呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

北極星を見つけよう!キャンペーン

2012-09-27 13:58:52 | 天文ニュース

 

先日ご紹介した映画「天地明察」とのタイアップ企画として、

「北極星を見つけよう!」というキャンペーンが始まっています

 

参加すれば、任命状やプレゼント(抽選)をゲットできます

 

ぜひ、みんさんも北極星を探してみてください

 

 

詳しくは、キャンペーンのHPをご覧ください。

http://hokkyoku-sei.net/index.html

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2012-09-26 09:21:57 | 天文台情報

 

いよいよ、お月見会が迫ってきました

 

ちょうど満月の中秋の名月(十五夜)を一緒に見ませんか

 

今回は望遠鏡や双眼鏡による月の観察はもちろん、月に関する音楽や詩も

バルーンアートもあります

もちろん、専門の職員によるお月見の解説もいたします

 

みなさんで、ぜひご参加ください

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

 「お月見をしよう」

  日 時 : 9月28日(金)~30日(月) 19時00分~21時00分

  場 所 : かまがり天体観測館

  対 象 : どなたでも

  参加費 : 大人200円、小人100円

  問合せ : TEL  0823-66-1166

         E-mail  kama-bg@jewel.ocn.ne.jp

-------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分

2012-09-22 13:22:36 | 天文ニュース

 

 

今日は「秋分の日」です

「秋分」とは二十四節気の1つで、秋分の日は毎年9月23日頃に訪れます

今年は9月22日が秋分の日にあたります。

 

9月22日が秋分の日となるのは実に116年ぶりのことです。

これからしばらく、平年は9月23日が、閏年は9月22日が秋分となります。

 

天文学では太陽が「秋分点」(太陽の通り道と空の赤道が交わる2点のうちの1つ)

を通過する瞬間(太陽の視黄経が180°)を秋分と決めています

 

秋分の日には昼と夜の長さがほぼ同じになりますが、大気による屈折の影響により、

実際には、昼のほうが少し長くなります。また、秋分の日には、太陽は真東から昇り、

真西に沈みます。赤道上にいる人から見ると、太陽は正午に天頂(頭の真上)を通り、

北極点または南極点にいる人から見ると、太陽は地平線と重なるように動くので、

昇ることも沈むこともありません

 

この日を境に、夜の長さがどんどん長くなっていきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地明察

2012-09-14 16:13:32 | 天文ニュース

 

明日、9月15日(土)からある映画が公開となります。

 

その名は「天地明察」。

 

これは日本初の国産暦への改暦に尽力した渋川春海の生涯をえがいた

同名の小説が原作です。天文に興味がある人もない人も楽しめる作品

だと思いますので、映画も本もぜひ一度ご覧ください。

 

おすすめします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012クリーンフェスティバル in 蒲刈

2012-09-13 16:50:37 | お知らせ

皆さん、こんにちは

白木です

まだまだ暑い日が続きますねぇ

体調など崩されないよう気を付けてくださいね

 

てか、久しぶりにブログ書きます

・・・何ヶ月振りだろう・・・・・

 

今日は、9月22日土曜日に実施するイベントのお知らせです

  

--------------------------------------------------------------------------------------------------

タイトル : 2012クリーンフェスティバル in 蒲刈

日   時 : 9月22日土曜日

        10:00~15:00(12:00~13:00昼休憩)

対   象 : どなたでも

参加費  : 無料

申  込  : 不要

場  所  : 蒲刈B&G海洋センター艇庫

内  容  : 午前中は蒲刈B&G海洋センターの周辺の浜や隣接する

        道路等の清掃を約2時間程行います。その後休憩を

        1時間取り、午後13時よりカヌー体験と水辺の安全学習

        を実施します。

準備物 : お昼のお弁当、濡れてもよい服、着替え、タオル、飲み物、

                帽子、サンダル、日焼け止め等 

問合せ   : 0823-66-1166

       E-mail : kama-bg@jewel.ocn.ne.jp

備  考 : 悪天候の場合中止(雷や大雨、台風など)

       お昼を挿みますので、お昼ご飯をご用意ください。 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ポスターも、貼っておきますね

2012jpg2

以上です

皆さん、ご都合がよろしければ、是非ご参加お願いいたしますm(_ _)m

たくさんのご参加お待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする