落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

教育基本法審議

2006年05月25日 | 政治・外交
教基法改正案が実質審議入り 首相出席で衆院特別委(05/24 12:39)産経
 終盤国会の最大の焦点である教育基本法改正案は24日、衆院教育基本法特別委員会で小泉純一郎首相や関係閣僚らが出席して総括質疑を行い、実質審議に入った。
 首相は、改正案の「わが国を愛する態度」との表現と、民主党の対案の「日本を愛する心」との表現の違いについて「人の心をどうやって形に表すか。これは態度だ。(両案に)それほど大きな違いがあるとは思わない。この点は十分審議してもらえば、共通点は見いだせる。心も態度も両方大事だ」と述べた。
 さらに、民主党案の前文を読み上げ、「なかなかよくできているなと思う」と評価してみせた。
 政府の改正案について教職員組合などが「戦争に駆り立てるための改正」と批判していることに対しては「誤解というより曲解。大方の国民は、新たな時代に教育の理念を再認識し、立派な人材を育てることが、日本国の発展につながるという趣旨の法案だと理解している」と反論した。
 また、安倍晋三官房長官は、公明党の反対で改正案から「宗教的情操の涵養」が削除されたことに関連し「宗教の持つ地位、意義をしっかりと子供たちに教えることで、宗教的な情操の大切などへの理解を深めていく」と述べ、改正案の条文でも宗教的情操教育は可能だと強調した。

愛国心について
 自公:我が国と郷土を愛する態度を養う
 民主:日本を愛する心の涵養(かんよう)

態度か心か・・・ 態度は心を反映するが、偽りの態度もある。
公明党の反対で「心」と明記できないとはおかしな話。

宗教的情操の涵養
 自公:文言なし
 民主:宗教的感性の涵養

教育は不当な支配に服することなく・・・
 自公:現行どおり
 民主:削除

日教組を抱える民主党がこの文言を削除した意義は大きい(2006/05/16産経 主張)

教育は国家100年の大計といわれる。
どう見ても民主党案の方がすっきりしているのではないか。