呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

愛称募集

2010-08-28 15:35:01 | 天文ニュース

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が補給機(HTV)の愛称を募集しています。

 

HTVとは日本が開発した国際宇宙ステーション(ISS)への無人補給機で、

今年度から運用を開始する予定のものです。

 

HⅡBロケットで打ち上げられ、食料などの必要な物資をISSに届けます。

その後は、ISSで不用になったものを積み込み、大気圏に突入して、焼却されます。

  

愛称の募集〆切は9月30日です。愛称を採用された人には認定書、記念品、

さらに抽選でHTVの打ち上げ見学に招待されるそうです。

 

興味のある方はぜひ応募してみてください。

 

詳しくは、こちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙・・・・・

2010-08-20 18:47:40 | もみじちゃん成長紀

こんにちは、BGの白木です。

皆さん、悲しいことが起きてしまいました

もみじちゃんが、ここ最近の暑さでやられてしまい・・・

枯れてしまいました

この間まで、元気だったのに

あれだけ大きくなれば、安心だと思っていたのに・・・

もっと、毎日気にかけておけばよかったと後悔です

日陰に入れたり、もっと水をいっぱいあげたり・・・くやしいです・・・

もっと、大きくなって欲しかった

今回でもみじちゃん成長期終わりですが・・・

応援してくださった皆様ありがとうございました

PS、一応もしかしたら、根が生きているかもしれないので、

少しの間、鉢はそのままにしておくことにしました

生きている事を祈って・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖の事件簿 8.19 in Sannose

2010-08-19 21:43:22 | 沖の事件簿

 

みなさんこんにちは、沖です。

今日は音戸高校にカヌーを借りに行きました。

船で。

 

さあ、出発。

Dscf2340_2

 

順調、順調。

Dscf2346_2

 

蒲刈大橋通過。

Dscf2351_2

 

安芸灘大橋接近。

Dscf2353_2

 

安芸灘大橋通過。(もちろん、タダ!)

Dscf2362_2

 

音戸高校到着。カッコイイ、レーシング艇たちです。

Dscf2370_2

 

さて、帰り道・・・。

ねーさん、事件です!

Dscf2371_2

ん!?何してるの???

漕いでるの!!!!

Dscf2372_3

ガス欠してしまいました。

無事生還はできましたが・・・。

 

24日からは与論島へ行ってきます。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙の宝石

2010-08-16 22:36:44 | 星空情報

 

みなさんは、「銀河鉄道の夜」という本を読んだことがありますか?

著者の宮沢賢治さんは、この本の中で、ある星を宝石に例えています。

 

その名は「アルビレオ(Albireo)」。

 

はくちょう座のちょうど頭の部分にあり、空の暗いところで、観察すれば、

すぐに見つかる星です。地球から約400光年のところにあります。

※ 1光年は約10兆 kmです。

 

実はこの星、目で見ると1つにしか見えませんが、望遠鏡で見ると2つに分かれて

見えます(二重星)。そして、この2つの星の色が全く違うため、ものすごく美しく見えます。

 

これらの星は当初、たまたま同じ方向に見えるだけのものだと考えられて

いましたが、詳しく観測した結果、実際にお互いの周りを回っている星(連星)

だということが分かりました。なんと!10万年をかけて、お互いの周りを回っている

ようです。気が遠くなりそうですね・・・。

 

 100816

上が、アルビレオの写真です。

 

さて、宮沢賢治さんは、この星をどんな宝石に例えたのでしょう?

みなさんは、どんな宝石に見えますか?

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えた!流れ星

2010-08-15 15:16:21 | 活動報告

 

先日開催した「流星群と夏の星座をみよう」の様子をご紹介します。

2日間で参加者は600名以上と大盛況でした。

Dscf2306

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

 

初日は天気にも恵まれ、流星探しにはバッチリの天気でした。

会が始まって早々に、とても明るい流星が出現し、歓声が上がりました。

Dscf2303

その後も1時間に10個ほどの流れ星を見ることができました。

 

2日目はあいにくの雲に覆われ、観察の条件は悪かったのですが、

それでも会の終了までに5つくらいの流星が見えました。

 

もちろん、「流星群とは何か?」の説明も行いました。

Dscf2294

 

スタッフもガンバッテくれました。

Dscf2283

 

子どもたちのスルドい質問もたくさんありました。

Dscf2310

 

最後はおまけ。沖ちゃん・・・!?

Dscf2304

 

次回は9月22日(水)に「お月見!のついでに木星をみよう」

を開催予定です。ぜひ、みなさまご参加ください。

※ 土曜日の定例観察会も開催中です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする