「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

妻がいないので不安なドガティ君はもっぱら私にくっついて回ってガーデニング@鎌倉七里ガ浜

2019-05-02 04:00:17 | 
江ノ電稲村ヶ崎駅前のはぶか牛肉店をご存じですか?

ここの叉焼を食べましょう。すごぉ~く、おいしいです。



店主さんが「叉焼と一緒にタレ入れていいですか?」と尋ねるので「はい」と答えましょう。

持ち帰り、袋から出した時には叉焼とタレが混じりあい、おいしい~。

肉と脂の混じり具合や構成割合がとってもいい。

はぶかさんはこれを作り続けてウン十年。



たまりません。

実は妻が家にいない。

別に妻が家出したわけじゃなくって、妻は一時的に実家に行っているのだ。

私も妻も親が高齢になるといろいろあるのだ。

ということで、朝からパン焼いて、ミルクティ淹れて、きなこにブルーべリーをばらまいたヨーグルトつくり、野菜サラダに茹で卵を用意しようなんてのも面倒で、しっかりと叉焼を食べてしまった。叉焼だけを食べたのだ。

でも100gほど食べたら腹がいっぱいになってしまった。

Amazonから箱が届いた。

経験からドガティはAmazonから届いた箱の中に、彼のおもちゃが入っていることが多いのを知っている。



ドガティ君は箱の中にあるはずのものに大いに興味あり。

ところが中から出てきたのは芝生の肥料と薬剤。



失望し、残念がるドガティ君。



本当は外で作業したいのだが、妻がいないとドガティ君が私にくっついて回る。

外に連れて出ると、庭の芝生の上の照り返しでは、彼にはちょっと暑すぎるだろうしね。



作業はあとにしましょう。

ドガティ君は箱の中身に失望し、寝る。



私は掃除と洗濯開始。

ダイソンの音あるいは洗濯機の音で目覚めたドガティ君。



吸塵力が衰えないらしいダイソンさん。



たしかにその重要な機能はそうだが、末端の部品が壊れる。

なんてことをしているとお昼になる。

ドガティ君は遊んでほしそうにしているが、もうお昼だ。



ひとりだけなのに、つくるのも洗い物も面倒なので、あらゆる作業がミニマムで済むこれを食べることにする。

生まれて初めて食べるぞ、これ。

日清Spa王!ベーコンとほうれん草のカルボナーラ。



私はカルボナーラは大好きだ。

さて、これは私好みの味だろうか?

このビニール袋をこの状態のまま電子レンジへ。



アルデンテの食感、卵のコク、チーズ、クリーム感追及・・・だそうですよ。



ほんとだろうなあ。

キッチンにまでついてくる。



今日は朝からずっとくっついているドガティ君。

チンする。



できたぞ!



しかし、これ、キレイにさらに入れるにはどうすればいいんだ?

袋のはしをハサミで切って、中をひっくり返さないように横滑りで皿に乗せればいいかな。

キレイにさらに水平移動できた! 私、じょうず?



食べてみる。

カルボナーラに特徴であるリッチなクリームの濃さ、量ともにちょっと少ないかなぁ~。

あとこれは個人的な好みだが、もうちょっと胡椒を効かせたらいいと思う。

クリームと胡椒。これがカルボナーラのいのち。

なので、一気に全体を混ぜてみる。するとちょっと良くなった。



こういう食事をしていると、なんとなく不安になる。

なりませんか?

でもやっぱり、調理も洗い物もいやなので、野菜をごくごくと飲む。



一気にいっぱいとれちゃう。



午後になってちょっと曇ってきた。

ドガティ君の長めのリードを出してくる。



そろそろ庭にでますか。

リードの端をベンチの脚に固定して、ドガティ君を遊ばせる。



喜んで芝の匂いを嗅いでいるドガティ君。



なんのにおいがしますか?



おひさま、むくどり、コガネムシの幼虫、そんなところか。



いろんな雑草が生えているんだ。こんなの(↓)がね。



それを抜く。

腰が痛い。。。

グレビレア・エレガンスの花がどんどん咲いているのでーーす。



こういうのを見るのは楽しい。

サラサラな樹、エレガンスちゃんをあなたもどうぞ。



作業が続くのです。

小さくても、手はかかる庭。



除去しないといけないサッチ。



ドガティ君は暑くなってきて、不機嫌。



だからやめとけっちゅったでしょ。

レーキはSPEAR & JACKSONをお勧めします。へたらないので。



いつまでもガシガシとサッチを掘り返してくれる。

15年保証。



雑草にもその年ごとの流行があるね。

今年妙にはびこってるのが、赤い小さな花を咲かせる、いわゆる「ピーピー豆」



エンドウ豆を小さくしたような豆がついて、中を空っぽにしたら笛の代わりに音が鳴らせる。

子どもの時遊びませんでしたか?

今年はあれがあちこちで増えている。



ドガティ君は庭に飽きてしまったようだ。



かなり不機嫌な顔。



はいはい、そろそろ家に入りましょう。
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本橋でちょっとお仕事、大... | トップ | 南信州飯田市の肉店スズキヤ... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2019-05-03 11:33:38
イブさん

腕前ではなく、普通にレシピ通りに作れば
これよりは美味しくできると思います(笑)。
生クリームをちゃんと適量使い、胡椒と
塩を適量聞かせるだけで。この商品、
それごなく、間延びしたような味です。
一度試しにこれを食べてみてください。
ちょっとなあー。
返信する
Unknown (イブ)
2019-05-03 10:19:20
我が家の周りはあっという間にドクダミだらけです。あれはやっかいですね。
レンチンでカルボナーラなんて便利な世の中ですね。
でもやっぱり自分で作った方が美味しいのですね。
おちゃさんほどの料理の腕があれば間違いないと思います。
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-02 19:55:30
Marikoさん

我が家の庭も、実は苔や雑草だらけです。高麗芝
は日照が必要なようで、生垣がすぐ南にある
ところは、まったく高麗芝の安定的成長は
望めません。高麗芝の代わりにいろんなものが
生えるのですが、勝手に好きなようにして
もらってます。

ドガティ君が歩き回ると、いろんなものが
飛びますしねー。困ったもんです。
返信する
Unknown (Mariko)
2019-05-02 19:23:11
ドガちゃんのマットの上で寝ている
後ろ姿、可愛いな。

しかし、ほんとうになんでも、きちんと
している、おちゃ家。
苔、雑草だらけの我家の庭とは
大違い。
大規模に、雑草、苔だらけになると
諦めがつきますよ。

返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-02 13:51:17
チェロさん

このカルボナーラはいまいちでした。
自分でいちから作ったほうがうまいです。

どくだみ茶はおいしいですね。普段、そのへんに
生えているどくだみの香りと、どくだみ茶の
香りは、まったく別物ですね。

海外のハーブティもいいですが、日本の
黒豆茶、どくだみ茶も好きです。
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-02 13:49:00
Wさん

市役所は建築工事開始前は指導するけれど、
その後を定期的にチェックするなんてことはない
ですね。だからいい加減な建築業者と施主の
組合せだと、適当な工事と植栽計画を申請して、
市から建築の許可がでたらあとはまったく基準
に合致しないものが出来ていることと思います。
つまりはウソを申請していることになります。
返信する
香り (チェロ)
2019-05-02 10:45:46
おはようございます。

男だけの休日、
カルボナーラ、が似合います?

どくだみ、生えてきてますね。
これのお茶は美味しいのです。
最近は、市販のものにも、よく入っていますね。
香りが独特ですが、

実は私、好きなのです。
返信する
Unknown (七里ヶ浜のW)
2019-05-02 09:41:07
緑化率って敷地の2割? そこに植栽を高中低と植えろってか? それって50坪あたりの敷地でやっとなんとか可能って感じだわね。それは市がチェックしてるのかしら?
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-02 08:33:43
ましこさん

そうですね。なんでも名前がありますね。
このぴーぴー豆、正式にはカラスノエンドウ
です。

見たことないですか?
ありゃまー。そちらにはないのかな。
私が大阪のガキだった頃はこれを
よく鳴らして遊びました。
こちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=5tfAulete5Y

どくだみ、きらいですーー。
苔類もなあ、いいんだけど、欲しくないところに
成長したりしますね。
返信する
ピーピー豆( ̄∇ ̄) (ましこ)
2019-05-02 07:11:51
おはようございます

雑草という菜の草は無し .....ですね
そうでしたか....知りませんでした
育ててピーピー鳴らしてみたくなりました

ドクダミもあっという間に増えますね
(ゼニゴケと共に 母の天敵なのです)
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-02 06:09:55
自治会員さん

そうなんですよ。普通でもこの緑化率を満たすこと
はかなり困難。分割された土地では、駐車場と
通路をつくるとそれでほとんど終わりでしょう。
空き地はそんなに残らない。そこに高木・
中木・低木で20%・・・なんて実際にはない。

建築業者はウソの計画を出して建築許可を得
て、実際にはそんな植栽工事はしないってことな
のでしょうかねえ。だとしたら、業者も市も
ひどい話です。説明がないわけじゃないでしょ
うから、施主ももうちょっときちんとしないと。
返信する
Unknown (七里ガ浜自治会員)
2019-05-02 05:42:09
緑化率のリンク、ありがとうございます。高木、中木、低木それぞれ植えて、敷地面積の20%を緑地として確保するとは、区画分割しなくてもかなりの難しさですね。仮に35坪に分割された土地の場合、7坪つまり23平米強は高中低木で満たせということになる。ところが実際には、その面積の土地なら空いたところのほとんどをコンクリートで固めて終わりだ。市はなぜにこれを許可するのだろうか?
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-02 05:29:31
七里ガ浜自治会員さん

住民協定をわざわざ破る必要もないし、守っている
人の隣でそれを守らない人がいることは不公平。

緑化率については、鎌倉市ももっときっちり
指導すべきですね。2種の風致地区であるこの
住宅地では敷地面積の20%は本来植栽を植えこみ、
それでどうしても足りなければ芝生を維持する
とされています。https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/fuuchi/huutitiku.html
私の家を建てる時もいろいろと市の指導がありました。
この20%って実は簡単に実現できるものではありませんので。

一方でどう考えてもこの緑化率が満たせないような
小さな面積に刻まれた土地取引や
そこでの建築計画がカンタンに許可されている
ことに、私も違和感を覚えます。
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-02 05:21:32
極楽寺のおやじ

見せつけてしまいました。朝からそのまま
口にほうばりたくなるはぶか牛肉店の叉焼。
うまいですねえ。タレが浸みこんでます。実際
この日朝からしっかり食べてしまいました。
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-02 05:20:10
鎌倉山のおじさん

たくさん食べているが、あまりに野菜が欠乏
していると感じると不安になります。
しかしひとりなのに、洗い物も、サラダをつくる
のも面倒。で、野菜ジュースです。安易ですね。

ドガティ君は家の中でくっついてます。
誰もいないと寂しいらしい。
お留守番にもうちょっと馴れてもらわないと。
返信する
Unknown (七里ガ浜自治会員)
2019-05-02 05:09:41
おはようござい。いつも庭のお世話を通じて、この住宅街の景観の維持、向上にご貢献なさり、作業お疲れさまです。わんちゃんもお付き合いだ。おちゃさんのおたくの生垣、植木、芝、全て住宅街の価値の一部です。我々は住民協定厳守はもちろんのこと、緑化の維持に努めないといけません。この住宅街の中で、最低の緑化率も未達に終わるような土地の売買がいまだに行われていることに、つまりは分割ですが、私は我慢がなりません。
返信する
Unknown (極楽寺のおやじ)
2019-05-02 05:00:44
朝から強烈な画像を見せつけてくれちゃうなー。はぶかさんの焼豚、うまいからね。よだれ出ちゃうよーーー。
返信する
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2019-05-02 04:43:43
レンチンのカルボナーラを食べた後、慌てて野菜ジュースを飲むあたり、おちゃさんの生真面目さが出てますな。ドガティさんも不安なんでしょう。くっついてないと不安。愛されてるワンコの特徴だ。笑
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事