今回の旅もラストスパート。
まずは、前回も行った都萬神社。
主祭神は、コノハナサクヤヒメで、ニニギノミコトと結ばれたことで、縁結び、安産の神様として知られる。
古風な佇まい。
甘酒を母乳代わりにしたことから、清酒発生の地とされる。
再び、南下して、江田神社へ。
イザナギイザナミのミコトを祀る。
このあたりは、神武天皇以前の神しか出てこない?
裏に森が広がり、公園になっている。
そして御池(みそぎ池)がある。イザナギノミコトがみそぎをしたと言われる。それから、アマテラスオオミカミ、スサノオノミコトが生まれたのだから、ずっと昔のこと。
最後に前回は、行き損なったみやざき歴史博物館へ。
ここも蓮ヶ池史跡公園の中にあり、周りに遺跡が広がるが、今回は、博物館のみ。
立派な博物館。
中は、企画展の入れ替わりタイミングで、常設展だけだが、民族・民族券\的な展示も多く、古代史中心に興味のある者にとっては、ちょっとはぐらされるかもしれない。
時間があれば、周りの遺跡にも足を伸ばしたい。
暑かったこともあり、少し早めに空港に向かったが、着いたら、暑さで、羽田空港の滑走路に穴が空いたとのことで、結局2時間も遅延。
ただ、無事に着いたのでよしとしよう。
ということで、前回行き損なったところもカバーし、かなり宮崎県は満喫できた。
次は、また福岡、大分方向を目指すか。