日本航空が法的支援を受けることになり、株式上場を廃止するため、株券が紙くず同然になる。そして、どんどん株価が下がっている。
実は、私は以前、日航株1,000株持っていた。株主優待が目的である。国内線の片道の半額が半年に1回無料になる。私は実家に行くときに使っていた。訳あって、1年半ほど前、230円のとき売却して、その後は忘れていた。
今は紙くず同然である。運がいいというか、株主責任ということか、株は、不思議なものである。(図は日本航空の過去1年間の株価)

実は、私は以前、日航株1,000株持っていた。株主優待が目的である。国内線の片道の半額が半年に1回無料になる。私は実家に行くときに使っていた。訳あって、1年半ほど前、230円のとき売却して、その後は忘れていた。
今は紙くず同然である。運がいいというか、株主責任ということか、株は、不思議なものである。(図は日本航空の過去1年間の株価)
