コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
梅星と梅星。 (にょみこ)
2010-08-11 01:51:10
びよーんってしてるパスタ、ラーメンみたいですねー。
なんか、すんごい具との絡みがよさそう。うん、きっとケン坊は気に入るでしょうね(笑)。

しかし、「楽しそーう」って(笑)。さてはグリグリながーいパスタをびよーんと伸ばしながら食べる気ですね
えぇまぁ・・・、それなりに楽しめるかと思います(笑)。


そうですよね、移動工程によっては、その街に留まる時間がないところもあるでしょうね。とっても残念でも、お仕事ですものね

上野駅にはおじいちゃんとの思い出があるんですね

その思い出のお話を聴いてみたいと思いました。別に特別なことがあったわけではなくても、ケン坊が話してくれる、幼少のころの思い出話がとても好きなので


おぉ!七夕御膳。ご飯の上に彦星と織姫星・・・ステキ。
などと思うわけはありませんが(笑)、ちょっとメルヘンなケン坊がいいですねー、梅干しでメルヘン

納豆が大小2個・・・。なんで大小なんだろ(笑)。

あぁ・・・エビは出汁が出て美味しいですよねー。エビみそラブ

7時前にホテルを出て、よくぞまぁこんなに食べれたものですね
食べようと思うだけでも凄いですよ、しかもなぜゆえ中ライス

と思いましたが、後の文で納得

この朝食は、冬眠の準備のようなものだったのですね

お腹が空いて目覚めることなく、ぐっすり眠ることができたようで、よかったよかった!
中ライスで、よかったよかった


明日は群馬県。どんなライブになるのかな、そして、どんな美味しいものが


楽しんできてくださいね!お気をつけてー

ではー。
 
 
 
そうなんです (にゃんちゃん)
2010-08-11 03:41:09
静岡は、ほとんどのアーティストさんはライブ当日に来て、その日の内に帰京されるか、次の移動先(大抵名古屋)に行ってしまわれるんですよ。静岡滞在時間は短い

新幹線で、ひかりだと1時間、こだまでも1時間半で東京に着いてしまう。

名古屋までも、ひかりだと1時間、こだまでも1時間半。

交通アクセスが良いのは、アーティストさんとって、楽ですよね。

静岡県東部地域(伊豆・伊東・熱海・三島等)には、芸能人やアーティストの方が、たくさん移り住んで来ています。交通アクセスが良い事&程よい田舎ぶりが、魅力みたいです。

神奈川在住のケンちゃんなら、隣県静岡はプライベートで来ることもあるのでは?

美味しい物が色々あるので、是非ゆっくり、静岡にも来てもらいたいです

ちなみに、にゃんちゃん宅の2階から、富士山が見えます

 
 
 
旅気分満喫 (naorin)
2010-08-11 07:33:10
おはようございます。

最初に昨日の自分のコメント・・・
元気むるって(恥) 打ち間違いです・・・ス・スミマセン(苦笑)

最近 毎晩 ケン坊さんのブログの更新を
見てから寝るのが私の日課になっています。
今朝見たら パスタのお話の続きが・・・(笑)

バネみたいなくるくるパスタ どんなメニューに合うかなぁ またチャレンジしたら レシポと写真お願いしまーす

ケン坊さんがブログで旅の写真や美味しいものの紹介をしてくれると私も一緒に旅気分満喫できてとっても嬉しいです。 

今度行ってみようとか・・食べてみたいなぁとか
これからも ライブに参加できなくてもライブの熱い盛り上がりも伝わってきて羨ましいやら、楽しいやら
そして ケン坊さんがこんな風景を見ていたんだ、こんなにたくさんもるもる食べていたんだと感じることができて ハッピーです。

今日も群馬県での熱いライブ!!アゲアゲで楽しんできてくださいね! 

参加される皆さんもお気をつけて

それにしても・・・朝からあの食事の量は、すごいですねってそういう私も朝からラーメンでもカレーでもいけますけど・・・

気をつけていってらっしゃいませ

ではー。

 
 
 
プチ・びよーん。 (gon)
2010-08-11 09:33:45

カッペ、あ、違う、カペッリーニ、美味しそうです

このブログ、タイトルの「バネ」と言葉を見て、「うーん、なんか、とっても最近聞いたような…」と思ったら、昨日外でパスタランチを食べて、注文する時に「この○○○○○(←既に忘れている)っていうのは、どういうパスタですか?」と聞いたら、「らせん状の、ネジのようなショートパスタです」と教えてもらったのでした



バネとネジ。

ちっとも同じじゃないじゃん



上野の駅って、独特な雰囲気がありますよね。

前は、東北・上越新幹線は上野で乗り降りしていたので、私にとっても「玄関口」でした

あ、上野駅の改札内のさぬきうでん屋さん、好きですよん



安全ご飯、相変わらず美味しそうで、もるもるいってるようで、ひと安心です


今日は「ちゅどどーん」と盛り上がるのですね。

……どんなだ


今日もお気を付けてお出かけ下さい。

ライブ、楽しんで下さいねー
 
 
 
天使の髪~ (春ちゃん☆)
2010-08-11 09:51:13
ケン坊☆おはようございます↑
昨日からバネのブログが携帯から開けず(涙)→今朝から会社でパソコンダッシュ~
『カッペリーニが天使の髪』 ふ~ん 何となく想像☆
我が家の玄関には『天使の羽』シリーズがあります(ランドセルじゃないですょ(笑)
ネジパスタ興味あります~ その下の白いひもみたいなのも興味津々♪ いっぱい種類あるんですね♪

彦星と織姫さん☆ 仲良くケン坊のおなかで会えたんですね★ いいなあ~ でもケン坊の優しさがスッゴい表れて癒されちゃうな☆

群馬Concert♪
モリモリUp してください☆
応援してます☆
昨日はビデオレンタル返却日で1本見るのが精一杯~
もっと計画的にいかなくては~
ブログもみれなかったからちょうど良かったのかもね~~
 
 
 
いろんなパスタ^^ (MAKI)
2010-08-11 11:37:45
ケンさん、こんにちは。

パスタにも、いろいろあるんですね^^
私は、細めんをケチャップで炒めたモノが一番好きです♪
そう「ナポリー」です(←姪が言ってました、笑)

今は、四国へ向かってるんですが、天気どうかな~^^
台風の影響で雨は嫌ですが、日焼けしない曇り希望~(笑)
ケンさんも移動には気をつけて下さいね^^
お盆で?人が多いので足元とかね(笑)

☆ケンさん、今日も熱~く盛り上がって来て下さいね♪
四国から応援して居ます^^
 
 
 
むーしゃっむーしゃっ幸せ~♪ (ちょこ)
2010-08-11 12:16:30
食事って、1日に3度もするのに全然飽きない。
五感をフルに使って快楽を感じる行為・・・とても抗がえませんよねぇ・・・ww

カッペちゃんは今の時期、冷製でいただきたい。
びよーんパスタは、どんなソースに絡めてるのか・・・じゅるる・・・

ケンさんの写真のご飯さん達は、オイラはウマイよ~って誘惑してくる感じで、お腹が空いてきます。
お昼ご飯食べながら拝見しててヨカッタ~!
今日は豚汁とカレーです。・・・と、ちょっと張り合ってみるww

上野には学校があって、2年間通っていました。
始発終点の駅のホームって、何だか独特の空気がありますね。
旅に出る人たちの想いがどこかに残っているんでしょうか。

旅の醍醐味のひとつは、何といってもその土地土地の食べ物。
気持ちいいライブの後は、尚更美味しいでしょうね~☆
ハッピーな気持ちは、素敵なスパイスになりますね。
私も、先日の東京国際フォーラムのコンサートの後は、いつもはあまり飲まないお酒が美味しかったですww
今日のお客さん達もきっと・・・☆
思いっきり盛り上がってきてくださいませ♪♪♪

 
 
 
びよーん。 (ゆっか)
2010-08-11 12:37:10
カッペリーニって正しくは「カペッリーニ」なのですね!!
実際声に出してみると、力が入ってなんか変(笑)。

沢山ありますよね、パスタの種類って
バネみたいなびよーんとしたロングパスタ、楽しそーうかどうかは分かりませんが(笑)、ソースとよく絡んで美味しいでしょうね

今日私は、びよーん室に行って、髪の毛をびよーんとバネする予定ですが



上野駅、今まで行ったことあったかなぁ
ホームの写真を拝見しても、"旅に出ます!!"って雰囲気が感じられます
ケンさんはおじい様との思い出があるのですね
思い出のある場所って、あると嬉しいですよね

音楽の旅、ゆっくり街を楽しめなくても、ご飯の思い出はとっても大事だと思います(笑)。
七夕にちなんで、梅星と納豆を彦星と織姫星に見立てて…ね(笑)。

海老のお味噌汁、とっても美味しそうですねー!この写真でご飯一杯はいけそうです(笑)。


さてさて、今日は群馬県の伊勢崎市ですね
ケンさんも参加される皆さんも、ちゅどどーん!?と盛り上がってきてください

ではー。
 
 
 
お腹がグー (しい)
2010-08-11 12:57:17
カッペリーニ

うっうっうまそーっ

ケンちゃんが作るのであろうかカッカッペリーニ…

今日も暑いですねぇ
群馬でのコンサートも
耳をコポコポするほど熱くぅ
安全地帯のファンを魅了して来てください

そして、もるもるぅ刺身蒟蒻なんかを食べて帰ってきてください


 
 
 
Unknown (みさえ)
2010-08-11 13:00:30
パスタって色々と種類があるんですね。知りませんでした

本当に一番上のびよーんとしているのは、見たことも食べたこともないので、ちょっと何処かで探してみようかなぁ~。←何処でだー


いわきの旅、いいですねー。
また、ご一緒に旅した気分を味わうことができました。

上野駅をこんな風に見るなんてなかったから、改めて「う~ん、いいなぁー」って。
上野は、住んでいる区でもありますし、動物園や美術館へよく行きましたね。あ!今も行きますよ。

今日の伊勢崎市のライブ楽しんできてくださいね(^^♪
今日の安全ご飯も楽しみのひとつですね。

それにしても、昨日と違って今日はまたもや猛暑。日差しが痛いっくらいですが、熱中症にはご注意くださいね。お水ガブガブ飲んでがんばってくださいね。

ではー


 
 
 
Unknown (あみ)
2010-08-11 13:17:52
カッペリーニはカペッリーニなんですね-。
…と、書きながら言ってみたら、ものすごく言いづらかったです(笑)。

バネパスタ(←絶対違いますね(笑))、ソースがよく絡みそうですね。食べてみたいな-、びよーんってしたいな-(笑)。

上野駅、行ったことはありませんが、いいですね。
旅に出るって感じが強い、というのがすごく分かるような気がします。

ケンさんの写真を見ていると、一緒に旅をしたような気にもなりますが、実際に行ってみたいなぁ…と思う場所が増えました(^_^)
本当にいつか行ってみたいと思います♪。

今日も楽しんで下さいね(´▽`)!

では-。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。