呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

月と土星、木星が接近

2021-04-30 15:27:56 | 星空情報

5月4日(火・祝)の明け方に空の中で月と土星が接近します。
また、翌5日(水・祝)には月と木星が近づきます。

4日は午前3時頃で考えると、南東の空の高度20°あたりで5°ほどの距離まで
近付いて見えます。5日は午前4時頃で考えると方角・高度は4日と似たところ、
5°半ほどの距離まで近付いて見えます。

肉眼でも十分に観察できますので、月と木星、土星が接近している様子を観察
してみましょう。双眼鏡を使えば、さらによく観察できるでしょう。

月の動きがとてもわかりやすい2日間ですので、ぜひ観察してみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインで太陽を見よう

2021-04-29 16:52:19 | 天文ニュース
5月3日(月・祝)の午後に京都大学の花山天文台で、第87回花山
天体観望会がネットライブ形式で開催されます。

普段見ている太陽を大きく観ることができるばかりか、特殊な光を
使ったプロミネンスの観察などができそうです。さらに、ミニ講演会
や太陽の(光の)指紋の観察もあるようです。

申込不要で参加できますので、GWの昼間にご自宅から太陽観察を
楽しんでみてはいかがでしょうか。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

第87回花山天体観望会「太陽」ネットライブ
 日 時:2021年5月3日(月・祝) 13:00–14:10
 場 所:YouTubeを用いたライブ配信
      https://youtu.be/3a1Ubd5181E
 内 容:(1)太陽白色像と太陽黒点の観察
    (2)太陽に関するミニ講演:磯部洋明氏(京都市立芸術大学)
    (3)太陽Hα像と太陽紅炎の観察
    (4)70㎝シーロスタット分光器による太陽スペクトルの観察
 参加費:無料(赤字のため、いかほどでもご寄付を頂けますと幸いです)
      https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/hosizora/donation.html
 申 込:不要
 主 催:特定非営利活動法人 花山星空ネットワーク
     京都大学大学院 理学研究科附属天文台

----------------------------------------------------------------------------------------------------

詳しくはこちらへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の星座をみよう

2021-04-24 13:32:24 | 天文台情報
かま天ではGWに春の星空をテーマにした観察会を予定しています。

春の星座の見つけ方や星空を楽しむためのコツをご紹介します。
また、大きな望遠鏡を使って春の魅力的な天体たちを観察する
予定です。

この機会にぜひかま天にお越しください。


-----------------------------------------------------------------------------------

 「春の星座をみよう」

  日 時 : 5月2日(日)~3日(月・祝)

        20時00分~22時00分

  場 所 : かまがり天体観測館

  対 象 : どなたでも(予約不要)

  参加費 : 大人500円、小人300円

  問合せ : TEL  0823-66-0925

        E-mail  info@kamaten.net

  備 考 : 雨天の場合は室内で星の話をします。

-----------------------------------------------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星出さん、三度宇宙へ!

2021-04-23 14:28:25 | 天文ニュース

本日(4月23日)の18時49分に宇宙飛行士の星出彰彦さんが登場する
クルードラゴン宇宙船が打ち上げられる予定です。

Web上でのライブ中継もあるので、興味のある方はぜひご覧ください。

星出さんはこれまで2008年と2012年にISSで活動した経験があり、今回で
3回目の宇宙滞在です。しかも、今回は日本人で二人目となる国際宇宙
ステーション(ISS)の船長を務められる予定です。

現在滞在中の野口宇宙飛行士とは入れ替わりとなりますが、一時的に
日本人が2人同時にISSに滞在することになります。

また、星出さんのミッション特設サイトではミッションの概要やこれまでの
経歴など、様々な情報が掲載されています。特に宇宙日本食の紹介コーナー
には日本の企業や高校が開発した美味しそうな宇宙食がたくさんあって、
とても面白いです。

無事に打ち上げ、ミッション完遂、帰還を果たされることを願っています。

詳しくはこちらへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行成功!

2021-04-22 13:58:47 | 天文ニュース
4月19日(日本時間)にNASAの火星飛行実験機「Ingenuity」が史上初めて
地球以外での動力飛行に成功しました。

火星の大気は地球の100分の1以下ととても薄いので、Ingenuityのプロペラは
地球のものよりも高速で回転できるようにしてあります。また、火星と地球と
の通信には時間がかかるため、Ingenuityは自律制御で飛行を行います。

今回は高度3mまで上昇し、30秒間のホバリングと方向転換を実施しました。
飛行中にはIngenuityのナビゲーションカメラによる撮影やPerserveranceから
の動画撮影も行われました。

これからも難易度を上げながら数度の飛行実験が予定されているので、今後の
飛行も非常に楽しみです。



今回の飛行の様子(Credit: NASA/JPL-Caltech/ASU/MSSS)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする