ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

初産を終えた ヒガシヘルマンリクガメ

2024年06月21日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンリクガメのばび(♀ 外孫亀)です。


6月13日に4個、16日に1個の卵を産み落としました。

屋外飼育ケージ内でポロリ産み落とし、温浴中の産卵もあり、

本亀に 産んだ という実感(体験、感覚)がないため、

19日になっても、産卵穴を埋め戻す行動をしました。


抱卵後 獣医師の処方による お薬で産卵させた場合も同じですが(個体差あり)、

産卵穴を掘る行動、埋め戻し作業を 一生懸命します。


ばびの場合は、まだ抱卵しない大きさだと思っていましたし、

触診をしてもお卵はわかりませんでした。


20日になり、やっと 産卵作業をする行動を止めました。

見守る私は、とても切なかったのですが、

ばびの気の済むようにさせていました。


気分転換に ツユクサの上を歩かせたら、

すぐに食べていました(苦笑)。


ばび 今度は産卵箱へ入れるから・・・、

でも もう産まなくてもいいから、

もう少し成長してからね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミシシッピアカミミガメを見... | トップ | ミーアキャットたちはダディ... »
最新の画像もっと見る

産卵・孵化仔」カテゴリの最新記事