呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

広島で見えるかも

2020-11-28 14:14:25 | 星空情報

11月29日(日)の16時25分~17時49分に種子島宇宙センターから
H-IIAロケット43号機が打ち上げられる予定です。

このロケットにはデータ中継衛星1号機・光データ中継衛星が搭載
されます。

日没付近の打ち上げなので、ロケットの飛翔の際に作られる煙や雲
に太陽光が反射し、広島でも夜光雲などとして観測できる可能性が
あります。もしかしたら、本体も見えるかもしれません。

打ち上げの時間帯、または日没後の南の空に注目してみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年の月食(3回目)

2020-11-27 15:14:48 | 星空情報
11月30日(月)は月食です。

と言っても「半影月食」と呼ばれる月食で、月は地球の薄い影の部分を通過し、
濃い影には入らないため、何気なく月を観ているだけでは月食が起きているのか
どうかは分かりません。

よほど注意深く観察するか、同じ設定で月食の最中&月食後の月を写真に撮ると
明るさが変わっているのが分かるかもしれません。

2020年は月食が3回あり、その3回目の月食です。
広島では月が昇ってきたときには、すでに月食が始まっており、最も大きく
影の中に入り込むのが18時43分、半影月食が終わるのが20時53分です。

興味のある方は、ぜひ観察にチャレンジしてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年の月食(3回目)

2020-11-27 15:14:48 | 星空情報
11月30日(月)は月食です。

と言っても「半影月食」と呼ばれる月食で、月は地球の薄い影の部分を通過し、
濃い影には入らないため、何気なく月を観ているだけでは月食が起きているのか
どうかは分かりません。

よほど注意深く観察するか、同じ設定で月食の最中&月食後の月を写真に撮ると
明るさが変わっているのが分かるかもしれません。

2020年は月食が3回あり、その3回目の月食です。
広島では月が昇ってきたときには、すでに月食が始まっており、最も大きく
影の中に入り込むのが16時43分、半影月食が終わるのが20時53分です。

興味のある方は、ぜひ観察にチャレンジしてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズかま天(15-A)

2020-11-26 14:44:09 | 星空の楽しみ方

さて、クイズかま天(15)の答えです。

Q:これは何座でしょうか?





答えは、
A:アンドロメダ座





ペガススの四辺形(秋の四辺形)を形作る4つの星のうち、ペガススの首の根元の対角に
ある星はペガスス座の星ではなく、アンドロメダ座の星です。この星は、アンドロメダの
ちょうど頭の部分にあたります。秋の星空の目印が見つけられれば、すぐに分かるので、
とても見つけやすい星座の1つです。

アンドロメダ座の中には、有名なアンドロメダ銀河という天体があります。
銀河というのは、星が1,000億個ほど(と様々な種類の天体たち)が集まったものです。
地球も銀河の中にあり、私たちの住んでいる銀河は“天の川銀河”と言います。この
天の川銀河の隣にある大きな銀河がアンドロメダ銀河です。アンドロメダ銀河は晴れた
月のない晩に星空の綺麗なところに行けば、肉眼でも確認することができます。人間が
見ることができる世の中で最も遠くにある物体です。

アンドロメダ座は、古代エチオピアのアンドロメダ姫の姿です。神々の怒りを鎮めるために、
海辺の岩に鎖でつながれ、生贄にされそうになったところを、勇者ペルセウスに助けられて、
後にこの二人は結婚をします。

とても有名な星座の1つですので、見つけられるようになっておきたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超超超!大接近!!

2020-11-22 14:02:21 | 星空情報

個人的には2020年でイチオシの天体ショーをご紹介します。
(星好きはもちろん、そうでない人にも絶対に見逃して欲しくない現象です。)

2020年12月21日(月)に空の中で木星と土星が”超”大接近します。

どのくらい近づくのかというと、腕を伸ばして見た指の幅の10分の1(0.1°)
ほどです。これは視力がよい人でなければ、木星と土星がくっついて見える
ほどの近さです。

望遠鏡で観察すれば、木星と土星をいっぺんに観ることができるでしょう。

これほどまで木星と土星が接近するのは1623年以来、約400年ぶりのことです。
つまり、今、生きている人が誰も見たことのない現象なのです。すごい!!!

しかも、次にこれほど接近するのは60年後ですので、一生に1度、2度しか
出会うことができないとても貴重な機会です。

これから1カ月ほど続けて観察していれば、日に日に木星と土星が近づいて
いくことも容易にわかります。

ぜひ、注目してください。

また、「惑星で星空視力大実験!!!~木星・土星”超”大接近観測プロジェクト~」
というキャンペーンも始まっています。

今回の”超”大接近の詳しい情報や観察の仕方など、必要な情報がまとめてあるので、
こちらもぜひ確認してみてください。

詳しくはこちらへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする