kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

脳活について その3

2016-04-15 13:26:21 | 日記

ながら族になろう!

 例えば、歩きながら会話や、計算(100から3と引いていく)、しり取り(答えにつまっても歩き続ける)など。

また、歩きながら次の事を考えたり、手順を考える料理、ラジオを聞きながらストリッチや掃除、何でもよい。

 

 左右の脳の働き

  左の脳の働きは、真面目で過去を学びに基づき白黒の判断をして、道を踏み外さず具体的に行動できる。自他の区別、評価、記録し、論理化、合理化、過去と未来に拘り、悩み不安となる。交感神経の働き。論理性・科学性的な考え。

右の脳の働きは、現在を大切にし、ありのまま受けとめ、自他の違いを感じず、満ち足りて、情け深く、楽天的で、あらゆる人や物への感謝の気持ちにあふれる心。

あらゆる変化に、柔軟しながら対応できる認知力。感情や直感。人間性的な感情。

副交感神経の働き。魂:環境や経験に影響されないもの。

 

 左脳と右脳働のバランスが保たれる。コントロールできることが必要である。

 例えば、科学だけが進歩し独り歩きだけでは、人類は不幸になる。それを副交感神経の働きで、人間性としての幸福からも吟味し課題を解決する。 (2298)