呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

「こうのとり」5号機、打ち上げ

2015-08-16 13:37:10 | 天文ニュース

日本が開発した国際宇宙ステーション(ISS)の補給機である「こうのとり」
の5号機が8月17日21時35分54秒に種子島宇宙センターからH-ⅡBロケットに
載せて打ち上げられることが決まりました。
※天候によっては、打上げが延期される可能性があります。

「こうのとり」は約6tという世界最大の補給能力を持っています。
今回はいくつかの実験装置やISSを運用するために必要な部品、食糧、飲料水、
生活用品などが届けられる予定です。

インターネットでの中継も予定されていますので、興味のある方は、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらへ



(画像:JAXA)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北極星の見つけ方

2015-08-15 14:03:45 | 星空の楽しみ方

星空を観察する時には、必ず一番初めにしなければならないことがあります。

それは方角を知ることです。

方角を知る方法はいくつかありますが、星を使って方角を知る方法もあります。
それは“北極星(Polaris)”という名前の星を見つけることです。

星は時間が経つと東から西へと動いていきますが、北極星は一年中、昼も夜も
北の空にあって、そこから動きません。つまり、「北極星がある方角が北である」
ということになります。これを知っておけば、北極星におへそを向けて、正面が北、
右が東、左が西、後が南ということが分かります。

今日は、“カシオペア座”を使った見つけ方を紹介します。

カシオペア座はアルファベットの W または M の形に星が並んでいる星座です。

まずは図のような星の並びを探してみましょう。見つけたら、すそ野を延ばして
1つの山を作ります。次に作った山の頂上ともともとあった谷の星を結んで、
その線を谷の方向に延ばしていくと1つの星にぶつかります。これが北極星です。

一度は実際の空で試してみてください。



図 カシオペア座を使った北極星の見つけ方


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の川イベント

2015-08-14 13:09:34 | 天文台情報

本日(14日)から3日間、「天の川と七夕の星をみよう」を開催します。

天気さえ良ければ、満天の星と天の川を楽しんでいただけます。
また、望遠鏡で織姫、彦星や夏の魅力的な天体たちを観ることは
もちろん、なんと、土星も観てしまおうと考えていますので、
いつもよりも何倍も楽しんでいただけるのではないかと思います。

あとは、天気次第です…。
こればかりは、なかなか確実なことが言えませんので、いつも
悩みの種です。曇りや雨の場合は、シミュレータなどを使って、
七夕や宇宙のお話を準備していますので、好天でなくても、
ご参加いただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。



-----------------------------------------------------------------------------------

 「天の川と七夕の星をみよう」

  日 時 : 8月14日(金)~16日(日) 20時00分~22時00分

  場 所 : かまがり天体観測館

  対 象 : どなたでも(予約不要)

   参加費 : 大人200円、小人100円

  問合せ : TEL  0823-66-1166

         E-mail  kama-bg@jewel.ocn.ne.jp

-----------------------------------------------------------------------------------


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票開始!

2015-08-13 13:59:38 | 天文ニュース

太陽系以外の惑星に名前をつけるキャンペーンが行われています。

名前を提案するための団体登録や提案の期限はすでに過ぎていますが、
世界中から提案された名前への投票が始まりました。

この投票にはどなたでも参加できますので、お気に入りの候補があれば、
投票してみてください。もしかしたら、選んだ名前がその天体の正式名称
となるかもしれません。

実際に投票を行うWebページは全文が英語なのですが、日本語の支援サイト
がありますので、そちらを参考にしていただければ、投票を行っていただける
と思います。

初の試みに、ぜひご参加ください。


投票のページはこちらへ

日本語の支援サイトはこちらへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初試食

2015-08-12 13:25:22 | 天文ニュース

国際宇宙ステーションに長期滞在中の油井宇宙飛行士たちが、
宇宙で栽培された野菜を初めて口にしました。

VEGGIEという装置で栽培されたのは今回で2回目で、第1回の
栽培実験で出来たものは宇宙飛行士が食することなく、地球に
送られ、地上の実験室で色々と調べられました。

油井さんらは、まずそのまま食べ、その後、オリーブオイルや
バルサミコ酢で味付けをして食べたそうです。

宇宙での植物栽培は人間が長期滞在をする上で、食糧自給や精神
衛生などの面でとても有効だと考えられており、今後、計画され
ている火星への有人飛行などにつながる成果だと言えます。

火星へは片道で約250日もかかるので、燃料、食料、健康、安全など、
解決しなければならない課題がまだまだたくさんありますが、実現
に1歩近付いたということですね。



(画像:JAXA/NASA、油井宇宙飛行士のツイッターより)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする