かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

醍醐寺展

2024年06月26日 | Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )


関西から戻る新幹線内だが、午前中、大阪中之島美術館で開催中の醍醐寺展に行ってきた。
2回目の中之島美術館だが、まさに中之島ど真ん中。
近くで、地下鉄駅新設中だった。
今日は、福島駅から徒歩だったが、中途半端に距離がある。



黒の立方体に、ニャンコ。
なかなかシュール。



中も吹き抜けになっていて、特徴のあるデザインになっている。



さて醍醐寺展。
醍醐寺には、一度しか行ったことがなく、かつ時間がなく下醍醐しか行ったことがない。
ということで、たいへん勉強になった?
仏像や、書物など、国宝、重文が多く展示されているが、室町時代に焼けてしまったものも多く、廃仏毀釈、台風による被害も大きく、美術的には、圧倒されるというほどでもない。
その中で、重文の大威徳明王像、密教関係の仏画が、やはり見応えがあった。
東寺展に比べると迫力に欠けるが、当時の密教に対する強い信心を、今日に伝える。
この難解な教えを、どこまで深く理解できていたのかわからないが、その像、絵画群は、最高レベルだ。
後半は、修験道や、秀吉時代、近代絵画の展示になるが、いかに復興し、現代に引き継がれたかが、わかる。
修験道は、醍醐寺を起点に、吉野まで、続いている。
秀吉の花見で有名な、桜への強い思いが軸になっていることがわかる。
たいへん興味深い展示だった。
次回、醍醐寺に行く時は、絶対、上醍醐にも行きたい。



途中、撮影可能なのは、ミクちゃんコーナー?
VRで、ミクちゃんが、この桜の木の前で、3Dで、解説してくれる。
イヤホンがなかったので、音声オフだったが、そのリアル感は、見事。



こちらは、2Dの看板。
ということで、仏教に興味のある方にお勧めの展覧会だった。



駅弁は、とんかつ。
肉が厚くて、ソースも美味い?



お馴染み定点観測。
ほとんど、条件反射になってきた、
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UNDERGROUND BEATLES | トップ | David Foster »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。