呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

Asteroid Day 2020

2020-06-27 13:35:45 | 天文ニュース

7月5日(日)に「アステロイドデイ2020ライブトーク」が開催されます。

アステロイドデイとは、小惑星や彗星などの地球衝突への危機意識を高め、
地球に暮らす人々が未来の世代に何ができるか考えるためのキャンペーンです。

ツングースカ大爆発が起こった6月30日にちなんで、その前後に世界中で
様々なイベントが開催されています。2020年の日本での開催は、Zoomや
YouTubeを用いたオンライン上での開催となりました。。

開催の概要は以下の通りです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2020年7月5日 13:30-15:00(JST)
形 式:Zoom / YouTube にてオンラインライブ配信
出 演:吉川真(はやぶさ2ミッションマネージャ)
    浦川聖太郎(日本スペースガード協会/美星スペースガードセンター 主任研究員)
    萩野正興(司会)(日本スペースガード協会)
主 催:NPO法人 日本スペースガード協会、JAXAはやぶさ2プロジェクト
協 力:星空公団、日本惑星協会
内 容:講演「小惑星を楽しもう!はやぶさ2からプラネタリーデフェンスまで」吉川真
    講演「小惑星を探してみよう」浦川聖太郎
    アステロイドデイ・スペシャルクロストーク (吉川真×浦川聖太郎、司会進行:萩野正興)
参 加:Zoomで参加(直接の質問可)の場合は申込必要
    YouTubeでの参加(視聴のみ)の場合は申込不要
締 切:7月3日(金)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

申込先や視聴アドレス等の詳しい内容はこちらをご覧ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠ざかるタイタン

2020-06-25 13:53:34 | 天文ニュース

地球には月という名の衛星が1つあります。

月と太陽は実際のサイズと距離の比がたまたま同じくらいなので、
地球から見た時のサイズはほぼ一緒です。そのため、皆既日食と
金環日食を見ることができます。

月は年間3.8㎝ずつ地球から遠ざかっているため、ずっとずっと昔は
皆既日食だけが起こり、金環日食を見ることはできなかったでしょう。
逆に、未来では皆既日食を見ることのできない時代がやってくるはずです。

惑星から衛星が遠ざかる現象は、地球ー月だけではなく、他の惑星ー衛星
でも起きており、今回、土星探査機「カッシーニ」で得られたデータから、
土星の衛星であるタイタンが年間11㎝という割合で遠ざかっていることが
わかりました。これは従来の予想の100倍の速さです。

タイタンが誕生した頃は、もっと土星の近くに存在し、土星の重力の影響
を強く受けて、タイタン自体がより暖かかった時代があるのかもしれません。
そう考えると、生命が誕生した可能性もより高まりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズかま天(8-Q)

2020-06-24 15:57:19 | 星空の楽しみ方
6月21日(日)に夏至を迎え、これから夜の時間が
長くなっていくので、星空を楽しめる時間が増えて
いきますね。

さて、ここでクイズです。

Q:これは何座でしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食の観察方法

2020-06-17 15:27:22 | 星空の楽しみ方

6月21日(日)の夕方に日本で見ることのできる日食が起きます。

観察の方法や注意点をここに紹介しておきますので、参考にしながら、
めったに見ることのできない昼間の天体ショーを楽しんでください。

太陽はとても明るいため、その観察には危険を伴います。
太陽を直視したり、望遠鏡や双眼鏡で太陽を観察したりすると、最悪の場合、失明することも
あります。事前に、安全に観察するための知識を身に付けてから、日食を楽しみましょう。



安全な観察方法

(1)間接的な観察
  最も安全に観察する方法は太陽の方を向かないことです。この観察方法にはいくつか
  種類がありますが、基本的には太陽の姿をどこかに映し出して、その像を観察すると
  いうやり方です。

  (a)ピンホールによる投影
    段ボールやプラスチック板などに小さな穴をあけて、そこを通った太陽の光を地面や
    白い紙に映し出すやり方です。穴から映し出す場所までの距離が遠いほど太陽像は
    大きくなりますが、像は暗くなります。また、穴が小さすぎると像がぼやけてしまい
    ます。穴の大きさと映し出す場所までの距離を色々変えてみて、一番よく見えるもの
    を自分で探ってみてください。他にも周りに囲いを作るなどして、明るい場所でも
    見やすい方法を工夫してみてください。ちなみに、穴はどんな形でもOKです。
    自分の手ですき間を作るなどしてもOKです。

  (b)手鏡による投影
    鏡で太陽の光を反射させて、壁などに映し出すやり方です。小さな鏡の方が映しだす
    場所までの距離が短くて済みますが、その分、太陽像は小さくなります。鏡の前に
    覆いをするなどして工夫すれば、大きな鏡でも小さな鏡として使うことができます。
    鏡で反射した光を直接見ないように注意してください。

  (c)木漏れ日による投影
    木の葉の影を見るやり方です。これは自然のピンホールによる投影で、重なった葉
    がたまたまピンホールの役目を果たしているものです。葉の重なり具合や地面から
    葉までの高さなどの条件がちょうどよいときれいな太陽像が観察できます。色んな
    木の影を見て回って、一番観察しやすいものを探しましょう。
    本当に綺麗に見えるものを探さないと観察できないかもしれません。

(2)直接的な観察
  どうしても太陽の方を向いて観察したい時は、太陽専用のサングラスや遮光板等を使って、
  太陽の光を安全な明るさまで落として観察するようにしましょう。いくら安全に観察できる
  と言っても、光を長時間見続けるのは、やはり良くないので、休憩をしながら観察しましょう。
  1回に見る時間は1分間くらいまでにしましょう。また、太陽観察サングラスを通して双眼鏡
  で見る等、観察道具と他の道具とを組み合わせて使うことは絶対にしてはいけません。正しい
  使い方をしっかり学んでから観察するようにしてください。


普通のサングラスはもちろん、すすを付けたガラスや色付きの下敷きなどで太陽を見ることは大変危険
です。まぶしくなくても目に有害な光が届いてしまいます。日食観察用に作られている道具以外を使って
観察することは、決してしないようにしましょう。
まぶしくない ≒ 危険  です。


おまけ
 天気が悪いと、せっかの日食なのに、どうしても観察することができません。
 こんな時には、Web上での全国各地のライブ中継や気象衛星の画像を見ること
 をオススメします。全国のどこかが晴れていれば日食を見ることができますし、
 衛星画像では地球に映る月の影を眺めることができるでしょう。つまり、宇宙
 から見た日食の様子を観察することができます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食(2020)

2020-06-13 14:08:37 | 星空情報
6月21日(日)の夕方に日本で見ることのできる日食が起きます。

今回、呉市では約58%が欠ける部分日食となります。

日食とは、地球と太陽の間に月が入り、太陽の光を遮ってしまう現象のことです。
太陽の全てが隠されるものを皆既日食、一部分が隠されるものを部分日食と呼んで
います。また、月が太陽の正面に来ても、月の見かけの大きさが小さいために、
太陽全てを隠しきれず、太陽の縁だけが見えてしまうものを金環日食と呼んでいます。

日食は地球上で考えれば、年に0~3回起きていますが、見ることのできる範囲が
非常に狭いため、同一地域で日食を見ることができる機会は非常に稀です。

ただし、太陽はとてもまぶしいため、その観察には危険を伴います。太陽を直視したり、
望遠鏡や双眼鏡で太陽を観察したりすると、最悪の場合、失明することもあります。
事前に、安全に観察するための知識を身に付けてから、日食を楽しみましょう。


  日食情報(呉市)
 --------------------------------------------------------------
  日にち : 2020年6月21日(日)
  時 間 : 16時02分(はじまり)
        17時10分(最大)
        18時10分(おわり)
  状 態 : 部分日食(食分:0.58)
 --------------------------------------------------------------


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする