呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

スターウィーク(2024)

2024-07-31 13:11:30 | 天文ニュース

8月1日(木)~7日(水)は、「スター・ウィーク ~星空に親しむ週間~」です。

これは、子供から大人まで幅広く星空に親しんでもらおうというキャンペーンで、
一人でも多くの人に星空に親しんで欲しい、星空の美しさを知って欲しいという
想いから始まりました。

2024年のキャッチコピーは「だって星が奇麗だから」です。

詳しくはこちらへ

夏休みで夜更かしができる時期でもありますので、この機会にぜひ星空を
眺めてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙を学べる大学

2024-07-29 13:54:40 | その他
天文・宇宙の道に進むには、どうしたら良いのでしょう?

一番の近道は、大学で専門の勉強をしっかりとすることです。一昔前までは、
天文・宇宙の勉強をできるのは限られた大学だけでしたが、今ではたくさんの
大学に天文・宇宙に関係したカリキュラムがあります。

天文・宇宙といっても、その分野はとても幅広く、様々な要素を必要として
いるので、各大学がそれぞれの特徴を持って、研究や教育を進めています。

今日は、全国の天文・宇宙に関する研究をしているスタッフがいる大学と
その大学で天文・宇宙を学べるかどうかの度合いをまとめたサイトをご紹介
しますので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

また、周りに興味のありそうな方がいらっしゃれば、ぜひご紹介ください。

サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の流星群(2024)

2024-07-26 13:20:51 | 星空情報
これから8月下旬頃にかけて、いくつかの流星群が活動期を迎えます。

せっかくの夏休みですから、夜更かしをして、明るい流星の観察にチャレ
ンジをしてみてください。なお、流星が流れる条件は明け方に近づくほど
よくなります。

7月中は30日にみずがめ座δ流星群、同じく31日にやぎ座α流星群が極大
を迎えます。今年は日を越えてしばらくすると月が昇ってきますが、そこ
まで気にしなくてもよいでしょう。見逃すのはもったいないですよ。

8月には年間三大流星群の1つであるペルセウス座流星群があります。
8月12日の夜から13日の明け方にかけて観察するのがおすすめです。
今年は日が変わるまでに月が沈みむのと、ピークの時刻が夜である
ので、条件は比較的よいといえるでしょう。

観察は寝転がるなど楽な体勢で、空の広い範囲をぼうっと見ておくのが
おすすめです。ただし、時間帯や日にち、場所によっては月明かりや
街灯りの影響を受けるので、なるべく月などが邪魔にならないような
工夫をするとたくさんの流れ星を見つけることができます。

流れ星や探し方についてはこちらへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GLOBE at Night(ヘルクレス座/はくちょう座)

2024-07-25 14:23:48 | 天文ニュース

7月26日(金)~8月4日(金)までGLOBE at Night というキャンペーンが行われています。

これは光害(ひかりがい) の問題を啓発する活動の一環で、決められた日時に夜空を観察し、
星の見え方をインターネットで報告するものです。

光害とは無駄・過剰な人工光によって、星が見えにくくなってしまうことやエネルギーの浪費、
生態系への悪影響、人々の生活・健康への悪影響が発生してしまう問題です。

用意された観察シートに記入するだけなので、誰でも簡単に参加することができますので、
ぜひ、自分たちが住んでいる街の環境をチェックしてみてください。これからしばらくは
月明かりにほとんど邪魔されずに観察ができますので、今がチャンスです。

ちなみに、今回はヘルクレス座とはくちょう座が対象です。

詳しくはこちらへ

近年は人工の光(看板や外灯、ネオンサイン等)が空に漏れているせいで、星が見えにくく
なっています。空に無駄な光が漏れているわけですから、エネルギーも無駄になっています。
光害の問題が解決できれば、美しい星空を守れるだけでなく、エネルギー問題や温暖化問題
の解決にも役立つかもしれません。

「電気を付けるな!」とはもちろん言いません(言えません)が、みなさんも、ぜひ光害を
減らす工夫をしてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISSをみよう

2024-07-24 13:25:00 | 星空情報

この1週間ほどは夜に国際宇宙ステーション(ISS)を見るチャンスです。

確認しやすい日時を以下に挙げておきますので、ぜひISSの観察にチャレンジ
してみてください。(高度20°以上のものを挙げていますので、これよりも低い
高度での通過であれば、他にいくつもあります。)

見え方は、点滅しない明るい点が空の中を移動していきます。

広島での予報(7月24日~8月3日)は以下のとおりです。
※軌道の関係で多少変わる可能性もあります。

--------------------------------------------------------------

7月25日

 時間 : 21時32分~21時35分 

 方角 : 北北西~北

 高度 : 10°~30°

--------------------------------------------------------------

7月26日

 時間 : 20時44分~20時48分 

 方角 : 北北西~北東~東北東

 高度 : 10°~23°~21°

-------------------------------------------------------------

7月27日

 時間 : 21時32分~21時34分 

 方角 : 北西~西北西

 高度 : 10°~32°

-------------------------------------------------------------

7月28日

 時間 : 20時43分~20時47分 

 方角 : 北西~北東~東南東

 高度 : 10°~70°~53°

--------------------------------------------------------------

7月29日

 時間 : 19時54分~20時00分 

 方角 : 北北西~北東~東南東

 高度 : 10°~36°~13°

--------------------------------------------------------------

7月30日

 時間 : 20時42分~20時47分 

 方角 : 西北西~南西~南南西

 高度 : 10°~31°~27°

--------------------------------------------------------------

7月31日

 時間 : 19時53分~20時00分 

 方角 : 北西~南西~南東

 高度 : 10°~65°~10°

--------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする