぇ~
そんなこんなしていると
過去に安全地帯が活動停止していた時期に
色々なアーティストのライヴに行っていたなぁ~と思いつつ
今回の安全地帯のコンサートチケットをファイリングしていると
そこにはZIGGYのライヴチケットが…
そぉだ!
昔、高校生だった頃
ZIGGYのライヴに行ってたっけ!
もしかして!
そぉ言えばケンちゃんて!!
なぁんて、そのチケットの日付を見たら1990年と
なんだぁ20年前かぁ…
ってな訳でした。
ケンさん、ご無沙汰してます。
とうとう国内の安全地帯ツアー…
参戦できませんでした…
(;_;)
受験生がなかなかスケジュールが合わなくて。
懐かしい曲…聴きたかったです。。
あっ!
海月C3ちゃん…
なんだか凄いなぁ~って
読んでました。。
いつか…また間近で見たいです。。
もちろん!音色も~
楽しみにしてますね。。
いよいよ10月で…
娘(小6)の受験まであと4ヶ月を切りまして…
だんだんと、迫ってきてる実感が…
と、言いたいトコだけど、当事者はお気楽チャンしてます(笑)
[緑ちゃん]は、2月以降にじっくり読んで、勉強して…
また、ケンさんにお手紙書くから~って言ってました。。
今は勉強机のど真ん中に…
お守りみたく飾ってるみたい(*^_^*)
久々なので、長々と失礼しました。
あっ!!
タコス美味しいですよね!
レタスの代わりに
パクチーをモリモリいれて、ついでにハラペーニョなども添えてみてください。
こっちもBeerに合います!!
ではまた~!!
今日は、朝はパラパラ降ってましたけど、気持ちのいいお天気になりました
出掛けた先の神奈川ケン東部に着いた頃は陽も高くなり、着て出たジャケットは、結局一日持ち歩いてました
今日も朝から、オサレなお食事ですね~
毎度毎度思いますが、ほんっとにケンさんってマメですよね
それに、タコス、ものの2分ぢゃ、
作れません、きっと、私は ○| ̄|_
そして、その後はお掃除、お片付け、だったんですね
そーですよねー。
ワンシーズン着なかった服は、着ずじまいになってる物が多いんですよねー。
わかっちゃいるんですが
洋服は後生大事に取っておくし、今日は靴を大人買いなんてしちゃった私は……
んー、いかん ○| ̄|_
私も、気持ち良く過ごしたいので、頑張ってピカピカせねば
(ちょっと頼りない決意
あ、ケンさん、
もし今度お洋服を処分する機会があったら、
一着、
譲って
下さい
え
あー、いや、別に、見て楽しむだけですよ
ケンさんの服は、飾っておいたらインテリアになりそうですし
欲しい方は、きっと他にもいらっしゃると思うんですけど
部屋の整理って「よしっ!」と思い立たないとなかなか
その気になっても身体がその気にならなかったりしますよね。
私の場合はやる気になったとき「マメ子ちゃんが来た」と言います。
マメに何かをやれる気合があるときのことです。
ケンちゃんは男子なので「マメ男くん」ですね。
でも、料理なんかを結構作られているようなので
日頃からマメ男くんが同居しているのかもしれませんね。
私の服の整理の基準も「1年間着なかったものはもう着ない」なので
ケンちゃんと同じです。でも捨てない、よっぽど古くなければ。
今は買い取りもしてくれるし、玉置さんが目指している
「食料や衣料の不足している国に寄付」というのも有りなのです。
私なんかはチビ助なので、きっと外国の子供さんには丁度良いサイズだし。
ツアーが終わって一段落したらお金ではなく、物資を持って
そういう国に安全地帯のメンバー全員で行くつもりだと
玉置さんがトーク番組で黒柳徹子さんに仰っていました。
玉置さんって物凄く「愛」のある人なんだなぁって思いますね。
だから人を惹きつける。歌もそうだけど、人間としてもね。
ケンちゃん、次は捨てないで送りましょう、一緒に。
ところで、昨日のブログのC3のお写真。神秘的ですね。
スケルトンって賛否両論、好き嫌いがはっきり分かれますよね。
安っぽい感じがするという人もいるし、迫力があるという人もいて。
でも暗いところで見たら凄く綺麗だし、配線丸見えで圧倒されます。
海月とは上手いことを仰る。
安全地帯の故郷・北海道のクリオネみたいですね、青じゃないけど。
そうそう、海月って「水母」とも書きますよね。
海の月、水の母・・・漢字にしてもやっぱりどこか神秘的ですね。
私…捨てられないんですぅ(^_^;)
最初 タイトル見て バッサリ? …ケンさん、もしや髪切ったのか!? と思ってしまいました。
良かった、洋服で。
…長髪好きなもんで☆
そのうち、料理番組にも登場したりなんかしちゃって
ケンちゃんを見習って大掃除始めようと思います。
毎年、年末は3日間しか休みがないので、バタバタしてるうちに、掃除やり残しちゃったところが必ずあって、「もう、いいや!年明けてからで!」って…。
毎年こんなで、今年こそ早く始めようと思ってるだけで、気が付けば年末になってます。
ケンちゃんが家にいてくれたらいいのに
あっ、でも洋服は2年着なかったら捨ててます。
着なかったものって、多分二度と着ないだろうなぁ~、でも1年じゃ早すぎるかなぁと思い2年と決めてます。が、1年でもいいような気がしてきました。
大掃除、今年はちょっと頑張ろう
こまめによく作ってるし、手際も良くて。掃除や洗濯もちゃ~んとやってて、偉いな~って感心します
私なんて、1週間分の食材の買い置き以外ラーメンぐらいしかありません
でも料理は大好きで、主人の会社の後輩を呼んでは、もるもる・・・食べさせたりしてますよ(笑)
パスタ・ギョーザ・鍋・サラダ・おでん・ザンギ(北海道では鶏のからあげの事で~す)お芋のグラタンとか・・・
旭川も昨日は
もう一雨ごとに冬へと
今からそんなテンションでどうする
今年はバリバリ
どうかケンさんも風邪とかひかないように
あまりの偶然に、ビックリしました^^
私も衣替えついでに、着なくなった服を
資源ゴミの日に出そうと、整理してたんです♪
だから、ケンさんと一緒だ~って(笑)
でも、バッサリ~!?でケンさんが髪の毛を
バッサリしちゃったのかと思いましたよ^^
ん?そう思ったのは、私だけみたいですね(笑)
掃除も好きじゃないですが、キレイになったら気持ちイイですよね^^
いつもは狭い家も、掃除の時だけは
何故か、お城に感じちゃうんですよね~(笑)
ん?ん?これも私だけ?(笑)
☆昨日は仕事で忙しく、今日はユックリと平泳ぎへ~♪
ケンさんもユックリ出来そうですか^^
でも今日は体育の日~、一緒に泳ぎませんか~(笑)
大掃除してスッキリ
この日こそ・・・という日に限って子どもの用事が入ったりでなかなかできずにいました
でも
ケンさんを見習って
タコス、めっちゃ美味しそうです
料理本のような写真に「あ~
ケンさん、先日は大変失礼なコメントを送ってしまって・・・申し訳ありませんでした。
ホッ~(〃^∇^)~
一年だとなかなか捨てにくいよなぁ~
思いっきりがいいですね
尊敬します
季節は巡ってくるので、去年のものくらいはやっぱり捨てられないです
数年着なかったら処分ですね
今日もお天気
あいかわらずマメですね~。
タコスおいしそうです
昨日は大掃除をされたんですねー。
ということで、私も今朝いつもより早く目が覚めてしまい
ケンちゃんにお勧め頂いたので・・・はい、やりましたよ。掃除。
自分の部屋のカーテン(お手製)&シーツ&毛布を洗濯し、部屋の壁・天井・床をフキフキ。(全て板張りなんで拭きやすい)
そして、母の部屋のカーテンも洗濯しました。
朝から5回も洗濯機回しっぱなしです
洋服は・・・ケンちゃんにお願いしたいです。
以前、洋服を捨てようとしたら、母にまだ「着れる」「勿体ない」と言われてから、内緒でしか捨てれなくて困ってるんです。
もうね~、だーいぶ着ていない洋服があちらこちらに点在しているんですよー。コマッタコマッタ。
今日もいい天気ですよー。
洗濯には最高な日です
ケンちゃんもいかがですか?
今日も一日素敵な日になります様に(*^_^*)
午前中に一度コメントを書いたのですが、PCの調子が悪かったらしく、投稿ボタンを押したらコメントが全部消えてしまいました(TOT)
なので、一息(お昼を)いれて、今、また書いています。
「バッサリ?ケンさん髪を切ったんだー」と思ってしまいました。
片づけをされたのですね。
先月、姉と一緒に泊まりに来た姪に「きーちゃん、ふくいっぱいだねー」と言われてしいました(笑)
洗濯後の服をたたんで置いていただけなのですが、姪に言われて、久しく服を処分していないことに気づきました。
「そうだねー、いっぱいだねー。かたづけないとねー」と姪に言いながら、心の中では「むむむー、本当に片づけ(処分)をせねばー」と思いました。
「まだ着られるから」では溜まるいっぽうですね。
私もケンさんを見習って服の処分を(^ー^;)
こちらは今日になって、青空になりました。
風もあり、とっても気持ちがいいです(^O^)
タコスおいしそうですね♪
いつも思うのですが、ケンさん盛り付け方が上手ですね。器用なのですね。キレイです。
それにくらべて私は・・・
・・・以下、自粛(笑)
ですが、調理中は、使った器具や容器を片づける作業が同時進行です。
落ち着きがないといえばそうなのかもしれませんが(笑)、ごちゃごちゃしていると気になってしまうので。
もうこれはクセです(笑)
大晦日にバタバタしないように、家の中を少ーしづつ片づけようと思います(*´▽`*)
片付ける時間があるなんて……。
私の家も片付けて下さい!! なんちゃって…。
私も、片付けないとな……。
私、A.Rでコメントを一昨日から書いてますが、実は、Rちゃんです!!
ケンさんのブログ毎日すごく楽しみにしています!!
おししそ~~
そして大掃除、は~い
まずは腹ごしらえですね~
この文、心に響いた。
『古いものにこだわると、それに心が囚われ、占拠され、身動きがとれなくなる。大事なものを見失ったり、新しいものが入ってくる事を自ら拒んでしまう。同じ場所で足踏みする人生になる。前に進めなくなる。』
心がメタボにならないよう、シンプルに、誠実に生きる。
ケンちゃん
私は、こういう解釈をする人間です。
そうですよね。月日は待ってくれないですもんね。
ケンさんも皆さんもお掃除頑張ってますもの
犬達からは人間の怠慢だとクレームつきそうですが
どなたかのコメントに長髪がいいとあったと思いますが私も同感です。似合っていてかっこいいと思うので
ケンちゃんてば、豆お君
古い物を捨てなければ新しいものはやってこないっ
もったいないオバケに取り憑かれている私には、耳が痛いお言葉ですぅ
よぉし
(^・^)Chu♪
もぅ~金武のタコライス食べたいよ~おなかすいた~
ケンさんずるい~(>。<)
南の島出身、札幌在住さえでした。
タコスが食べたいですぅ
(*^_^*)ノ
私は
武道館2daysに行く前の
土日に衣更えとか色々
済ませておきました
今日は
おっしゃる通り
いいお天気でしたので
秋冬ものを何点か
お買い物して来ました
新しいものを
取り入れるって意味では
玉置さんも
似た意味あいのことを
某誌のインタビューで
コップの水に例えて
おっしゃってました
色んな意味で
新しいものとの出会いや
リフレッシュは大切ですよね
季節も巡るようにね〓
「古いものを捨てなければ、新しいものはやってこない。」
・・・くはーっ!ぶわっ、したいっ
えーっと(笑)、今日も、とってもいいお天気でしたね。
ほんと、お天気がいいと、それだけで心も身体も軽くなります
そんな2010年、体育の日、ケン坊はどんな一日を過ごされましたか(´ー`)。
タコス、とっても美味しそうですね。
サルサディップ Love
ふむぅ。休日の朝には、ビールなんかがお勧め、とな。
・・・ケン坊っ、飲んだなぁ(笑)!羨ましいっヾ(≧▽≦)。
そんなオイシイ朝食を済ませた後は、ビシーっと大掃除、されたんですね。
私もバッサバッサして、部屋中ピッカピカにするぞぉ
・・・近いうちに、ね(´ー`;)
さっぱり、すっきり、気持ちいいお部屋。いいですにゃ~。
そこに「海月C3」も加わって、・・・うーん、素敵、快適っ('-^*)。
そうそう、気が付けば、10月も中旬なんですよね。
ほんと、油断していると、きっと、あっという間に大晦日。
次の波が押し寄せてくる前に、がんばって大掃除したいと思います。
大掃除のすゝめ、ありがとうございました(笑)。
ふぅ~。なんだか今夜は、心と体がバラバラな感じ。
大好きなピアノの音でも聴きながら、程よく・・・飲みたいと思います。
では。
う~ん、タコス美味しそう
休日の………ん?
さては…ぷっしちゃいましたか(笑)??
うんうん、そんな日も大事です!
そうですよね、一年着なかったら二年目も着ないですよね…。
ここ最近になってモノを捨てられるようになりましたが、まだまだかなぁ……。
早め早めに大掃除!ですね
今日はこちらもお天気
ジャケットいらないくらいでしたよ~♪
今日はね
土日、祝日がメインのお仕事に変わったので、日程を知りながら「行けるか…でも帰ってくるのを…」なんて時間の計算をしていたら、ものすごーく運よく
何だかね、すごーく緊張してました。私はただ聴いているだけなのにね(笑)
数ヶ月前に聞いた時も驚いたけれど、今日ね、もう本当に素晴らしかったのです
あの空間の、あの「間」をケンちゃんに聴いてほしかったです
よく弾くな~っていうのは、沢山聴いているのですけれど、「間」って難しいと私は思っているんですよね。
もうまだ興奮覚めやらぬで、長々とすみません
今日はそんな素敵な演奏を聴かせてもらい、私も頑張ろ
北の大地にも素晴らしいピアニストさん、いましたよ
我が家もそうならないかなー。いいなー。羨ましいなー
いやー月日が経つのは早いですね。
今年もあと2カ月ちょっとで終わるっていうんですから。
今年はやたらと夏が長かった感が強くて、って、ほんとつい最近まで暑い暑い言ってましたよね。
なのにもう今年が終わるって・・・
でもね、わたし的には、今年は早く終わってほしいのです
どうしてかと申し・・・たいところですが、ケン坊には、こんな顔→
来年に向けて、今から整理もお掃除もしておきたいですね!
も、もう少ししたら頑張ります
あ、服をたくさん処分したと聞いて、あの(わたしのお気に入り)Tシャツは捨てられてしまっていないかな
ではー。
さすが、芸能人の休日って感じだね(^0_0^)
大掃除の後は気持ちいよね~
分かる×2o(^-^)o
部屋スッキリ、気分爽快♪
だよね(^∀^)
晴れた日の洗濯もイイよね~!
キレイになってスグ乾くと、
これまた気持ち~(#^.^#)
にしても、1年はホントに早いね(>_<)
ケンちゃん見習って、私も早く大掃除しなきゃ!
でも年始を迎える大掃除には、
やっぱり まだ早過ぎるでしょ!?(笑)
美味しいですよねー。アボカドなんかも一緒に巻くと美味しそうだなー
ケンさんはもう大掃除をされたのですね!!
私はツアー中でもないのに、掃除がおろそかになりがちです
一年間着ない服はバッサバッサですか…。
私にはちょっと出来ないです
"もしかしたら"ってついついね
そして、大掃除をしていると、本とか写真とか見だしちゃったりして進まない、進まない
ケンさんに勧められてることですし(笑)、明日、明後日でなんとかしたいと思います
スガスガー
ではー。