kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

常識シリーズ4・・・知っておきたい介護保険 その1

2012-09-26 09:34:48 | 日記
高齢になると多くの人が介護保険のお世話になる。
常識として大まかに理解しておくことが、気持ちを落ち着かせることにつながる。
爺自分に言い聞かせて・・・。

1. 保険料は誰が払うか
 公費負担+都道府県+市町村(50%)+保険料(50%)。サービス利用者1割負担。 
介護保険の財源は、半分は公費(税金)でまかなわれます。
国(25%)と都道府県(12.5%)・市町村(12.5%)の三者がそれぞれ負担します。
そして、残りの半分には介護保険料が充てられます。
40歳位以上になると、介護保険に加入して保険料を払い続けなければなりません
詳しく調べたい方は、インターネットの介護保険等でお調べください。

2.  要介護認定とは
介護保険のサービスを受けるためには、最初に要介護認定が必要です。
要介護認定は、介護を受ける本人にどれだけの介護が必要かを見きわめるために行われます。希望者は、市町村か居宅介護支援事業者の窓口へ申請書類を提出します。
要介護認定で決められる要介護度に基づいて、介護サービスを受けることが出来ます。

1) 要介護認定のながれ
要介護認定に申請から、介護サービスの給付までの流れは次の通りです。
申請・・・市町村か居宅介護支援事業者の窓口へ申請書類を提出します。

訪問調査・・・市町村職員や介護支援専門員が訪問し、聞取り調査を行います。

次回へ

本日より10月3日(10月1日は休館)まで、上野公園内都立美術館で 極美展開催されます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿