ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




トマトソースでカッペリーニを


カッペリーニはパスタの種類で、とっても細いので天使の髪と言われていますね。
(本当の発音は「カペッリーニ」なんだそうです。でも、なんだか日本人には言いづらいですね。小さい“ッ”の位置がちょっと違うだけなのに(笑))




ロングパスタの種類だけでも、随分色々ありますなー。他にショートパスタもありますし、具材が色々練りこまれてたりするのもありますものね


さすがに食べ切れないっすよー(←別におまえに食べろとは(笑))。



でも、楽しいなー、パスタ。


なんか、ロングパスタの一番上のバネみたいの食べてみたいなー。

なんか、びよーんってしてて、長ーくて、楽しそーう(笑)。



おっとっと、僕のパスタ食べたい話なぞを長々と書いている場合ではありませんでした。



いわきのこともね。

僕たちの音楽の旅では、やはりどうしても行程の都合で、本当に会場に行ったっきり、終演後にはそのまま次の交通のアクセスの良い街に移動して泊まったりすることもあって、なかなか会場内以外にゆっくりと街を楽しむ余裕がなかったりすることもあるんです。先日の松本のように時間があれば街に出ることもできますが、それも叶わないこともあります。なので、全ての街の思い出をこと細かに書けるわけではないのですが・・・、

旅の思い出に、せねてご飯くらいはどうにか残していければと思っています(←そこかー(笑))。


といいつつ、今回は、



上野駅から。物凄い猛暑。ガード下でイカ天うでんを頂いてから、駅向かいの丸井のビルにしばし避難しておりました。


でも、上野っていいですね。下町風情があります。子どものころ、祖父に連れてきてもらったことが一番の思い出にあります。僕が育ったあたりからも遠くないので、よく遊びにも来ました。アメ横もあって、買い物も楽しいですしね



日本の、北の玄関口と言われてきた上野は、今でも、その面影がホームの造りにも残されています。

「なんか“旅に出る”って感じが、上野はとっても強いよね。すごくいいよね。」と、玉置さんも仰ってました。僕もそう思います



いわきも暑い。

とっても大きな街でした。仙台に続いて、東北地方第二位の人口を有しているのですね。

駅や街は近代的でしたが、

夜の闇が、こってりと濃いのがとっても印象的な街でした




いわきでは旧暦に沿って七夕祭りが行われていました。長い竹に飾られた短冊が、空高く舞っていました。


七夕といえば、




彦星と織姫星。

ということで、こちらでは、梅星さんを二つ、頂いてみました



納豆も、大小二つにね


・・・いや、食べたいだけだろう(笑)。

ほかにも、さばの塩焼きや玉子焼きはじめ、とっても美味しいおかずが沢山でした。



最高に盛り上がったライブの後は、美味しい近海物のお寿司をご馳走になりました。

シメに頂いた、こちらのお味噌汁が、とてつもなく美味しかったです


翌日は、所用があって、7時前にはホテルを出まして、駅の構内にあった一膳飯屋さんで、朝食を摂りました。




おかずは全て小鉢形式になっていて、自由に選べます。

僕はさばの塩焼き(←さばラブ)、目玉焼きとソーセージ、お決まりの納豆に玉子に、お味噌汁。

そしてこのご飯は、なんと

中ライス(笑)。

完全にどんぶり飯でしたが


負けるものか、と全部頂いて列車に乗りました。朝からのどんぶり飯ですっかり満足してよく眠れましたよ(笑)。



食べるって、・・・いいですねぇ


さて、明日は群馬県は伊勢崎市にお邪魔いたします。お会いできる皆さん、どうぞよろしくお願いします。ちゅどどーんと盛り上がりましょうねー。ワクワク


ではー。


コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )