ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

金の成る木

2008年04月03日 | アルダブラゾウガメ
チビアルダのジョアン(♀)です。

金の成る木を食べていました。
多肉植物はジョアンの大好物です。

餌場にたくさんの餌はありますが、どの仔も植木鉢やプランターを倒して食べる方が好きなようです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母亀たちへ感謝をこめて | トップ | おはようさん♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (尚美)
2008-04-03 12:26:18
わっ!ジョアンちゃん大胆ですね。倒して食べるってすごいです。そのパワーもすごいですよね。やはり自然下でも多肉植物をたくさん食べているので本能でしょうかね。たくさんあるってうらやましいです。全部亀さんの食料になっちゃいそうですね。
返信する
Unknown (kajikaji)
2008-04-03 19:00:54
おぉおぉ~ジョアンちゃんもこんな大胆なこともするんですね~やはり自然に生えてるものにみずから齧りつきまくるほうがいいんでしょうね~♪ジャッキーちゃんの専売特許かと思っていましたがジョアンちゃんもなかなかおちゃめさんですね~♪
このたまのみずから食すのもジョアンちゃんのつるつる甲羅を形成するのに一役買ってるんでしょうか?(笑)いやほんといつみてもほれぼれする甲羅ですね~。見事としかいいようがありません、、、(羨)
返信する
尚美 さん (ケイティママ)
2008-04-03 19:45:16
この近くにあったウチワサボテンは無傷でした。 まだグラパラリーフは見つけていないようです(笑)。

野草の餌を山盛りに置きましたが、バルコニーをお散歩しながら、つまみ食いをしていました。 その後、餌を完食しました。
返信する
kajikaji さん (ケイティママ)
2008-04-03 19:50:45
鉢倒し、プランター倒しは、ジャッキー@ビルマホシが始めましたが、それを見ていたジェイドも真似をするようになりました(滝汗)。

ジョアンはおとなしいからしな~い!と思っていました(笑)。 金の成る木はほぼ壊滅状態です(汗)。
まだグラパラリーフの鉢は見つけていませんが、時間の問題でしょう。

ジョアンの甲羅は長時間バルコニーにいたため、カリカリ状態です(笑)。 ワイルド個体特有のこげ茶色です。 このままツルツル甲羅を維持できるよう頑張ります♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルダブラゾウガメ」カテゴリの最新記事